goo blog サービス終了のお知らせ 

セロリ日記*ちゃちゃっと気まま Life

welcome to apple cafe~~■P_o(^-^o)
ちゃちゃっとレシピお届け㊥

すき屋

2007-08-01 20:19:55 | その他料理

      すき屋の牛丼


すっごい久しぶりに すき屋の牛丼を買ってみました

これで ミニサイズ・・・

長男は オクラがのってる牛丼がお気に入り

そんなに美味しいとはいえないけど まぁ たまにだったらいいっか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚挽き肉のぶっかけピリ辛そうめん

2007-07-17 21:48:57 | その他料理

豚挽き肉のぶっかけピリ辛そうめん


はなまるレシピより 作ってみました

肉味噌は たっぷり作って冷凍

冷麺や肉味噌ご飯 坦坦麺の具に、、、



材料(4人分)

長ナス・・・2個
シシトウ・・・8個
タマネギ・・・1/2個
豚ひき肉・・・200g
ショウガ・・・1片
長ネギ・・・1/2本
そうめん・・・8束(400g)
ニンニク・・・1片
しょう油・・・小さじ2
酒・・・大さじ1
ゴマ油・・・小さじ2
赤みそ・・・大さじ5
トウバンジャン・・・小さじ1
砂糖・・・大さじ2
油(具を炒めるとき)・・・大さじ1


作り方

≪具作り≫

油をたっぷりひいたフライパンにナスを入れ、強火で炒める。

ナスがしんなりしてきたら、シシトウを入れて軽く炒める。

全体に油がなじんだらいったん火を止め別の容器に移しておく。


≪あん作り≫

弱火でごま油、ニンニクを炒めて香りがしてきたら、ショウガと長ネギのみじん切りも加えてさらに炒める。

次に豚肉を入れ、中火で炒める。


豚肉の赤みがなくなってきたら、タマネギのみじん切りを加え一緒に炒める。
タマネギが透き通ってきたら弱火にして、酒、砂糖、赤みそを入れ良く混ざったら、トウバンジャンを加える。

煮詰まって汁気がなくなってきたら、仕上げにしょう油で味をととのえる。


そこへ最初に炒めた具を入れてよくからめれば完成!

これを茹でたそうめんの上にかけて出来上がり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシー!鶏バーグ

2007-06-11 18:54:13 | その他料理

 ヘルシー!鶏バーグ

ぴあっとで紹介された鶏バーグ作ってみました


材料 (2人分)

ヒジキ 5g、大葉(みじん切り)4枚、鶏ひき肉 200g

(A)チキンコンソメ(粒)小さじ1、酒 大さじ1
   コショウ 少々、おろし生姜、小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ1、レモン 1/4

ベビーリーフ、大根おろし、万能ネギ、合わせポン酢 各適量

作り方

1、ヒジキを水で戻す

2、鶏ひき肉に(A)を入れよくこねる

3、大葉、ヒジキを加え混ぜる

4、フライパンに オリーブオイルを入れ3を両面焼く

5、皿に ベビーリーフとレモンを盛る

6、竹串をさし透明な肉汁が出たら出来上がり

7、5にのせ 大根おろし、万能ネギ、ポン酢をかけ出来上がり

とってもさっぱりヘルシーだけど 栄養満点

     これならヒジキ嫌いの子供も 食べてくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからバーグ

2007-05-30 21:19:32 | その他料理
    おからバーグ



おからハンバーグ、サラダ、クリームスパ、お味噌汁

おからを炊いた残りに 少しひき肉をまぜハンバーグにしてみました

水菜、ハムのサラダ

フライドオニオンたまねぎに小麦粉と食塩を加え
植物油でローストしたものです
いろんなサラダに トッピング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき揚げ

2007-05-24 21:10:49 | その他料理

     かき揚げ


一足早く夏が来たような暑さ

なので 今夜は素麺

でも 素麺だけなら栄養がないので

かき揚げを作ることにしました

でも、、、苦手なんだなぁ。。。

カラッっと揚がらない

って事で お友達に

洗った野菜を水切りせず 小麦粉をまぶすだけとのこと

それなら 出来るかもっと思ったけど、、、

やっぱ 友達のようには できないっぽ

まだまだ 修行が足りないな。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめご飯

2007-05-23 10:08:06 | その他料理
       
        まめご飯

旬のまめご飯を 作ってみました

色が 変わらないように まめは 別ゆでし

ゆで汁を加えたもので炊いたご飯に 混ぜて出来上がり

まめが冷めると しわしわになるのを防ぐには

  まめを茹でた湯で汁ごと 冷ますとしわにならないよぉ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2007-04-28 21:52:38 | その他料理
今夜は 細木 数子流 お好み焼き


山芋、炒めたベーコン、キャベツ、ニラ、長ネギ、桜えび

生地小麦粉、たまご、牛乳、水、塩、コショー

ソース、青のりをかけて 出来上がり

豚肉ではなくベーコンなので 一風変わった味のお好み焼きでした
普通のお好み焼きにあきたら 一度お試しあれ

ソース中濃ソース、ウスターソース、ケチャップ、マヨネーズ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろ玉のキーマカレー

2007-04-28 21:19:53 | その他料理
とろ玉のキーマカレー

3連休初日 今日のお昼ご飯は これ



材料

合いびき肉            100g
タマネギ(みじん切り)      150g
ミックスベジタブル         100g
トマト(乱切り)          1個
ご飯                2膳分
カレー粉              大さじ1
ハヤシライスのルー(刻んでおく) 40g
チキンコンソメスープ        100ml
バター              10g
ニンニク(みじん切り)      1片
赤唐辛子(輪切り)        1本
オリーブ油             適量
塩                適量
コショウ             適量
たまご              2個


作り方

(1) 熱したフライパンにオリーブ油、バターを入れ、ニンニク、
    赤唐辛子を炒める

(2) ニンニクの香りが出たらタマネギを入れ、さらに炒める

(3) タマネギが透き通ったら合いびき肉を入れ炒め、色が変わったら
    ミックスベジタブル、トマトを入れさらに炒める

(4) (3)にカレー粉、ハヤシライスのルー、チキンコンソメスープを入れ
    水分が飛ぶまで煮込み、塩、コショウで味を調える

(5) 器にご飯と(4)を盛り、目玉焼きをのせたら完成





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き

2007-04-10 20:54:55 | その他料理
大阪名物 たこ焼き



大阪では 一家に一台 たこ焼き機


具は たこ、こんにゃく、ちくわ、ねぎ、天かす、しょうが

うちは この時点で かつおぶしをかけます


ソース、マヨネーズ、青のり、お好みで七味

出来上がり


次の日 残り物のたこ焼きの具が 一品に

たまご焼き




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアン

2007-04-05 22:31:37 | その他料理

   
今夜は イタリアン風

今日は 長男の中学校入学式
全校生徒 900人のマンモス校
10クラスの8組になりました
べてらんの女の先生
先先1年生の新米先生が 副担任
明日から 自転車通学
頑張れ 一年生


お豆たっぷりミネストローネ

カルパッチョ

手づくり野菜たっぷりミートソース

豚肉のソテー

作り方

1、豚肉をたたき 塩コショーする
2、焼く
3、白ワインで 香りづけ
4、お皿に盛り ベビーリーフなど野菜を散らし
  粉チーズをふる
5、仕上げに オリーブオイルをかける

探偵ナイトスクープの中で紹介された豚肉ソテー
    とっても簡単に イタリアン風に












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする