goo blog サービス終了のお知らせ 

旅ちりめん

毎日ニコニコちゃんで暮らしたいです。

西国三十三所巡り(9番札所)

2013年05月20日 | 西国三十三所めぐり

西国33所巡り札所

1番 2番 3番 4番前 4番後 5番 6番 7番 8番
10番 11番 12番 13番 14番 15番 16番前
16番後 17番 18番 19番 20番前 20番後
21番 22番 23番 24番 25番前 25番後 26番
27番 28番 29番 33番  番外 番外 番外

それぞれこちらから↑覗いてみて下さい

9番

興福寺 南円堂




大佛館の隣のPに止めまして


歩いていると

w(゜◇゜)wおおっ!

お散歩ですか~?


どこ行かれますか~?


[壁]・。)ジー


シカはこっち

こっちがお寺

もう少し行方を見たい所ですが

行きま~す





w(゜◇゜)wおおっ!



早く行かないと置いてかれるよ~


w(゜◇゜)wおおっ!

いきなり国宝の五重塔


やっぱり風格あるわ~

圧倒的な存在感を感じながら

向かいます


南円堂


鐘楼


手水舎で清めてお参りします


ここも人人人で

お参りの人が絶えません



心を込めて震災の復興を
皆様と一緒にお祈りします


1日も早い震災の復興と
日本が平和でありますように



合掌

ありがとうございます




納経書も並びます

西国巡礼の人気を感じます


それでは暗くなるまでに帰りましょう



ありがとうございました


以上で奈良県巡礼

終了∠(`´*