DD観察日記

時代は3rdステージに
もはやどこへ向かうのか?

公開放送とかフットサルとか

2005年07月28日 14時36分25秒 | いししば
月曜はT-FMの公開放送を見たりしてました
月曜は18きっぷ使わないので、観光できないので、DDヲタ的には必然の選択かと
10時から整理券配布とのことなので、9時にはホテルを出て、スペイン坂に
10分前に着いてみたのですが、もうフライング配布しててそりゃないよみたいな
なんとか100番以内の若い番号だったんでよかったですけど・・・

集合は5時とのことなので、とりあえず、ハロショやハンズなんかをブラブラしながら暇つぶし
自分はせっかちな方なので、待つのがこの上なく苦手です
それに外は暑いし、もう大変でした

5時に集まったものの、メンバーが出るのは6時半から
それまで、またずっと待たされてもううんざり
近くにヲタもだちがいないのはキツかった

肝心の放送ですが、実際に見られたのは1分くらい
それなりにがっついて、愛ちゃんと美貴様に脳内レスもらいました
これで俄然握手会に参加する気まんまんになったり

終わった後は渋谷でまたラーメン食って、新宿サウナでマターリと

火曜
台風接近のおかげで雨降り
なんか柴ちゃんは雨女な気がする
サイボーグしばたでも運命の低気圧がなんたらとかだったし

ハロショで本日発売の新写真を華麗にゲットしつつ、再び代々木体育館へ
日曜日は姿が見えなかったヲタが何人かちらほらと
平日なのに結構おまいつ&ヲタが多い 必死だなと

おまいつ軍団は糞席率が高いなか、デ(ry枠で取ってもらったチケは一階2列
席に着いてみると、結構な良席
ハロコンが糞だっただけにしみじみと感じたりする

簡単にいししばレポでも
試合前のパス練習でいししばペアなのはもうデフォ
無駄に騒ぐ必要もありません
得点したときに抱き合う、ハイタッチ これもデフォ
他のチームの試合を観戦してるときに、二人でやってきて、並んで座って
何か話しながら見てるのもデフォ

コートにいる時にはいつも一緒ないししばさんでしたんで
もう逆に当たり前すぎて後半はほとんど何も感じない自分がいました

もうお腹いっぱいです

ガッタスは苦戦しながらも優勝したわけですが、もう少し楽に勝てる試合をやって欲しいですね
特にシュープとカレッツァには攻められっぱなしだったんで、負けてもおかしくない状況でしたし・・・

最後に独断と偏見による個人コメントでも

10 吉澤 最後のカレッツァ戦でのミドルシュートはナイスでした
     よっちゃんにはもっとがんがん攻めて欲しい   
11 里田 よく守ってたと思いますが、防戦一方じゃつまらない
     攻め込まれてるときは外に出すばかりじゃなく、カウンターも狙って欲しい
13 斉藤 前線にパスしようって姿勢がよかった
     もう少し運動量を豊富に 
9  石川 今回はあんまりいいところなかったです
     次に期待 
8  あさみ よく動いてました がむしゃらに前に出る姿勢は評価できます
7  是永 コレティの爆発力も今回はなし コレティなしでももっと攻めれるといいんだけど
6  藤本 ベンチが多かった美貴様 強引なドリブル突破が見たいよ
4  みうな みうながんばったよみうな
3  柴田 いっぱい試合に出れた柴ちゃん
     とにかくパスを出すように北澤に指示されてるんだろうけど
     もっと他のメンバーが動いて、もらいに来てくれないと厳しいと思った
     ポスト直撃のシュートは惜しかった   
1  辻  ゴレイロとしてよくやってたののたん FPのののたんはなんか微笑ましかった
12 紺野 シュープ戦のPKやカレッツァ戦はガッタスゴールをよく守ってたと思う
     こんこんが守れてなかったら、ガッタス負けてたよな
     もっと攻められないようにしないと

