goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごいちいちのひとりごと

日々 気になったこと、好きなこと等々、
何でも書いてます。

あおり殴打水戸地裁初公判宮崎被告起訴内容認める「進路妨害」と立腹

2020年07月28日 09時12分43秒 | 世相


ちょっと言い訳みたいなことを言ってるけど
まあまあ認めて、悪い奴じゃあないですよ。
単に境界性パーソナリティー障害なだけ。
発達障害だけで、大人は減刑されないけど
反省してるし、免許も取られ 充分制裁食らってるし
もぉ、いいんじゃあないかな。
8月31日が運命の日!       りんごいちいち

相模原事件4年犠牲者悼む裁判終結で風化懸念も

2020年07月26日 09時17分38秒 | 世相


植松死刑囚は、ナチス思想でもなければ
サイコパスでもないよね。
排泄物や下の世話して、睡眠もろくに取れない過酷な仕事をしてる自分より、ただ意思もなくゴロゴロ寝ている垂れ流しの人間の方が
お金を沢山貰っていることに憤りを感じ殺害した
貧困が齎した事件なんだと思いますよ。
本当はそこを公判で主張して欲しかったのに
あっさり控訴取り下げちゃって、盛り上がりに欠ける裁判でした。
                     りんごいちいち




4歳児が29キロの大冒険一宮の曽祖父母宅へ自転車で4時間半

2020年07月23日 23時23分19秒 | 世相


偉いね~
4歳児でありながら、非常に主体的思考の元
好奇心を感じ、恐怖もあっただろうに
夢を叶えていく。偉いね~
大人になると、あれこれ口だけで行動が伴わないよね。
まず動く、大事かもね。4歳児のカワ(・∀・)イイ!!子に教わる。
                    りんごいちいち

共存

2020年07月22日 22時13分42秒 | 世相
人間側から「コロナと共存」と言われているが、
コロナウイルス側からも共存・共生の道に転じ始めている気がする。
4~5月はあれだけ死者が出たが、今回の第二波(私はそう思う)は、
明らかにウイルスが変態したのではないのか?
寄生した人間が死んではウイルスも死んでしまう、よって
より長く共生できる若者に寄生する選択をしたのでは?
とにかく、春の時より更に自粛し、GoToキャンペーンなどに
踊らされず大人の対応をしたいと思う。  りんごいちいち





グズ老人

2020年07月22日 09時06分49秒 | 世相
自粛ですよ。
だが、グズ老人夫婦はマックス混む通勤時間に
わざわざ通勤快速に乗り込み、
働いて疲れている若者に席を譲らせ
マスクせず悪びれもせず、
当たり前の厚顔で座る。
大したことせず唯、息をして
ただけのグズ老人。
老人が珍重され大事にされたのは大昔。
今や社会のガンまたはコロナウイルス。
老人は自粛してるか、死んでるか、
どっちかにしろ。
行く道? 反面教師達だ。
            りんごいちいち


そうだったんだ

2020年07月18日 02時18分42秒 | 世相
全国旅行業協会の会長を自民党・二階幹事長が
務めている ってなわけで
「GO TO トラベルキャンペーン」ごり押しなんですね。
ハハハ わかりやすいではないか!
まぁ 1400万人の移動なくして 
経済効果あるんですかね?

連休中は自宅で読書ですね~   りんごいちいち

「圧倒的に東京問題」の菅氏に小池氏反論「国の問題」

2020年07月14日 06時55分38秒 | 世相


当選したらこれだ!
自分が策も出せないくせに
中央と喧嘩だ。
私がなぜ 旧自治省出身がいい というのかと言うと
中央とパイプを持って一緒にやっていった方が
地方自治はうまくいくんだよ、
北海道知事をみれば(旧自治省出身でなくても)うまく廻るのがわかる。
この前まで「私は中央の中間管理職」なんで言っていたのに
今回はこの態度。よく見ろ有権者     りんごいちいち


投票に行こう!!

2020年07月05日 03時59分29秒 | 世相
遊びに行く前に、
買い物する前に、

「選挙 行ってね~!!!」
(帰ってきてからでもいいけど、面倒でしょ?)

