goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一会☆りんこの日記

バセドウ病、肢帯型筋ジストロフィーを患ってます。足が不自由ですが何とか仕事、犬・猫の世話頑張ってます。

おふさ観音えびす

2012-01-16 09:58:53 | 日常
昨日は市内のおふさ観音えびすに
行って来ました(^O^)
今年は忙しくて初詣も行けませんでした(^_^;)
バサラ踊りもあり
甘酒、ぜんざいも振る舞われてました。
足腰守りを買って来ました。

バサラ踊り

その後明日香にドライブしました。
明日香の棚田

飛鳥歴史公園館

多忙な一日

2011-12-16 15:00:26 | 日常
朝からタマの怪我で動物病院へ
郵便局により、母の着替えなどイオンで購入
老人ホームへ向かうが大渋滞
実家に行くとガスが出ないしガス屋に連絡
その後ホームへ
母は元気で顔色もよかった(^O^)
その後夫の実家へ
ようやく帰路に
近くのスーパーで買い物
帰って犬の散歩
晩御飯が9時って・・
疲れたけど休日にやっとかないとね

忙しい毎日

2011-12-02 21:12:37 | 日常
師走で仕事も忙しく慌ただしい日々です(^_^;)
毎朝日替わりで散歩に猫がついてきます

先月、母の見舞いに行ってきました。
ホームへ入所して、ほぼ一年がたちました。
母は元気ですが、認知症が進み
私の名前も忘れました。
だんだん、歩けなくなっているようで
面会に行くたび、寂しい思いをします。
それも子供の宿命ですが、悲しいものです。

年賀状の、喪中欠礼も多いです。
私の友人も50代、だんだん親を見送る年代になって
きています。

人生、生まれて親に育てられ、親を見送っていくの
ですね。
そしてまた私の子供たちも親になっていきます。
私も50歳をこえ、仕事をしたら体がきつくなって
きました。
相変わらず足も痛いし、職場の上司と合わず
胃も痛いですが、家族のため
自分のために頑張っています。

蒸し野菜

2011-11-14 21:12:09 | 日常
シリコンスチーマーの蒸し野菜に
はまってます。
野菜、キノコ、薄切り肉
味付けは黒コショウだけです。
レンヂでチンして、ポン酢で食べます。
介護痩せのリバウンドで
太り始めたので困ってます。
上の写真が料理前です。
出来上がり(^w^)

駅前に菊花展

2011-11-13 22:59:05 | 日常
今日はお休みでしたが
次女の早朝バイトのため
駅まで送ってきました(^O^)
駅前で菊花展をしてたので
撮ってきました。
暑かったり寒かったりと
移り変わりの激しい陽気に
体調は思わしくないですが
仕事は頑張ってます(^_^)v
朝の散歩にミーちゃんが
ついて来ました(^_^;)

長女の結婚と次女のスペイン留学

2011-11-01 00:40:08 | 日常
気を揉んでいた長女の結婚が
来年2月に決まりました(^w^)
大学からお付き合いしており
卒業後一緒に暮らしてましたが
向こうの親から早過ぎると
反対されてましたが
ようやく結婚出来る事になりました。
やれやれです(^_^;)
次女はスペイン留学を希望してましたが
主人が反対するのでは?と
心配してましたが、すんなりオッケーがでて
これもやれやれです(^_^;)
私はと言うと、勤務が多い中のお休みで
マロンとお昼寝などして
ゆっくり過ごしました。
50歳を過ぎると持病に関わらず
体力勝負です。
子供の結婚費用や留学費用の為に
頑張らないと!