DD観察日記

時代は3rdステージに
もはやどこへ向かうのか?

美勇伝説

2005年05月31日 07時02分58秒 | いししば
何から伝えればいいのか 分からないまま時は流れて~♪
なんかマンドくさいので、テキトーに書きます

28日はいろいろと回る予定があったので、朝一で都営一日券ゲット
700円で都営地下鉄、都バス乗り放題 これ最強って、誰かが言ってた
上野ハロショ→某赤羽橋と巡って、新宿西口駅の前~♪から都バスで厚生年金前へ
バスだとほとんど歩かなくてすむから楽ちんミュンミュン
それにしても、大江戸線っていうのは深いのね
昔、開通しましたってニュースで深いって事は聞いてたけど、自分の生活圏とは一切関係ないのでスノレーしてました
実際、使ってみるとびっくりですよ お兄さん
地下鉄もコツをつかんだと某アイドルのMさんも歌っていましたが、僕にはまだまだつまめそうにありません

15:30頃、会場に着くと、すでにグッズ目当ての長蛇の列
(ノ▽^)アチャーミー 大の大人がグッズに並ぶとかもう馬鹿っぽくて
なにやら、某GMさんや某みよってぃさんは昼前から並んでいるとのこと
グッズ必死系が必死だなと
軽く挨拶をしたあと、彼らはグッズ売り場へと消えていきました

しばらくすると、次々と現場系が現れる
有名固定、有名ろだ管、見たことある人、知らない人 もう多すぎて新参ライト系には訳が分かりません( T▽T)

テキトーに馴れ合ったあと、18時を過ぎたあたりで、連番相手とチケを譲ってもらう人と合流
軽く馴れ合ったあと、厚生年金会館に進入する

28日夜は1階22列という後ろから2列目の糞席
思ったよりも近い気がするけど、たぶん妄想 モニターないし
天井が低い 手を伸ばすと、掌が天井にぺったり付く あり得ない
開演前にグッズでも買おうと思ったけど、未だにヲタが群がってるのであえなくスノレー
そんなこんなで開演~

01.恋のヌケガラ / 美勇伝
一曲目はデビュー曲のヌケガラですか
2004の夏秋コンに一度も行ってない自分にとって、現場で見たのはハロコン中野のただ一回
中野は良席で見させてもらったので、その時に振りはよく覚えたつもり
糞席なんで、表情とか衣装のディテールは全く分からない
まあ初回なんで、ふいんきだけ掴む気持ちで、とにかく踊り狂う

02.紫陽花アイ愛物語 / 美勇伝
新曲。武道館ではよく分からなかったけど、今回はCD聞きまくったし、PVやハロモニライブも見たからばっちりさ
糞席のせいか、初回ゆえのテンパりのせいか、細かいことはなんも覚えてない

03.BABY!恋にKNOCK OUT! / 美勇伝 (稲葉・カ娘。がバックダンサー)
プッチモニですか やるとしたらこれか青春時代1・2・3だと思ってたんで、まあこんなところかと
振りといえば、うたばんで振り付け大会みたいなのをやってたのを見て覚えたくらい
それにしても、カントリーと稲葉本当にゲストで出たんだね 最後の最後までネタだと思ってました

04.曖昧ミーMIND / 美勇伝
巷では衣装がエロい、振り付けがエロいだなんたら言われてますが
自分はそういう気持ちが現場では生じたことがありません DVDを見ても同じ
ライブではノリを楽しむのとがんばってる姿を見て楽しむのです
まあ、糞席でよく見えなかったんだけどね とりあえず、曲にあわせてのってました

05.銀杏 ~秋の空と私の心~ / 美勇伝
序盤に持ち歌披露率高いなあって思いながら見てました
初めて見たんで、なんも覚えてません

06.シャンパンの恋 / 美勇伝・稲葉貴子
イントロ聴いてメロンだ!うーん、これはエロスじゃないーうーんーシャンパンかってのがファーストインプレッション
シャンパンもいいんだけど、オリジナルもまだ馴染めていないのに、どう反応すればって感じ
そんなこんなで印象薄かったです

