goo blog サービス終了のお知らせ 

20年以上苦しむ日常

20年以上摂食障害です

過食嘔吐したくて子供を怒鳴りつける

2017-07-25 22:22:17 | ダイエット


妊娠してるときも過食嘔吐を繰り返した記事は過去にかきました

子供が成長するたびに


だんだん吐きにくく、過食嘔吐じたい自由に出来なくなってきた

いらだち


子育てのストレス

そんなのが昔、ありました


ぷつん


とスイッチがはいると過食嘔吐タイムなのですが

子供が幼稚園じゃないくらいのときに


お菓子をばりばり

インスタントラーメン3玉
食パン1斤
チーズごはん

そんなのを食べ散らかし


トイレに吐きにいくんですが、


食べてるときの異常な目つきに子供は


怖い、と思いつつも


ママ?なにたべてる?ちょうだい


みたいな、かんじで私もたべたい




近寄ってくるんですが、


子供にかまってる余裕がない私は無視


むさぼりつくし、早く吐かないと、太る!



急いでトイレに駆け込む

トイレのドアを閉めるのをわすれて


ゲーゲーはいてると(便器にしがみついてる)


子供はママ大丈夫?と背中をさすろうとする子供に


いいから!あっちいって!




涙、鼻水、よだれをたらしながら怒鳴り散らす母親

子供には今、おもうと悪いことした

と思うのですが

その当時はそんな余裕すらない


一国もはやく吐きたい


それが先行してしまってた。


子供がいるから食べれない

とゆうことも、しばしばあって、イライラしたこともありました

あと

夜中に過食のスイッチが入ると、当時2LDK


のアパートだったんで、こそこそ、、と起きて、もう1つの部屋でたべて

吐くのですが、


思った以上に夜中に吐き戻す音ってデカイ


んです。。


時々、へんな音がのどからでる

文字で書くには表現が難しいのですが



かはぁ!、いや、がはっぁ!

みたいな音、


これが夜中に結構鳴り響く


まぁうちの旦那は一度寝たら起きない人だったから、よかった


ですが子供が小学生くらいのとき


その当時は一軒家にすんでて1階にトイレがあり、2階で子供が寝てた


夜中に過食嘔吐して、吐いていたんですが


聞こえてないと思ったら、起きてきて

ママなにしてるの?


て聞かれて、


いらついて、


もう!いいからねなさい!


と、怒鳴ったり。


そして現在も一軒家ですが、スイッチが入ると、夜中でも吐きたくなります

子供がシャワーをあびてるすきに

吐いたり。


シャワーの音で聞こえないみたい。


ですから湯船につかっているな、、、てときは


食べて詰め込んでおいて

シャワーがでる音がすると、速攻、トイレに駆け込む


ですが、思ったよりシャワーが短く、吐ききれてない場合はものすごく

焦ります。


今はもう大人なので、母親が摂食障害だ、と知るとショックだろうから(未だにばれてはいない)


隠しています。


思ったほど吐けなかった時は、もう諦めます

仕方ない


脂肪になるだろうけど、ばれるよりマシ


と。。

そんな感じで

過食嘔吐の人はだれもいないときはいいけど

誰かいるときの

過食嘔吐には、ものすごく苦労する

てかんじです

ちなみに子供は昔、わたしが

涙、鼻水、よだれ


をたれして、あっちいって!と鬼の形相で怒鳴り散らしたことは覚えてないみたい



小さいころの記憶ってあるの?てきいたら

そういや、あんまりないわ~

て、あっけらかんと言ってたました


覚えてなくてよかった。。。。

ここ最近の過食嘔吐

2017-07-25 22:12:43 | ダイエット



ご無沙汰でした。


ここ最近、またちょくちょく食べて吐いてます

ですが昔ほどの量はたべていません

つい最近吐いたのが


ガトーショコラ2切れ
うぐいすボール1袋
ベビスターラーメン2袋

これを食べて吐きました。

久しぶりだったので


豪快に吐けました。


過食嘔吐してる、みなさんはわかるとおもいますが


過食嘔吐を繰り返していると(毎日)


だんだん吐けなくなってきます


そう


胃が弱って、吐き戻す力がなくなってくるんです


どくん

て、袋をひっくりかえすような、あの感じができなくなって


出せない


ですが、2,3日


開けると、また


吐けるようになります


さて、私の体型なんですが


5キロ太ったと書きました


今もたぶん、太ったままでしょう(ここ最近は体重計にのってない)


お風呂上りに全身をうつしてみると


お腹が異常にふくらんでます。。たぶん、子宮筋腫が8センチほどあるから


それのせいもありますが、ですが


それにしても異常なほど。。もりあがっています

ですが

胸にはあばら骨


顔もこけている


とゆう、最悪なパターン


はぁ。。。


見るたびに、醜い体にいやけがさして


過食嘔吐に走ります。


実はさきほども、


やりたい!