あなたは当然の権利を放棄するのですか?
あああ もったいない!
           りんごいちいち

他府県の人も興味もってくれて、ありがとう٩(ˊᗜˋ*)و 

レジ袋有料化

2020年06月30日 23時21分02秒 | 世相
レジ袋は「有料」じゃあなくて。非常に「優良」
用途もあるし、丈夫で再利用率高いですよね。
っておやじギャグはいいにして、、。

「エコ」とか「リサイクル」ってなんか胡散臭い。
ほんと、レジ袋減らすだけでエコになるのか
ちゃんと精査・議論したのかな?
国も単に世界への「エコ・リサイクルやってます」アピールだけじゃない?
そもそも、人は豊かになるために生きているんですよね~。
生きていれば、ゴミも出る。無駄なゴミならいざ知らず
生活そのものに「エコしろ」なんておかしくないない?
例えばコロナ、東京じゃあ毎日50人超えても
第2波とせず、経済止めないじゃないですか?
命<経済 なのに、「エコ」は経済止めますよ!
それから例えばペットボトルをリサイクルに出すとき
水道水で洗うんですよ、水勿体ないじゃあないですか!
世界にある水に困っている地域の人たちに怒られますよ。
とにかく、自治体はどんどんゴミを燃やせばいいんですよ。
今は焼却炉もよくなっているんだし。昭和40年代とは違うんだから
しけた「エコ、エコ」言ってないでさ。 
                 りんごいちいち






泉佐野市

2020年06月30日 23時07分15秒 | 世相
んー
確かに、法律施行前の事案についても罰則って総務省も分が悪いが、
泉佐野市もどうなの?
なんか国のやることにいちいち文句付けるのが大阪、多い気がする。
さっさと日本から独立しなはれ。
止めないよ~
                りんごいちいち

一匹のミミズ

2020年06月29日 21時55分31秒 | 世相
今日 暑い昼間 浜松町を歩いていると 一匹のミミズに遭遇しました。
炎天下、アスファルトの上で、少しずつ前進してました。
目も見えないし、手も足も無い。
でも 一生懸命生きてますよ

人間はどうだ?
働きもしないで 飯を食ってるひきこもり共!
お前たちは ミミズ以下だ!
(っていうか こういう言い方すると ミミズさんに悪いわ)
若年層から中高年まで含めると 今や100万人!
いつまで 甘えているんだ?
社会と関わっていないのに、社会に不満を言うな!
人生一度でも一生懸命生きたことがあるのか?
血反吐、吐くほど働いたことがあるのか?
自戒したことあるのか?
鬱なんて都合のいい、言い訳だろう?

私にはそう見えます。
国もこういう生産性の無い人達をさっさと引きずり出して
働かせるべきでしょう。
「人は生産性だけで生きてはいない」と屁理屈を言う輩がおりますが、
それが社会というものなんですよ。
 
ここに書いても届かないのがもどかしいなぁ~
                    りんごいちいち






珍鳥聞く

2020年06月25日 08時17分25秒 | 世相
https://www.youtube.com/watch?v=4a78KIgJl3I

新宿に現れたという絶滅危惧種の「ミゾゴイ」
それが、3~4日前かな
夜中午前1時頃、この鳴き声が窓の外から
聞こえてきた。
はじめは フクロウ? こんな街に?
と思ったけど、TV観て この鳴き声!!
めったにお目にかかれない珍鳥が居たとは。
何か いいこと あるかなぁ~ ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 
                   りんごいちいち

宮崎はそんなに悪いのか?

2020年06月24日 06時43分54秒 | 世相

 まもなくあおり運転に対する罰則を強化した改正道路交通法が施行されます。
 これまで明確な定義がなかったあおり運転は「妨害運転」と規定され、
 最高で5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられることとなります。

  施行前の犯罪だが、少なからず公判に影響されると思われる。
 常磐道について言えば、確かに暴力はいかんが、
 果たして宮崎だけが悪いんかい? と意義を呈したい。
 追い越し車線を追い越しもせず、延々走っていた奴に罪は
 無いのか? という話。
 一応言うと、それも立派な「道交法違反」である。  
 殴られた奴も違反してなかったのか検証したのだろうか?
 最近は、追い越し車線と走行車線の違いを意識しないで
 走る車が多いもの事実。
 また、新東名高速道路岡崎付近トラックへのあおりについても、
 本来、大型貨物車両は追い越し車線に進入してはいけないのだが、
 そのあたりも検証されてか不明である。
 あおったほうばかり注目されるが、あおられる側にも
 まったく問題が無いかと言えばそうとは言い切れないのではないか?
 今後、改正道交法が施行された後、正しく判断されることを祈る。
 ドライバーは今一度、高速道路走行について考えてもらいたい。
 私は、一部宮崎容疑者を擁護する。    りんごいちいち