いい天気が続いてます。 ってか、今日はもう暑い夏日だった・・・今年初の日焼けしたっぽいです
やっと現場今日で終了で、もう早起きもしなくて済んだわ 
GW中の6日の日も、このような天気だったら最高のGWだったのになぁ・・・
目的地は、まだ山陰地方で行ったことのない山口県の長門・萩市に行ってみました~。 今回のツーリングで、中国地方は一周したこととなります~




フェリーから見る瀬戸内海の島々は、また格別なものがあります~。 呉の音戸大橋も好きですが、この大島大橋は長くて迫力あります。



防府市の岩山、右田ヶ岳 岩がたくさんムキ出してたので凄かった! 数年前、仕事で来た事ある 宇部興産系


下道走っててもまだまだ日本海は見えてこないので、思い切って高速で! 今回はETCでノンストップ~
美祢市までGO 





今日の目的地の1つはCMでも有名になった、下関市の角島。 手前の、ホタルの里で知られる豊田町の道の駅で休憩
3月の宮崎市もやったが、今回も中々遠い道のりでした。 だいぶ本日のゴールが見えてきました~




GW真っ最中! 行楽に観光の車両で凄く渋滞
夕方もなって天気が少し悪くなってきてる・・・とりあえず先に進もう!






コバルトブルービーチ 角島灯台公園 海藻が打上げられてあまり綺麗な砂浜ではなかったが、海水浴シーズンは綺麗になって賑わうのだろう



ワカメ味が気になったけど冒険せず、無難に北海道バニラを選択。 ちなみに宮崎での美味しそうなマンゴーソフトは、貧乏な私には手が出なかった・・・トホホ




帰りはもちろん渋滞にはまったが、GW以外でもこんなんだろうか? 天気だと眺めも良いのだろうけど、また天気のいい日でも来てみたい。




角島を後にし、長門市に行く。 ここからの日本海の夕日は最高・・・のはずだったが
また機会があったら来てみましょ 


この日の最高のカーブww タイトなコーナやアップダウンも多くて面白かった。




お腹減ったわ~
ギュー 今夜はフグに長州長門黒毛和牛をいただきます~
釜飯にお鍋とフグのたたきに全て美味しかったが、石焼で頂いた牛とフグは最高~
山口の旅 つづく


GW中の6日の日も、このような天気だったら最高のGWだったのになぁ・・・

目的地は、まだ山陰地方で行ったことのない山口県の長門・萩市に行ってみました~。 今回のツーリングで、中国地方は一周したこととなります~





フェリーから見る瀬戸内海の島々は、また格別なものがあります~。 呉の音戸大橋も好きですが、この大島大橋は長くて迫力あります。



防府市の岩山、右田ヶ岳 岩がたくさんムキ出してたので凄かった! 数年前、仕事で来た事ある 宇部興産系


下道走っててもまだまだ日本海は見えてこないので、思い切って高速で! 今回はETCでノンストップ~







今日の目的地の1つはCMでも有名になった、下関市の角島。 手前の、ホタルの里で知られる豊田町の道の駅で休憩

3月の宮崎市もやったが、今回も中々遠い道のりでした。 だいぶ本日のゴールが見えてきました~





GW真っ最中! 行楽に観光の車両で凄く渋滞







コバルトブルービーチ 角島灯台公園 海藻が打上げられてあまり綺麗な砂浜ではなかったが、海水浴シーズンは綺麗になって賑わうのだろう




ワカメ味が気になったけど冒険せず、無難に北海道バニラを選択。 ちなみに宮崎での美味しそうなマンゴーソフトは、貧乏な私には手が出なかった・・・トホホ




帰りはもちろん渋滞にはまったが、GW以外でもこんなんだろうか? 天気だと眺めも良いのだろうけど、また天気のいい日でも来てみたい。




角島を後にし、長門市に行く。 ここからの日本海の夕日は最高・・・のはずだったが




この日の最高のカーブww タイトなコーナやアップダウンも多くて面白かった。





お腹減ったわ~


釜飯にお鍋とフグのたたきに全て美味しかったが、石焼で頂いた牛とフグは最高~

山口の旅 つづく