ておもったんですが、悪いタイミングで旦那が帰宅


ち、、、と内心おもったけど


吐かずに済んだので、よかったのかな。。

食べてないのに太るの

2017-07-03 08:24:30 | ダイエット





私食べてないのに太るの。。。(๑◞ω◟๑)


もうおなか一杯。。(๑◞ω◟๑)


デブのくせに小食ぶる女

そんなわけありません


自分が把握できてないだけです


かならず何か口にしてるはず。

中年になると、ほんとに太るけど

それだけではないです

基礎代謝が下がる


中年になれば、仕方ないです


ですが


やはり食べてるのも事実。


私も今、また太りだしました

理由はいろいろありますが

夜にも、ちょこちょこ

食べるようになったし

前に食べてた食事と内容もかわってしまいました


体重も5キロ増加


またダイエット開始しようとおもってます


食べてないのではなく


食べてるけど把握してない

これが一番怖いんです


たとえば


無意識に台所にいき、お茶を飲むついでに、フルーツをぱくり。。


おせんべいを1枚


テレビ見ながら、残してあった、お菓子を食べる。

しかもそれはおなか一杯、食べるのではなく


自分のなかでは、これくらいなら、とゆう量。

一日が終わりかけの夜に、ドラマみながら、おせんべい、チョコレートをつまむ


そんな感じで過ごしていると、本当に増えます。

お腹いっぱい、お菓子を食べてるわけじゃないから

罪悪感もない。


そして気が付くと、増えている。。

こわいですね。





大デブにいじめられた過去

2017-06-23 18:03:04 | ダイエット


私はデブが嫌いです

自分がデブになることも許せないけど

太った人がとにかくきらい

それは、ある経験をしたから

全員が、そんな人とも思わないけど。



職場で大デブ、いったい何キロなのか想像もできないくらい太った女がいて

そいつに、散々な目に合わされました

その人を

Aにしておきますが、Aは私を目の敵にして

周りを自分の味方につけて、いじめぬき

私を落としいれようと模索し、それでも我慢しました2年ほど。

旦那にも、そんな思いしてまで、仕事続けなくても、て言われたけど

私は自分からやめる

とゆう=イコール、負けたことになる!

と思い、絶対やめてやるか!ておもった。

だから、わざと


Aの、気に食わないことをし始めた


それに対して、イライラしてる態度がわかってきて

逆にざまーみろ

と思っていた


そして、2年ほどたったときに

職場移動とゆうパートですが、そうゆう他の店舗に移動してください

てゆう辞令がでて
内心

やった

て思いました。


まず、その辞令で移動するから、その女に負けたわけじゃなく
職場を去れる


てゆうことが私にとっては、そのときのプライドだった


辞令も私が仕事できないから移動、てゆうことじゃなく


若いママさんが多い中、私は幸いにも?

子供が一人で、まだ若くて(37歳くらいだったかな)

子供がすでに中学3年くらいだったのかな

周りの働くママさんは、まだ子供が小学生や幼稚園

て人が多くて

移動できない、とゆうことで

私が選ばれたって感じです


新しい職場は、怖い人もいたけど、その大デブA


みたいな人はなかったので、楽しく働けた。

で、

送別会なるものを開いてくれて、そのAもそのなかにいたんですが


まぁ~すごいわ~


その女の私服をみたのが初めてだったんですが

背中に何かしょってるんですか?

てくらいの

肉・・・

贅肉。

こんなところにも肉ってつくんだ。て思った。

そして

その時の食事会で、注文,頼むたのむ

しかも

炭水化物ばっかり!


(ꏿωꏿ)ふぇ~


そりゃ太るわ。。。て。


寿司

うどん

お茶漬け

スパゲティ


とにかく、とんでもないくらい食べる食べる。。。


でも、この女も、


食べて吐かないだけで

私も、過食嘔吐の時は、こいつと同じくらい食べて

吐いてる。

軽蔑するAだけど

私も、このAと変わらないよな

ておもった


吐くから、まだキープできているだけで

食べたい欲求を抑えられないのは同じ


じゃん、ておもった


デブが嫌い

といってる私も最低な人間だな

て、その時に思った



ご無沙汰でした

2017-06-23 17:59:41 | ダイエット



ご無沙汰?でした


ここのgooブログはすごいですね

ちょっとびっくりしてます

訪問者さんの数は半端ない。。。

嬉しいのと

すこし怖いのもありまして

すこしの間

更新をやめてました


ぼちぼち密かに

更新していきます