見出し画像

美味!な日々

渋谷:串助

オットと「串助 本店」で夕食。ここは渋谷で焼鳥が食べたくなったときにいつも行くお店です。数年前にパルコの並びからスペイン坂に移転し、内装がとても小洒落た感じのお店になりました。大山どりを使った鶏料理はどれも美味しくて、私のようなチキン好きにはたまりません~。



まずはお通しの鶏サラダ(写真一番左)から。野菜たっぷりで、これから食べる串焼きとのバランスもGoodです。

続いて串焼きは、売り切れることもしばしばの限定品の白レバー焼き(メイン写真)、つみれ(しいたけの肉詰め)、ひな皮、ジューシーなぼんじり(お尻の肉)、皮付きのまま焼いてホクホクの里芋ししとうなどを頂きました。

最高だったのがレバ刺しならぬ炙りレバー(写真左から3番目)。以前は無かったメニューだったので、物は試しと注文してみました。さっと炙られたレバーをレバ刺し同様ごま油&塩で頂くのですが、臭みは全く無くとろけます~。白レバー焼きと同じくらい、すごく気に入りました。ぜひメニューにのせ続けて欲しいものです。

そしてシメは親子丼(写真一番右) とろとろ卵としっかりした歯ごたえの鶏肉が美味しくて、ホッとする味です。付いてくる鳥スープ(うずら生卵入り)も絶品です。
2人以下で行くときは、焼くところが見られるカウンターがおススメですよ。

営業時間 ランチ    月~金    12:00~14:00
ディナー 月~金     17:30~23:30
        土・日・祝  17:00~23:30
無休
住所 東京都渋谷区宇田川町13-4

串助 宇田川店
電話 03-3464-7531
平均予算 3000円



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「外食@渋谷・表参道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事