07.浮気なハニーパイ / 三好絵梨香・稲葉貴子・カントリー娘。
ハニパイキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
キャプテンコンでやってるみたいだけど、ここでもやっちゃうんだね ウヒョヒョ
とにかく、ハニパイロマンスは撃っとけみたいなw

08.ミニ。ストロベリ~パイ / 岡田唯・あさみ・みうな
直前のおもしろ寸劇からのつながりで、チョベリパイですか
パイパイで続けたかったわけね それでハニパイか 壮大な前振り乙
曲は聴いたことあるけど、見たことはない っていうかライブでもやってないらしい
とりあえずのっておけみたいな

09.さくら満開 / 石川梨華・里田まい
開場前に、某変態さんがさくら満開とかやるんじゃないの 扇子用意しておけみたいなこと言ってたけど、マジできてビビった
さくらは時期的に厳しいでしょって思ってたので
そのうちピンクサイリウムで客席もさくら満開になるんでしょう
DVD収録が次の日なんで、DVDだとあんまりピンクにならないのかな
この曲でのL・O・V・Eコール(通称般若心経)は個人的には嫌いです

-MC- (石川・里田)
フットサルでボールが顔面に当たって柴ちゃんに笑われたと梨華ちゃん談
すかさず、連番相手と柴ちゃんキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!と発する

10.愛のバカやろう / 岡田唯
さてさて、おなじみのソロコーナーです おなじみって言ってもメロンコンだけな気がしないでもないけど・・・
まあ、たぶんソロコーナーを挟むだろうと予想してたので、おなじみなわけですよ
トップバッターは唯ちゃんで愛のバカやろうですか
はいはい、これはよく知っておりますよ たぶん今までの曲の中で一番w
勝手知ったるこの曲、とことん暴れさせてもらっちゃいました
糞席だからこうするしかなかったんだよとか・・・ 許せ唯ちゃん
川 ´・`)<アンタ、普通にごまコンでもマワってるやん

11.会えない長い日曜日 / 三好絵梨香
会長キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
みーよはミキティのデビュー曲ですか フッフー
オリジナルな人のよりも、カラオケの方をはじめて見るなんて ねえミキティ
从o)<ソロコン来てなかったのかよ

ごっちんデビュー曲→ミキティデビュー曲ときたら、次の梨華ちゃんの曲は
ピコーン ドッキドキLOVEメールだ!とか思ったんですけど

12.100回のKISS / 石川梨華
100KISSかよ! 釣られたw
あややの曲でそれも100KISSなんて大丈夫かなって最初思ったけど、それなりに無難に歌えてました
( ^▽^)<うまく歌えた♪
最初腰掛けて歌ってる姿がとてもかわいかったです 白の衣装も良かった
これは良く覚えてるなあ やっぱ糞席のせいか? 3人でもダメなのか
まあ基本的に衣装がお揃いだもんね メロンと違って 糞席だと見分けがつかないって説も

13.先輩 ~LOVE AGAIN~ / 美勇伝 → カントリー娘。
カントリーの持ち歌は先輩ですか
管理下以外の最近歌ってないのと言えば、これしかないんでごく普通な感じ
美貴様いないんでセリフは誰がやるんだろうなってずっと思いながら見てた
で、セリフ担当はみうなでした オリジナルマンセー主義なんで、微妙ですが、まあいいんじゃないかと

14.三角関係 / 稲葉貴子・カントリー娘。
R4のカップリングで柴ちゃんが歌ってた曲ですね マターリ
なぜかフルバージョンで長かった
なんかトイレタイムとかグッズ購入タイムだとかほざいてる不謹慎な声が

15.The 美学 / 美勇伝
美学とかまた微妙なセレクションを
奇跡の香りダンスをやりなさいよ 面白いんだから
腰振りダンスはよかった気がする まあろくに見えてないんだけどね _| ̄|○

16.ガールズパワー・愛するパワー / 美勇伝・稲葉貴子・カントリー娘。
このコンサートで一番キタ━━━ ( ‐ Δ‐) σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!な瞬間がここです
まさかガルパワがくるなんて、全く予想してませんでしたよ
ちゃんチャミでひたすら絶賛してたのは、当然知っておるわけですが、
如何せんカップリング曲なんで、カラオケで歌えるなんて思ってもみませんでした
シングルだけで予想してたんで、デインジャー、かわ彼、電話、告白記念日あたりがいいなあなんて妄想してましたよ
メロンコンで覚えたノリでたっぷり暴れさせてもらいましたよ うひょひょひょー
梨華ちゃんの表情が見える位置で見たかったな

