おどりこ⇒ぱかぽこにっき♪

自己満足的ぱかぽこにっきと
あみものおでかけのきろく。
たぶん、ちまちましたことが好きです。

エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレ ストラン

2012-02-26 | 映画にっき
ドイツ2011年(113分)
監督:ゲレオン・ヴェツェル
出演:フェラン・アドリア(オーナーシェフ)、オリオール・カストロ、エドゥアルド・チャトルック、他

スペインカタルーニャ地方にある三つ星レストラン "el bulli"
味はもちろん、独創的で革新的な数々の料理は圧巻。
年間半年のみ開店し、閉店期間中はバルセロナのラボ
(キッチンなのですが、まさに化学実験の研究所のよう)で
試行錯誤しながら新作が編みだされる。


2011年7月に閉店した超人気レストランの
料理の生み出されてゆくさまを追った
ドキュメンタリー映画です。
日本料理から思い付くものも多いらしく
題材はもちろん、フェランの会話に
『日本では』といったフレーズもあって
なんかちょっとうれしい。

真空パックにしたり凍らせたり、配合を変えたり...様々な方法で加工した食材を写真に撮り、データベース化するところはまさに料理というよりは化学研究室。

(客にとって)好きな味かどうかよりもまず、なんだこれは?と思わせたい
※字幕は「美味しいかどうかよりも衝撃が・・・」とか書いてあったような

というフェランのことばがすべてを表しているのかなと思います

見ているだけでは味を想像しにくいものも多いので
閉店までにいちど食べてみたかったなぁ…

あまり映像を見ずにスペイン語→ドイツ語字幕→日本語字幕にしたのか
所々字幕がわかりにくいのが残念でした
タピオカ粉がタロイモの粉だったり
(粉の袋に日本語でタピオカ粉と書いてあったらしいです)
ボカディージョがサンドイッチだったり。



映画の後はちょっぴり?革新的なキムカツで



ヲトメチツクレヱスシヤウル(まくもの その8)

2012-02-26 | お針子にっき
水色のカシミヤで
シェットランドレースショール作りました。
指定糸はもっと細いレース用のものなのですが、
このカシミヤを使いたくて。
マフラーみたいにぐるぐるまくつもり。
ちょっともったいないかな?

★pattern★
シェットランド二つの物語 レースショール by 風工房



輪針JP6号
シルクハセガワ チェニー 水色 105g


スパイス料理教室@Ratna Cafe

2012-02-18 | ぼちぼち
何年ぶりかのスパイス料理教室に行ってきました。
町家を改装した店内は少しリフォームされていましたが、
カフェの河本さんご夫婦も以前のイメージのまま。

今回の生徒さんは大食い揃い?
おかげで遠慮なくいっぱい食べることができました♪

チキンティカマサラ

アングロインディアンの料理とか。
タンドリーチキンによく似ています。
鶏の胸肉をヨーグルトとスパイスを混ぜたものに
漬け込んでおきます。
それを玉ねぎ、トマト生クリームとギーで
ゆっくり煮込むと...
蓋を開けたときのスパイシーな
香りがたまりません

グリンピースのカチョリ

わたしの苦手なグリンピース
それも冷凍!

でも意外に美味しかった
スパイス恐るべし


アボカドとトマトのサラダ

フルーツのたくさん入ったサラダ
いつもは甘いのか辛いのかはっきりして!
と八宝菜のパイナップル、サラダのミカンやリンゴを
敬遠しているので、これもどうなのか...と
不安だったのですが、
これもまたおいしかったです。
チキンティカマサラといっしょだと
さらにおいしい。

苦手なものもおいしく食べることができるんですね~

Ratna Cafe

しあわせのパン

2012-02-12 | 映画にっき
2011年日本(114分)
監督:三島有紀子
出演:原田知世(りえ)、大泉洋(水島くん)、他
北海道は月浦のカフェマーニでは水島くんの焼きたてパンと
りえさんの挽きたてコーヒーや心尽くしの料理で
カフェにやって来る人としあわせを分けあっている。
カフェの上にはちいさいけれど宿泊施設もあって
遠方のお客さまが泊まることもある。
夫婦とカフェを中心にあたたかい交流が繰り広げられてゆく。

色々とかわいい。
大切なおとぎばなし。
パンやコーヒーのゆげやあたたかさ、
匂いが感じられそう。
ひとつのパンをふたりでわけるしあわせ。
こんな生活したいなぁ
実はこういうのがいちばん幸せなんだろうなぁ。


J.Edgar

2012-02-10 | 映画にっき
アメリカ2011年(137分)
監督:クリント・イースト・ウッド
出演:レオナルド・ディカプリオ(エドガー)、ナオミ・ワッツ(秘書官)、アーミー・ハマー(側近)、他

アメリカFBIの創始者かつ初代長官エドガー・フーバーの青年時代から没するまでのドキュメンタリー。
厳格な表の顔の裏には、国家の秘密とともに彼自身の秘密が隠れていた...

監督と出演者から面白そう!と思い行ってきました。
が。わたしにはあんまり...でした。
ちょっと気持ち悪いかなぁ...
ツリーオブライフみたいな感じで、
アメリカ人じゃないと楽しめないんじゃない??
でも 、老け演技は圧巻