ガッタスはもっと運動量があればいいんだけど
とにかく動く、マークをはずす、パスをもらいに行く
強いパスは取れないし、うまくキープも出来ないから、弱い不用意なパスを出してカットされるみたいなシーンが多かった
あと、フットサル独特の足の裏でボールをこねるようにしてキープするようにしたり
相手にすぐ取られるようじゃお話になりませんから

練習する時間もないし、いろいろ要求するのは酷なのかも知れないけど
やるからにはもっともっとがんばって欲しいですね 

どうやら風邪を引いたらしい

2005年07月28日 13時38分39秒 | いししば
てか、東京は暑すぎたね
人の多さからくる不快感・蒸し暑さはしんどいです・・・
中途半端に都会な田舎マンセー

前書きはこれくらいにして、遠征のレポでも
最近は長文ウザスなので、ポイントだけ押さえて書こうと思います
(書いているうちに、余計なことまで書き出すという説も)

7/24
朝っぱらから鈍行で、一路代々木へ
12時頃に渋谷到着
つけ麵大盛食ったり、ハロショったりした後に原宿へ
(普通の人は渋谷から歩くのでしょうか? 上りだから電車使うのかな?)

代々木体育館到着で、テキトーに馴れ合い
てゆうか、人多すぎ
メトロさんから、ランダムと全部セット以外の写真をもらえて助かったり
良席引けたらチケ上納しますよ(某新参もがっついてるけどw)

昼は南2階H、夜は北2階Eで共にいわゆる天空席
去年の辻加護卒コンは2階北Jのファミリー席で、それほど遠くないって印象だったんだけど、
今年はさすが現場歴をつんで、良席ゲットで目が肥えてきたのか明らかに遠い orz
(フットサルは1階2列でうわっ近いなあって思ったし)
肉眼で顔が判別できないのが激しくキツい キッズとかベリとかエッグとかうろうろしてるし

んなわけで、とりあえず印象に残ったポイントでも書き連ねてみます
最初はハローのテーマで全員登場
パリコレ?風の衣装で現れます
みんな帽子を被ってたんで、誰が誰やら(てか、帽子被ってなくても分からないんだけどね 遠すぎて)
昼は柴ちゃんを南サブステ通路で発見 緑系の衣装でした さすがメロン
夜はごっちんを北サブステ付近で発見 水色っぽい衣装←これはバッタもん写真で確認済みなんでよく分かった
残念ながら梨華ちゃんはよく分かりませんでした
北の通路あたりに紺に白の水玉っぽい衣装は分かったんだけど、美勇伝で紛れててよく分からなかったのと、
ごっちんのほうが近かったんで、そっちにがっついてたのと _| ̄|○

2曲目はピロリン
昼は柴ちゃんのピロリンがちょうど目線方向だったんでラッキィ
双眼鏡で凝視してました ドタバタ
夜はごっちん見てたけど、あんまり印象がない
やっぱりなっちや柴ちゃんみたいなちんちくりんな人が踊ってないと絵にならないw

3曲目はマンパワー
これは逆に夜のごっちんだけ印象あり 腰振りダンスがなんかよかった

ここでMC
まことと矢口がなんかしゃべってた

4曲目はベリの21時までのシンデレラ
ラジオで数回聞いたことある程度の曲 ベリヲタ大暴れ
昼はひな壇をスナイパー セットの骨組みが邪魔でよく見えなかったけど
夜はテキトーにあわせてあげました

5曲目は美勇伝でひとりじめ
北のサブステだったんで、昼は論外
幸運なことにモニタがよく見える位置だったんで、ずっとモニタを見てました
絵を見るのは初めてだったんでぼんやりと眺めることしかできませんでしたさ
夜はサブステの横だったんで、まっすぐ見下ろして見てました
セクシーで激しい振り付けは自分には全然伝わってきませんでしたが、
梨華ちゃんのヘンテコパーマだけが印象的でした
髪の毛明るくしたらしいけど、よく分からなかったです
てゆうか、「髪の色変えたね」と気軽に声をかけてあげられるポジションにいたいです

6曲目は安倍さんで夢ならば
南サブステから通路を歩きながら歌ってました
昼はスナイパー&モニタ、夜はまったくだめ
今回はスローテンポな曲が多かったです 特に後浦なつみさん