17.友情 ~心のブスにはならねぇ!~ / 美勇伝・稲葉貴子・カントリー娘。
おっと、次もこんな激しい曲が来るなんてw ペース配分間違えたぞと
これが初日クリッティ もう最高です
暴れてたせいか違和感はほとんどなかった それとも梨華ちゃんの声がするからか?
从o)<・・・
( ´`)<・・・
从*´ ヮ`)<・・・
許せ 貧微無 そういうこともあるさ(かおたん、まこ、さゆもね)

-MC- (美勇伝)
力を使い果たしたせいか、えーが遅れる 無念なり

18.美 ~Hit Parade~ / 美勇伝
DAISUKI!のところで推しジャンプしようってだけ思って臨んだんだけど
どうやら、繰り返しのところはヲタも歌うのがトレンドらしい

19.カッチョイイゼ!JAPAN / 美勇伝
2ndシングル。もうカッチョイイゼ!美勇伝そして俺
もう手と手を繋いじゃうよ

-アンコール-
20.BE ALL RIGHT! / 美勇伝・稲葉貴子・カントリー娘。
アンコールは11水ですか 意外や意外
オリメンはあさみだけじゃん
まあ、おとめコンでも歌ってたけどね
チェックポイントはもちろんぼーくーたーちがすることはのパートですよ
今回は梨華ちゃん担当じゃなかったようで _| ̄|○

最後にメンバー紹介と万歳やって終了
追い出しの紫陽花→美勇伝最高→バンザイ→三本締めで終了
おまいらよくがんばった






なにやら

2005年05月15日 20時27分31秒 | いししば
ごっちんのFCイベントが面白いことになってるらしい

330 名前:350239005912548[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 14:47:45 O
ヾ( ;` Д ´;)ノ<間に合ったよ!の報告!

てんぱってたので、改札の前で切符を口にくわえながら
『切符が無い!切符がどこにも無い!』
と騒ぎ駅員に超迷惑かけたがなんとか間に合った。
とりあえずざっくりとした報告だけ。詳しいのは後でね。
・今回は本名晒されます(ガチ
ごっちんが先生となり出席を取っていく。その際先生とマンツーマンで話が出来る。
・ごっちんの大体の質問内容はどこから来た?好きな食べ物は?好きな色は?あたり。
・一人あたりの時間にかなりムラがある。自分の時短いと凹む。
・全員参加の○×クイズ実施。
最後まで勝ち残った奴はさよ友のぽすたーにサインと自分の名前書いてくれる。
今回は3名。
・曲は22世紀、おふざけkiss、負けたい負けたくない
・衣装は写真集のやつ。
・ごっちんは可愛い。
・ごっちんはあほ。
・握手超高速。俺はねばって6秒。
・ごっちんは手やわらかい。
・MCは上々の二人。
・アンケート意味無し。

こんくらい?ネタ言う奴は言い甲斐あるべ気合いいれてけー。

つ、つられそう・・・
負けられない戦いがそこにある

日常

2005年05月13日 00時59分55秒 | いししば
梨華ちゃんの素晴らしさからすると、自分の日常など取るに足りないものである

武道館でキャッチしたヲタ風邪が治るまでが春コンです
ヲタ風邪って強力すぎだよ マジで_| ̄|○
アイアンボディの自分が言うんだから間違いない

今日はヤンジャンを買いました
グラビア良かったです 梨華ちゃんチュキチュキ
かわいすぎて、傘をパクられたことなんて気にならない 普通の傘だし

ちゃんチャミも聞きました
武道館の裏話がよかったです ( T▽T)ぶわっ
とにかくがんばれ ずっと応援するから

覚え書き

2005年05月09日 20時24分28秒 | いししば
終了
【4月】
4/10 後浦郡山 昼夜
4/23 娘。新潟 昼夜

【5月】
5/7 娘。武道館 昼夜

予定
5/28 後藤FCイベント
   美勇伝東京 夜
5/29 美勇伝東京 昼夜(←未定)

