はぁ・・・毎日うだるような暑さですねぇ
もしかして梅雨明けましたかね?? 朝も早くから晩の遅くまで1日中思いっきり遊んでまする~
次の日もバイクで山ん中へツーリングに出かけました。 バイク乗った経験ある人らは 「 夏も冬も走りたくない 」 っと 揃って言うけど、そんなん言ってたらいつ乗るんだ? 春と秋だけじゃ物足りんが・・・

高縄山ってとこ。 数年ぶりに来ましたが、結構近場でバイクで行くには手軽で景色も綺麗っす! ただ道が狭くクネクネ・・・




標高986m 電波塔の横に展望台があって、360度の大パノラマ 風もあって涼しかったです~


次は特に決めてなかったけど、玉川方面は鈍川渓谷まで走りました。 静まり返ってますが・・・過疎ってます?? 足湯してスッピン美人になりたかったが

やまなみ展望台って?? 初めて聞いたなぁ 行ってみるか!


でも草茫々でとっても上る気にはならなかった・・・整備されてないってことは、大した展望台ではないんだろうな!

鈍川渓谷の渓流 山奥に行くと、澱んでなくやっぱり綺麗だ
もっと奥に突き進む夏休み中の幸恵さんww 冒険心旺盛です~

行く当てもなかったんで道に逸れてみると・・・ おおっと! 梼原に続いてまた難関・・・超えれるか
私のテクニックじゃ超えれないんで引き返しました・・・


鈍川温泉地から寄り道しながら約30分、家からだと2時間チョイ経つ! 山頂付近に近づいてきましたら、今治市内が見えました~
どこの山頂や?って、私も初めて来たんで分からんかったけど、楢原山っと言うらしい。 山頂まで登ってみよう~

これまた急な傾斜なんで徒歩はキツいかなってバイクで駆け上がるも、枯葉や馬力の無さで?また失速・・・エンストもあってズルズル下がっていき、痕跡だけ残しちゃいました
でもこんな急な坂は、下る方がもっと危険なんで無理しない方が良いかもしれませんね? でも過酷にトライしないと、林道は上達しないなぁ・・・


お着替えして散策


涼しいのは良いのだけど、静まり返って逆に薄気味悪っぽい・・・最近、人の来た痕跡もあまり見られない。 単独の辛さか、ガサガサっと音がするたびビビってました


ししゃもが食べたくなりましたが~ 子、持ち過ぎって? 意味わからん子持ち杉

記念写真 結構疲労感が・・・でもまだこれしき

かなりの勾配の階段が続く・・・足腰がキツくなってきました
あと数10mや~


楢原山山頂 (1042m ) の奈良原神社登頂~

この暑さ
かなり汗だくになりました
虫とか嫌だったけど、ミニスカでも良かったかな? 行きも帰りもキツそう・・・

帰りにあっさりした物が食べたくって、レストランでカツオのたたきを食べて帰りました。


帰ってから、青っぽい爽やかなビール発泡酒の商品 ここんとこチョッと飲み過ぎっ




次の日もバイクで山ん中へツーリングに出かけました。 バイク乗った経験ある人らは 「 夏も冬も走りたくない 」 っと 揃って言うけど、そんなん言ってたらいつ乗るんだ? 春と秋だけじゃ物足りんが・・・

高縄山ってとこ。 数年ぶりに来ましたが、結構近場でバイクで行くには手軽で景色も綺麗っす! ただ道が狭くクネクネ・・・





標高986m 電波塔の横に展望台があって、360度の大パノラマ 風もあって涼しかったです~


次は特に決めてなかったけど、玉川方面は鈍川渓谷まで走りました。 静まり返ってますが・・・過疎ってます?? 足湯してスッピン美人になりたかったが


やまなみ展望台って?? 初めて聞いたなぁ 行ってみるか!


でも草茫々でとっても上る気にはならなかった・・・整備されてないってことは、大した展望台ではないんだろうな!

鈍川渓谷の渓流 山奥に行くと、澱んでなくやっぱり綺麗だ
もっと奥に突き進む夏休み中の幸恵さんww 冒険心旺盛です~


行く当てもなかったんで道に逸れてみると・・・ おおっと! 梼原に続いてまた難関・・・超えれるか




鈍川温泉地から寄り道しながら約30分、家からだと2時間チョイ経つ! 山頂付近に近づいてきましたら、今治市内が見えました~

どこの山頂や?って、私も初めて来たんで分からんかったけど、楢原山っと言うらしい。 山頂まで登ってみよう~

これまた急な傾斜なんで徒歩はキツいかなってバイクで駆け上がるも、枯葉や馬力の無さで?また失速・・・エンストもあってズルズル下がっていき、痕跡だけ残しちゃいました

でもこんな急な坂は、下る方がもっと危険なんで無理しない方が良いかもしれませんね? でも過酷にトライしないと、林道は上達しないなぁ・・・



お着替えして散策


涼しいのは良いのだけど、静まり返って逆に薄気味悪っぽい・・・最近、人の来た痕跡もあまり見られない。 単独の辛さか、ガサガサっと音がするたびビビってました



ししゃもが食べたくなりましたが~ 子、持ち過ぎって? 意味わからん子持ち杉

記念写真 結構疲労感が・・・でもまだこれしき


かなりの勾配の階段が続く・・・足腰がキツくなってきました




楢原山山頂 (1042m ) の奈良原神社登頂~

この暑さ




帰りにあっさりした物が食べたくって、レストランでカツオのたたきを食べて帰りました。


帰ってから、青っぽい爽やかなビール発泡酒の商品 ここんとこチョッと飲み過ぎっ