7曲目はセクシーオトナコドモジャン
北のサブステ 遠目から見たり、モニタで見ても面白くも何ともないのでぼんやりと
近かったら美貴様凝視とか出来るんだろうけど・・・

8曲目はSEXY NIGHT~忘れられない彼~
加護・紺野・斉藤・松浦・岡田の5人で歌い、巷ではおっぱい5とか呼ばれてますw
メインステージだったんで、ロクに見えもしませんでしたが・・・
まっつーがよく歌えてたなあって思いましたとさ

ここでMC
あばばばりしゃこがハロプロ年長者の中澤・飯田に質問をしてみようみたいなコーナー
昼はセクシーポーズ、夜は好きな言葉だったかな
途中でガッタスの宣伝をしに乱入するよっちゃんさんのセクシーポーズが意外にもハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!だったw
そういうことしないキャラだから、たまにやると光るのだろうか
ヘンテコパーマを経て、大きくなったリーダー&キャプテンよっちゃん
大変だろうけど、がんばって欲しいですね
爆推しは出来ませんが、陰ながら見守ってますさ

9曲目はスッペシャル ジェネレ~ション
なんかいろんなメンバーがいた
亀ちゃん、久住、まいまいは発見できた
てか、ヲタがすごい 最初のヲタの合唱とか軽く引きましたもん
そういうことやるの聞いてないから・・・
夜はなんとなくあわせてみたはいいがアウェー感ありあり

10曲目はプリプリかおかおピンク
南通路 スナイパーでかおたん見たり、モニタを見たり マターリ

11曲目はWで愛の意味を教えて!
南にあいぼん、北にののたん
糞席からでは何の印象もなし 新潟での肉眼目視には遠く及ばない

12曲目はスッピンと涙。
ごっちんキタ━━━━(Д゜(○=( ` Д ´ )=○)Д゜)━━━━!!!!!
北通路で昼はよく見えないよ ヽ(`Д´)ノウワァァン
モニタだけ追ってましたとさ
夜は北だけど、2階なんでいまいち 集いの3列ガン見には遠く及ばない
ごまコン良席キボンヌと言ってみるテスト

13曲目は抱いてよ!PLEASE GO ON
本日のメインイベント?です
ごっちんはメインステージの方に移動して何も見えないので
とにかく撃つ 撃つ 撃つ!
2階だからか昼夜共にヲタ芸師多すぎw 考えてることはみんな同じw
代々木は足場が良くないんで、マワリ&ジャンプがやりにくい
それでもみなさん楽しそうに撃ってましたとさ

14曲目はカッチョイイゼJAPAN
とにかくまことのドラムがカッチョイイゼ!
代々木では美勇伝も参加したらしいが、印象にない
美勇伝がいることはこの曲に当然なことなので、気にも止まらなかったってことでしょう

15曲目はThis is 運命
川σ_σ||<みんなこういうのが好きなんでしょ
と言わんばかりに毎回入ってる曲
違う曲でもいいじゃんと思ったりするが、適当な曲も特にないのが痛いところか
ちっちゃい子達も参加してたらしいが、印象にない
自分の周囲だけで完結してる

ここでMC
まことと岡井、まいまいがなんかしゃべってた
台本棒読みダシマルだが、岡井があばってたのに対して、まいまいはキチンとしゃべれてた

16曲目は悔し涙ぽろり
麻琴notまこととゆきどんの二人で歌ってます
ヲタのコールがきれいに揃ってて、いい感じでしたとさ
まこ復活説は本当のようだ

17曲目はエレジーズ
とりあえずもっと下で見たかったなあと
エレジーズが見れるのはこれが最初で最後だろうし

18曲目はまっつーでずっと好きでいいですか
特にコメントなし ぼんやりと眺めてましたとさ

19曲目は草原の人
どうやら、代々木日曜だけね~え?から変更になったらしい
そりゃないよ・・・

20曲目はLOVEマシーン
元娘。メンwithout矢口で歌います
なちごまはこの前後浦で見て、その時感動したんで、今回はそれほどでも
ゆゆたんのみ・だ・らが久しぶりに聞けたのが一番良かった
矢口パートはののたんが歌ってたっけな