【6月】
6/11 後藤FC集い
6/12 美勇伝握手会
   キャプテン新潟 夜(←未定)

たいしたことないな       

( T▽T) ぶわっ

2005年05月08日 08時39分19秒 | いししば
昼コンも終わり、いつもの馴れ合い小屋へ
とにかくダラダラフェスティバルだったんで、Tシャツを脱いでBANピーチの乱れ噴射
ノーマルTに着替えて、梨華Tを乾かしてみる ほとんど無駄だけどね・・・

そんなこんなで小屋付近にみゅんおじさんこと隊長ことデ(ryを発見
なんかピンランジャージ着てた どうやらこれがモーコンの正装らしい
なんか無性にモフモフしたくなったんで、突撃する
テキトーに馴れ合ってすぐに夜コンスタート

昼と同じ轍は踏まないぞと自販機でDAKARAを二本購入
夜は2階南東ファミリー席だからこれでいいのだ
会場入りして、席に着いてみると遠いながらもなかなかの良席
モニターは近いし、ステージ全体が見下ろせるし、右の花道の上
2階だから直接レスはもらえないんだけどね 例え脳内だとしても
まあ、卒コンなんてものは入ることに意味があるので席がどうとかはあんまり関係ないです

2階から見下ろしてようやく全体のセットが把握できた
ステージはこうなっててアリーナ席はこういう配置だったのか
正面最前はステージに遠いなあ 新潟P2のほうが余裕で近い
こんなのに大枚払うのももったいないね まあセレモニーを前で見るのもいいんだけど
むしろ、サイドのアリーナ席とアリーナ後方の花道正面がおいしい希ガス

両サイドとも他人でしたが、左が女梨華ヲタで、右が梨華キチの野郎ヲタでした
特に右の人はなかなかのキチで、張り合いながらキチになって応援したりw

ゴーガールまでは普段のコンと何ら変わりがなく進行 自分的にもいつも通り
その後のMCで5年前にやったいしよしドスーン&ヨイショを披露 マジワロス 感動
いいものみれたわ~
そのあと、お決まりの俺クリッティを見せつけて、I WISHに

歌い出しのところで軽く( T▽T) ぶわっっとなる(俺)
いろいろと思い出したのら~
晴れの日があるから~のところでみんなに迎えられながら階段降りてくるところで( T▽T) ぶわっ(俺)
ラストのでも笑顔は~のところでまたもや( T▽T)ぶわっ(俺)

アンコールの暗転でピンサイ祭り
ドンキで仕込んだルミカ高輝度ピンクをすかさず発光
( T▽T)<ピンクがいっぱいだよ~(俺)
サイリウム祭りはやっぱり2階で見ると壮観だねえ
肝心の梨華ちゃんコールの足並みがそろわなかったのが残念だけど
( ^▽^)<感謝の気持ちがあればいい
っていうか
( ^▽^)<気持ちが伝わればいいんだよ
ねっ、梨華ちゃん

ピンク祭りに梨華ちゃんも感動 よかったね
一人でまずはお手紙の朗読
文章を書くのが苦手な梨華ちゃんが必死で書いたお手紙に乙女パスタに感動
( ^▽^)<文章ってのは上手い下手じゃないんだよ 感動させられるかなんだ
それにしてもお手紙の演出だなんて反則だよ ( T▽T)ぶわっ
ネガティブだった自分から、ありのままの姿をみせればいいんだっていうポジティブ志向
ファンへの感謝の気持ち
ガイシュツな話なんだけど、やっぱり感動しまくりなのら 梨華ちゃんありがとう

梨華ちゃんが言葉を発するたびに沸き起こる梨華ちゃんコール 最高です
思い出の曲の初ハピをソロで歌った後、娘。全員が登場
セレモニーの始まりです

詳しいところはぶわっで覚えてないので、情報番組か卒コンDVDでどうぞ
最初は亀ちゃん
怒られたこともあったけど、石川さん大好き いきなり( T▽T)ぶわっです(俺)

