goo blog サービス終了のお知らせ 

人生が変わる、ヨガ習慣。「一緒に、自分らしい自由な人生を掴もう」 ★JIKU YOGA★ Rika

JIKU YOGA主宰。渋谷、不動前、六本木でヨガクラス開催中。

今週のヨガのご案内_5/7 vol.16

2012-05-09 23:24:07 | ◇メルマガ(過去)
(これまでクラスやイベントにご参加頂いた皆さんにBCCでお送りさせて頂いております。)

さて、今週は「ピラティス」体験のご報告。
先週、会社の近くにできたヨガ・ピラティススタジオに行ってきました。
イントロダクション60分のクラスだったこともあり、動き自体はかなり地味だったので、クラス中は本当に効いてるのかなぁと思いましたが、家に帰ってから徐々に腹筋や二の腕に効いてきました。
ヨガと違い、完全なエクササイズのため、腹筋を使っている感覚、肋骨をしまう感覚など、すごく身体機能に意識を向けていきました。また、呼吸がヨガと少し違い、上下左右どちらに動かす時でも、基本的に息を吐いて行いました。
動きはヨガに似ているけれど、スタジオも明るい照明の中、元気なインストラクターさんの掛け声で行って結構新鮮です。
今なら、ドゥミルネサンス、6/3まで1回1,050円(レンタルマット300円)で受けらます。

さてそれから、先日のクラスで頂いた質問について。
ここからも少し長いので、お時間のあるときにどうぞ。

先日クラスの中で、鳩のポーズのバリエーション(右のイラストのポーズ→ http://www.i-l-fitness-jp.com/cms/disp_yoga.php?action=detail&id=308、ダウンドックから片足を上げて膝を曲げたあと床に座る、あのポーズです。)のポーズがうまくとれない…という質問を頂きました。
このポーズは、【股関節】と【ハムストリング筋(太モモ裏の筋肉)】の柔軟性、それから普段意識しづらいのですが、骨盤を支える大切な【腸腰筋】の柔軟性が必要になります。この中で特に腸腰筋は、深層筋であり意識しづらいのですが、股関節の動きに使われる筋肉です。また、デスクワークの多い方に硬い方が多いようです。皆さんはどうでしょうか?
それでは、柔軟性を高めるためには?ダウンドックのときに股関節をお腹の奥へ引き込む感覚(腸腰筋の引き込み)や、アンジャネーヤアーサナのときの股関節の前面の伸び(腸腰筋の伸張)の感覚、これを意識してアーサナをとるようにしてみるといいかと思います☆

それでは、今週のクラスのご案内です。

◆「ゆこりか@スタジオクオーレ」
【5月10日(木)19時半~(80分)ヨガ for ビギナー】★残り2名です。★
【5月11日(金)19時~(90分)気功 +dinner】★絶賛募集中★
※時間のある方はクラスの後、ぜひご飯を食べに行きましょう♪

前日までに、こちらへお申込みください。→rika78050@gmail.com
スタジオクオーレ(地図):http://www.studio-cuore.net/access.html

今月から、【気功&ヨガ】【気功】クラスに参加の方は、気功外気セラピー(最初に体調など今の状態をお聴きした後、気功の外気治療を受けられるものです。)30分が無料で受けられます。(初回のみ。初回以降も1回2,500円で受けられるようになりました。まずは体験を受けて、気功の良さを感じてみてくださいね☆)

今週のヨガのご案内_4/30 vol.15

2012-05-09 23:20:03 | ◇メルマガ(過去)
(これまでクラスやイベントにご参加頂いた皆さんにBCCでお送りさせて頂いております。)

こちらのメルマガでは、ヨガクラスやイベントのお知らせとともに、ヨガの豆知識も一緒に載せています。
さて、今日は「ヨガの起源」について。

ヨガの起源は、明確に分かっておらず、諸説あります。最も古いものでは、インダス文明の印象に獣に囲まれて座を組む人の姿が発掘されており、紀元前3000年~2500年、つまり今から5000年も前ということになります。
別の諸説では、インドに侵攻してきたアーリア人のヴェーダの宗教の讃歌の中に「ヨーガ」という言葉が「馬と馬車を繋ぐ」という意味で出てきます。これを起源とする説。これは紀元前1200年~1300年頃。
さらに、「心統一」と今のヨガの意味で使われ始めるのは、紀元前500~300年、「ウパニシャッド文献」に出てくるものになります。
これだけでも3つ。この他まだまだありますが、一般的には、最も古い起源を用い、5000年の歴史と言われることが多いです。


さて、今週のクラスのご案内です。

◆「ゆこりか@スタジオクオーレ」
【5月3日(木・祝)11時~(100分)気功&ヨガ(Yukiko&Rika) +lunch】★残り5名です。★
【5月4日(金・祝)11時~(80分)ヨガ(Rika)☆アロマヨガ☆ +lunch】★残り5名です。★
※時間のある方はクラスの後、ぜひランチを食べに行きましょう♪

前日までに、こちらへお申込みください。→rika78050@gmail.com
スタジオクオーレ(地図):http://www.studio-cuore.net/access.html

今月から、【気功&ヨガ】【気功】クラスに参加の方は、気功外気セラピー(最初に体調など今の状態をお聴きした後、気功の外気治療を受けられるものです。)30分が無料で受けられます。(初回のみ)

GWの中日になりますが、もし都内や近くにいらっしゃる方、ちょうどその時間帯にご都合がつく方、お気軽に遊びに来てくださいね。
当日参加も大歓迎です☆