このメンバーで軽くMCした後、モーニング娘。

21曲目は色っぽい じれったい
新曲 カスタネットが欲しくなる曲調
うーん 新曲握手会に参加したい

22曲目は真夏の光線
オリメンが全くいない真夏の光線 これといって違和感なく自然でしたとさ
海辺をドライブしたくなるね

23曲目はハッピーサマーウェディング
追い出し曲でヲタが大合唱してたのが懐かしい
セリフパートはよっちゃんさん リーダーが担当なのね
釣りが趣味なののところで釣りのまねをするところが面白かった ヲタが釣れた!みたいな
ラストの安倍さんパートの一生懸命恋しましたは高橋が担当
いつものロリ声で歌う?しゃべっててかわいかったです

24曲目は大阪恋の歌
梨華ちゃんのパートは亀ちゃんが歌ってました
他の曲も亀ちゃんがだいたい引き継ぐんであろうか・・・

梨華ちゃんがいないモーニング娘。4曲でしたがまったく違和感がなかったです
梨華ちゃんのウエイトが少ない曲ばっかりだったからかも知れませんが・・・
(もともと、歌に関しては娘。全体で見てるからあんまり関係ないのかも)
夏秋ツアーではピ~スはやっぱり歌うんだろうか どうなるのか気になる

25曲目はMagic of Love
むらたさんごきっでメロンが歌ってた曲
メインステージなんで遠くてよく分からなかった
なちごまだけは少し認識できたかなと

26曲目はやる気!IT'S EASY
やる気!やる気! ごっちんがいないのにごっちんコール多すぎw
美勇伝もいたらしいが、認識できなかったな
梨華ちゃんのやる気みたかったよぉ

27曲目はGo Girl~恋のヴィクトリー~
ラスト付近でのゴーガールはメンバー、ヲタ共に盛り上がるね
とにかく近くにいたメンバーを見てた気がするがいまいち印象にない
ハロコンなんてこんなものさ

最後のMCでメンバー紹介
とりあえず、全員にコール送ってたから疲れた

ラストはALL FOR ONE & ONE FOR ALL!
ハロコンの〆はもうこれで定番かな
人が多すぎでよく分からないけど、とにかく楽しかったとさ

全体を総括すると、
強烈なインパクトは無かったけど、とりあえずハロプロの空気を楽しんだみたいなところでしょうか
卒コンじゃないハロコンってのも終わり方があっさりしてて、のどごしスッキリ

終わった後は、いつもの天使スレ一行で某餃子屋で馴れ合い
DD化している人たちばっかりで、むしろ自分が健全だなと思えましたとさ

解散後は新宿のカプセルホテルでおやしみ
朝飯付きで2300円は安い 風呂やサウナも気持ちいいし
てか、夏場は漫画喫茶は無理だな



今度の予定とか

2005年07月20日 00時23分23秒 | いししば
とりあえず
代々木日曜昼夜と火曜のフットサルにだけ行く予定
フットサルは公開練習とか冒険王カップだとかたくさんやりすぎて痴呆人にはもう無理です
しばらくは在宅系になります

ごっちんの聖誕祭コン行くことになったら、交通費がかかるし・・・

昔は暑いのはそこそこ平気だったんだけど、最近はなんか辛いです
遠征する体力もないような気がします
老化でしょうか 精神年齢は中学生のままなのに

ねんがんの 春コンDVDを

2005年07月06日 20時42分32秒 | いししば
ヤマダのポインヨだけでゲットしたぞ!

・そう かんけいないね
・殺してでも うばいとる →「な なにをする きさまらー!」
・ゆずってくれ たのむ!!

ちなみに、ごっちんの新曲は既に売り切れで買えませんでした orz
なんか、この地域隠れごまヲタが多い気がする

先日のパシイベでも80人中3人もいたし(人口比からみると50人に1人がいいところなのに・・・)
キモヲタが多くて、ライトヲタが少ないんだろうか