愛殿のコメントは感動しました
先輩後輩って関係がした 私もこんな素敵な卒業コンサートがやりたいとか
梨華殿愛殿最高

美貴様はなんかいろいろとぶっちゃけてました
照れ隠しなのかそこが美貴様っぽい 帝クリッティ最高

れいなは梨華ちゃんの変な行動が大好きらしい
一緒にエイエイオーをやりました
生エイエイオーが見れて感動 てか、DVD収録だし れいにゃGJすぎ

こんこんはピンク好きを受け継ぎたいとか

ガキさんはなんだったかな 失念 orz
自分的にはマメって変な発音で呼ばれてることについて触れて欲しかった

さゆはいつも自分がかわいいって言ってるけど、実は石川さんの方がかわいい
ずっと憧れてましたとかw ぶっちゃけすぎ ネタかどうか定かではないがちょっと見直してみたり

まこはののと仲良しトリオでの思い出
こっちは先輩後輩ってよりも仲良し姉妹だね

最後はよっちゃん
父ちゃんキャラでコメントを始める なんか意味が分からないところもあったけど、面白かった

梨華ちゃんは目は潤んでたけど、泣き崩れる様子は全然なくて強いなあって思った
面白コメントが多くて、卒コンセレモニーにありがちな号泣ムードじゃなかった
これがいいのか悪いのか判断は分かれると思いますが、自分的には○
これこそ梨華ちゃんクリッティ 笑顔の梨華ちゃんが大好きだよ

大阪恋の歌→ピ~ス
ピ~スのイントロでピンクのラメビニールの発射 ヲタがっつきまくりw
2階までほとんど飛んでこないよ orz
ピ~スで激しく楽しく笑顔で締めってのはいいねえ 梨華ちゃんクリッティ

最後の追い出しハピサマでいしよし2人で、ステージを疾走して最後の挨拶
もう大感動なのら~♪

ラストのラストはお決まりのヲタコール
エンドレスの追い出し曲のIWISHでもなかなかヲタコールは終わらない
こんなに長くやったのは始めてなのら

なんか、周りにゴミやサイリウムの放置プレイがひどかったので、ヲタコールの合間に
( ^▽^)<お掃除ルンルン♪
これが最後の梨華ヲタの心意気なのら

会場外でもヲタコールは終わらない
武道館出口までヲタコールしながら行進してました
変なコールもあったのはご愛敬

ヲタを掻き分けて、例の小屋に移動
馴れ合いの後、胴上げが始まったので、無理矢理に立候補して胴上げして貰いましたw

           ノノノノヽヽ
          (从^▽^/^) ←自分
          /⌒   ノ
        γ(,_,丿ソ′
         i,_,ノ
           l| |l

   〆〃ハハoノノハヽ §ハ§oノハヽo
 (^∬∬´▽`川*’ー’(ヽ   )')・ 。.・*/') ←ヲタ
  ヽ     ハ     ノヽ   ノヽ    ノ
   ノ   、 ヽ ノ     | /    ) ( -、 ヽ
  (,__,ハ,_(,_,/´l,_,ノ(,_,/´l,_,ノ し' ヽ,_,)


マイナーなヲタなのに胴上げしていただきありがとうなのら

続いて、GMも胴上げ
重くて宙にあがらなかったりw
そのまま千鳥ヶ淵に落っことしに神輿プレイで移動w
さすが、GMクリッティ

感動あり、涙あり、爆笑あり、ヲタの心意気ありの楽しい一日だったのら
梨華ちゃん最高 梨華ちゃんありがとう
これが終わりでありはじまりなので、ヌケガラになってる暇はないぜ おまいら

ダラダラフェスティバル

2005年05月08日 07時35分13秒 | いししば
コンサの内容に関しては以前に嫌というほど書いたと思うのでポイントだけ押さえてみます
昼はアリーナLブロック最後列 刀剣だからしゃーねーべ
でも、意外と近い 予想よりも近かったってだけで、新潟の神席と比べたらウンコなんだけど
アリーナのパイプ椅子は狭い 代々木でも感じたけどパイプ椅子ダメポ
ステージもモニターも中途半端なんで、とにかく声出していった てか、それしかやることないし・・・
自分が率先して声を出すと、大人しかった周りがのってきて一緒に盛り上がれるってのは糞席の特権だよね
春コン4戦目にしてようやくセットに慣れたって感じ
人の顔もそうだけど、どうやら慣れるのに3回かかるようだ

