元F1パイロット片山右京無事に保護
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000560-san-soci
同行の2名は一人重症でもう一人は死亡って話だけど
世界の山々を登ってきた片山右京ですら遭難する
しかも富士山で、近年の登山ブームに警鐘を鳴らす事故になったか
ここ数年、山の事故多かったからねぇ…
. . . 本文を読む
よっしゃ~ktkr
パフォーマンス的に不安の有るチームだが
誰も居ないよりはだいぶマシだ
去年も撤退すると言いながらマシンのアップデートは行って
後半そこそこの戦闘力を作り出していたし
新興チームの中では上位に食い込める可能性がある所
あとは琢磨と一貴だな
去年の一貴は不運だったとはいえノーポイントは痛かった
どっかでポイント取ってれば…こんなに辛いオフを迎えなくて済んだのに
何はともわれめ . . . 本文を読む
たまに書き込んでいるんだが
主観で物事を語る人間が多過ぎる気がする
プロ野球なのだからデータや
その1年の成績で語るべき所を見事に欠落させてる
そして、チーム事情も待ったくと言って把握していない
限られた予算の中で最大限の努力をする
いずれ今の主力組がFAで出て行くかもしれない
それは仕方の無い事だカープには負債(赤字)を背負ってくれる
親球団が無い。限られた資金でやりくりをしないといけない。
. . . 本文を読む
新球場元年の今年こそはCS行きたかったですが
残念な結果となりました(日記執筆時に4位以下確定済)
観戦記としては新球場にはこけら落しを堪能し
日本記録を作られたマリスタにも足を運ぶなど
ネタに困らない一年でした
【投手編】
先発・中継ぎでこれと言ったポカをやった選手も少なく
援護が少ない中頑張った印象が強いかな?
先発には
ルイス・大竹・マエケン・斉藤悠と8~10勝が並んだ事が大きいかな?
. . . 本文を読む
オリックスの山崎(浩)がこの前隠し玉でアウトを取った
2007年には当事広島に居て、やっぱり隠し玉でアウトを獲っていて
両リーグで隠し玉を成功させると言う珍事をやってのけてる
それを記念してか隠し玉Tシャツなるものを作ったらしい
ってか欲しいw
ニコニコ動画に動画有ったのに消えてるw . . . 本文を読む
5-0で勝ってた試合が
5-4になり6-4になり6-8に
そして最終的に7-13になりました
orz
マエケン悪くなかったのになぁ
戦犯探しは好きじゃないので思った事
・マクレーン&フィリップスを両方とも使う時は守備は期待しない
・そろそろ栗原と東出の使い所を考えないと
・石原のリード
フィリップスを槍玉に挙げてる人が居ますが
その前の下園じゃないかな?
前の回まで左右低めに投げ分けてい . . . 本文を読む