果樹農家を目指して!

就農までの活動記録と栽培日記

コシヒカリ収穫

2014年10月09日 | 研修日記
どうもROYです。

今日も秋晴れとなりました。

空も高く感じました。

午前中はプルーンの雨除けシートの撤去作業をしました。

プルーンの収穫も無事に終了しました。果樹の圃場もだんだん寂しくなっていきます。

その後、りんごの千秋(せんしゅう)の収穫作業。

こちらでは10月上旬から中旬にかけて収穫します。果汁が多く甘味酸味が共に強いので、
バランスが取れたりんごです。

午後はコシヒカリの収穫作業でコンバインを運転。



先週の月曜日に乗ったのよりも大きいコンバインで、ちょっとの操作で大きく動き、スピードも出るので
慎重に運転しました。刈り取った稲は脱穀し、軽トラに積んである籾コンテナへ。そして、屋内に
置いてある乾燥機で14.5%まで乾かします。

こちらが学校で収穫したお米。

検査の結果、米粒が小さいとのことで2等級(最高が1等級)になり、担当の先生は残念がっていました。
理由としては、お盆明けの長雨と涼しい日が続いてしまったためだそうです。ちなみに味は1等級のお米と
ほとんど変わらないとのことです。

これで平成26年度の稲刈りは終了。田んぼも寂しくなってしまいました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新米 (タロウ)
2014-10-11 21:13:49
収穫しても乾燥させなくてはいけないんですね
乾燥させないで炊くと 水分が多すぎて
お粥みたいになるんですか
返信する
タロウさんへ (ROY)
2014-10-12 22:43:07
確かに新米は炊くときに水分を少な目にしないと柔らかくなりますよね。
でも、乾燥させなくてもお粥みたいにはならないようですよ(^_^)
それよりも、乾燥させないとカビたり芽が出たりして長期保存出来なくなったり味が落ちたりするようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。