独占欲の後のMCで、7期メンの久住小春ちゃんのお披露目がありました
内心はまだ( ´_ゝ`)フーンって感じなんですけど、周りはかなり盛り上がってたんで、一緒に盛り上げましたよ
新メンバーは慣れるのに時間がかかるので、できるだけ面白いことして印象付けてくださいね
地元が一緒ってだけじゃなんのモチベーションにもならないって事は今までの実績から明らかですから・・・
なんか愛あらピンクの衣装で登場したんだけど、どうやら愛殿の着てたやつらしい
川*’ー’)<小春ちゃんはあっしよりも背が高いのでキツいと思いますが
ってコメントしてました
それにしてもなんで愛あらなんだろう 謎だ
あと、(0^~^)<村でバレーボールのキャプテンやってたんで筋肉がすごい
だとかいってさわりまくったり(レズかよw)
( ^▽^)<私は今日で卒業ですけど、10人のモーニング娘。をよろしく
とか
∬∬´▽`)<同じ新潟出身なんですけど、新潟のいいところを2つあげてください
A.田んぼがいっぱい 自然がいっぱい
とか
別段、ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!なネタはなかったですね 今後に期待してみるかと

美勇伝の曲が武道館から新曲の紫陽花愛アイ物語に変更
一応、5回くらいラジオ音源聞き込んできたんだけど、ヲタ芸のタイミングが取りにくい曲だ
衣装はキャワワだし、振りも面白いから美勇伝コンが楽しみです

ロマモーは相変わらず打ちまくり 狭いからロマンスが打ちづらい ショボーン
モーコーのBメロに命をかける 梨華様~
恋レボのジャンピング( ^▽^)<ほいっはやっぱりいい
直感と好きだよの梨華ちゃんの振りは相変わらず愉快でキャワワです
ゴーガールの旗振りは旗が欲しくなる
( ^▽^)<これがラストのきょ
俺 工 工 エ エ エ エ ェ ェ (´д`) ェ ェ エ エ エ エ 工 工!!
ここの反応の早さが俺クリッティ 誰にも譲れない

I WISHで感動 でも、昼コンは泣かない まだ泣かない~見られたくないわ(ry

予想通りに昼コンでこんこん18歳おたおめ祭り
紺ちゃんも18歳か はっぴバースデーをみんなで歌う

アンコールでは大阪恋の歌の後に、管理課の初めてのハッピバースデーが追加
この曲の頃はもう梨華ちゃんに夢中なころだったなあ 懐かしい
狭くてハの字ジャンプが出来なかったのが心残りだ・・・
ラストのピ~スで大暴れで大団円

梨華ちゃんの髪型は前髪はいつもの形でありの後ろが編み込みのへんてこパーマでした
ネックレスはしてなくて、シルバーっぽいピアスをしてたと思います

昼コンの総括ですが、
まず、馴れ合いに忙しくてろくに準備も出来なかったんで、飲み物を500ml一本しか持ち込まなかった
普段のコンでは2Lくらい必要とされるので明らかに水分不足でした 最後バテた
その割にものすごく汗をかきました メッシュキャップ被ってたせいか会場の熱気かはたまたドリンクバーのせいか・・・
もう、ごっちん語でいうダラダラフェスティバル
梨華Tがびしょ濡れで、絞ればしずくが落ちるほど
臭くはないけど、夜コンでの使用が危ぶまれる事態に・・・

以上、昼コンでした~ 夜につづけ


武道館だよ全員集合!

2005年05月08日 06時34分58秒 | いししば
いよいよ待ちに待った武道館
うれしみでもあり寂しみでもあり複雑な気分です

さてさて、前日にロマンティック恋の花咲く地元の駅から夜行バスででっぱつです
2列シートに一人なのでゆったり出来てよかったです 結局眠れなかったけど orz

5時頃に新宿にげんちゃく
とりあえず、ドンキに行ってみることに
サイリウム補充しようと思ったけど、見当たらなかったので却下
自分用は十二分に確保してるからいいんだもん
それにしても、新宿ドンキは依然として消防法に引っかかるほどに狭い
例の事件があったわりに何も変わってないじゃん 地元ドンキはかなり広くなったんだけど

