白まゆげ ツンデレダックス

ビビりでツンデレなミニチュアダックス『リク』と、『ぐうたら嫁』と時々『夫』の生活記録。☆コメント欄クローズ中です☆

弾丸日帰り富士の湖周辺ツアー(山梨県)

2020-06-21 13:00:00 | お出かけ(山梨)
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が解除され、
他県への移動が容認された次の日。
2020年6月20日。

どこかに行きたくてウズウズしていた私に、付き合ってくれた夫とリクさん。

今回は、
山梨県の山中湖、河口湖周辺のまだ行ったことのない場所へ行きました。

久しぶりに旅のブログを書くので、
写真取り忘れも多いけど、
ざっくりいきますよ!

最初の目的地は、山中湖花の都公園です。

向かいの有料駐車場は8時半頃から開くので、
それまで時間がある方は長池親水公園などでおトイレ休憩されると良いと思います。


無料エリアが目的地だったのですが、せっかくだからと有料エリア(清流の里)も入ってみました。

新型コロナウィルスの影響で、入園前に体温チェックと、身元が分かるように住所や連絡先の記入をしました。

屋内施設フローラドーム内は、抱っこかバッグでの入園可能です。
カートだと植物がたくさん飛び出ている細い道に入りづらいので、大きい通路だけ通りました。

そんなに広くはないです。(左下以外がフローラドーム内の写真)


有料エリア内には、滝もあると書いてあったので見に行ったら水が出ておらず(笑)(写真下)

すぐに無料エリアに移動しました。
入ってすぐに菜の花。(写真上)


その向かいに、ポピー。

これが見たかったんです。
緊急事態宣言で外出出来なかった時期のお花を見られるなんて、嬉しいな!

『時を戻そう』byぺこぱ が実現(笑)

住んでいる所より気温が低いからまだ咲いているらしい。

この時期だけかもしれませんが、混んでいなくて見やすかったです。

ちなみに富士山は、移動中は見えていたのに、観光を始める時間からいつの間にか隠れてしまいました。


ポピーで心が癒やされたあとは、忍野八海へ。

有料駐車場は、いくつか点在していますが、テキトーに入りました。
人に払うタイプと、箱に料金を入れるタイプがあるようです。

こちらでも富士山は隠れて見えませんでした。

かわりにリク富士を!
【過去ブログ参照】



コロナの影響で海外の団体さんがいないこの時期に見られて良かったです。

恐らく、普段の土日じゃワンコラするリクさんと一緒に回るのは至難の業。



お土産屋さんの中を通って、みんなが覗き込んでる場所へ。
リクさんはカートだったので、お留守番で夫と交代で見に行きました。
(犬は抱っこならオッケーだそうです)

透き通る水と、ブルーの輝き、そしてくっきりと見える魚!
キレイ!

ちょっと人多いし、わざわざ交代で見に行くの面倒だなと思った自分を反省しました。

ここは、見ておいたほうが良いと思います。

忍野八海は池がいくつかありますが、
下調べなしで見た感想としては、
お土産屋さんの所と、お釜池がキレイでした。
↓↓↓

私の心も、このくらい透き通っていたら良いのに・・・。
今じゃ下水並の心だわ。ゲフゲフ。

なんて思いながら、
次の目的地を目指します。


続いては河口湖の『富士大石ハナテラス』

間違えて、お隣の大石公園の駐車場に停めましたが、
大石公園はお花がとてもキレイに植えられていて、もう少ししたらラベンダーも咲きそうです。

お天気もよくて、清々しい気分になります。

写真に写ってないけど、目の前は湖です。

お花を見たあとは、隣の富士大石ハナテラスにあります『葡萄屋kofu』さんへ。

ハナテラスでは、テラス席は犬オッケーです。
フルーツパフェと、葡萄ジュース。(写真上)

このフルーツパフェを食べに来たんだよう。
苺は季節終わりかけなので、ちょっと酸っぱかったけど、美味しくいただきました。

ワンちゃん用クッキーも販売していたのでリクも大満足。(写真下段右)

T'sカフェの明太クリームパスタとソフトクリーム(写真下段左、中央)も食べました。



他にもお店があって、一部休業中の所もありましたが、お土産(食べ物)も買いました。

葡萄のオブジェもありました。



これで今回の旅は終わりです!
渋滞もなく行きたい所に順調に進めました。

リクも久しぶりの旅が楽しかったのか、終始興奮状態でした(笑)

私も久しぶりに旅に出られて楽しかったです。


・・・え?

夫ファンの方もいらっしゃるかと思いますが、
安心してください!

今回もラーメン食べてますよ!

またね、山梨のあの店にね!
私とリクを待たせてね!
1人で行列並んでたよ!!

しかも、戻ってきて何て言ったと思う?!

『1時間半も並ばされたわ』

だって。

ちーがーうーだーろー!!!

チミが、並ぶの知ってて、
食べたくて食べたんだろーー\(^o^)/

アハハ
アハハ

(# ゚Д゚)アーコラヤンノカ

労いの言葉って大事よ。
待ってくれてありがとうとかさ、
待たせちゃったからオヤツ買ってきたよとかさ。

\(^o^)/アハハー無理だよねー知ってるー!

というわけで、
終始運転とリクの世話を頑張った私。
普段仕事を頑張ってお金を払った夫。
我慢して人間に付き合ったリク。

みんな偉い!
お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る