東京は小雨模様で、桑田佳祐の東京でも口ずさみながら駅へ移動
とりあえず、早めにハロショで買い物がしたかったので、次の移動先に渋谷をチョイス
原宿は外だから待つのが厳しいし、上野は遠いしね

渋谷に6:00集合じゃなくて到着♪
地下に潜って、ハロショの偵察をするも109-2のシャッターが開いてなくて誰もいなかったのでとりあえず退却
なんかバスが暑くてのどが渇いてたし、ひつまぶしに漫画喫茶へ
ジュースうまいミュンミュン 飲み過ぎで尿意を4回くらい催したのはナイショだ
いつもながらに2ちゃんで工作 某固定がすでに武道館のグッズ列に並んでるとの一報があったので
電話して会場パスと梨華ちゃん限定写真をオーダー 紺ヲタGJであります

2時間の工作の後、再びハロショへ
シャッターも開いてて、すでに3人並んでる おまいら必死だな プゲラ
やっぱり並んでるのは夜行出来た地方人なんだろうか
1時間くらい待ったあと、新潟コンで知り合った一つ屋根の下の頃の江口洋介風の人と合流
微妙にドリームしたみたいだけど、気にしない
10時10分前くらいに整理券ゲッツ
4番、5番の連番げっとミュンミュン
でも、一度に50人入れるそうで _| ̄|○ヒトケタノイミナイジャン スタッフツカエネー

50人一気に入れたことで、案の定写真前は大混雑
おまいら必死過ぎなんだよ まったく
梨華ちゃんと柴ちゃんとごっt(ryの写真をとりあえずフルチョイス
柴ちゃんのやつは結構買い逃してたのがあったんだけど、ほとんど売り切れで _| ̄|○
総額6850円也 一ヶ月空けただけで6k越えとか_| ̄|○ リカヲタツラレマクリ
得点カードは大阪恋の歌をゲッツ くじを6回分引くも全部3等
噂に違わぬ3等率だ 梨華ちゃんその他を6人分チョイスして買い物終わり
梨華うさは? スノレーですよ スノレー 無理無理

腹が減ってる気がしたけど、まだ飯タイムじゃないので、とりあえず九段下に移動
半蔵門線初乗車~♪
11時前に武道館にげんちゃくしたので、とりあえずグッズに必死になっている固定と合流を試みる
田安門付近にて発見 100番手くらいかな 乙です
まだグッズの列は動いていないらしく、しばらく談笑
自分は頼んだ分でグッズは終了なので、その辺をうろついてたけど、あんちゃんはまたもドリーム
あんたドリーマーだよ

グッズの列も進み、頼んでいた分を無事にゲット
Tシャツの大人買いで紺ヲタもほくほく顔です

そして、一同、コンサスレ系が根城にしている場所に移動
なんか小屋みたいなところを占拠してるしw
ヲタ芸、オドリスト、グッズ厨、キモヲタ、マジヲタがいっぱいいる さすが卒コン!
知り合いや有名固定、有名だけど面識がない固定、誰だか分からない人など続々と集結
今回工作の甲斐があったのか、GMとコンタクトに成功
想像通りの人だ リスペクトしてますよいろんな意味で

さまざまなグッズが乱れ飛ぶ中、いろいろと上納していだだきました ありがとう
上納最強!
おまいつのGMいじりや、紺ヲタ祭りや馴れ合いなどであっという間に時は過ぎていき、昼コンの時間に
GM運Tの寄せ書き祭りはマジでワロタ
てゆうか、飯食ってないよ・・・
その辺に転がってるおやつやつまみを拝借して空腹を満たしつつ、いざ昼コンへ!

どこにだってある花だけど~

2005年05月06日 15時23分47秒 | いししば
( ^▽^)<風が吹いても負けないのよ~♪
(;゜∀゜)ハイハイハイハイ

川‘~‘)||<タンポポがいっぱいじゃないよ~

今日の朝には2つあった綿毛も、時折の風でどこかに飛んでいってしまいました
残るはあとひとつ
例えるなら梨華ちゃんでしょうか

ちなみにセイヨウタンポポでした_| ̄|○
国産はやっぱり少ないのかねえ