本日より2007年5月~東京ちょいたび~記であります
今回最大のお楽しみパン屋さんは三軒茶屋『シニフィアン・シニフィエ』。
前回訪問で魂抜かれる勢いで惚れた店です(笑)
店内のテイスティングスペースはわずか3テーブル。
もちろん予約なんて出来ません。
やや早目にパン友と到着。
ちょっと気合入れすぎな感じ・・・。
でもパンも結構あったし、もちろんほとんど焼きたてだし、テンションがしょっぱなから上がる
前回同様チーズとパンのセットを注文。
飲み物はワイン
ここのパンは絶対お酒が合う。
大人のパンだと私は思う。

赤ワインたっぷりでこれぞSS!!な~パン・オ・ヴァン~をはじめ、バゲットなどが1皿目。
2皿目はラスクあり、熱々の~フィグ・エ・フィグ~に、たぶん~ピカン~かな。
3皿目は~春のルヴァン~と・・・なんだろう?(笑)
チーズは青カビ以外で御願いしました。
スプーンに乗ってるのもチーズなんですよ!
パンにすすっと塗ると美味しいんだ
ドライフルーツとチーズとパンとワイン。
最高
一つ一つのパンをまじまじとみつめ、ふんがふんがと匂いを嗅ぎながら食べる(笑)
し~あ~わ~せ~
ほぼこの昼過ぎまでのパンは食べられたかな
満足。
てか、3皿食べたんだ・・・みたいな・・。
いえいえ、まだまだ食べてます

はい、これも食べました
キッシュは前回はまだなかったのです。
なので今回は絶対食べたいと思ってました。(店内お召し上がりのみだし!!)
でも1個じゃなくて、3人でシェア。
~花びらたけのキッシュ~の「花びらたけ」は生活習慣病予防にいいと記載されてました。
このキッシュ、めっちゃふあんふあんで美味
シュワっと口の中で溶けちゃう
パイ生地もサクサク
ただ、めっちゃ高いです。
2cmで500円から・・・。おおう
でもこれよりも私は~タルト・オ・シトロン~が超絶気に入りました
(これまた店内のみのお楽しみ)
もうねえ、レモンクリームがすんごい爽やか×10倍で、しかも甘さが控えで悶絶の美味さです
ひやあ、ケーキ屋さん困っちゃうでしょう(爆)
あ、ちなみにこれもシェアしました。
でももしも次回遭遇したら1個食べるかも!!
あ、これは2cm320円。
ああ、まだあるんですよ、SS報告!
でも時間切れ・・・。
なのでまた明日!!!!

今回最大のお楽しみパン屋さんは三軒茶屋『シニフィアン・シニフィエ』。
前回訪問で魂抜かれる勢いで惚れた店です(笑)
店内のテイスティングスペースはわずか3テーブル。
もちろん予約なんて出来ません。
やや早目にパン友と到着。
ちょっと気合入れすぎな感じ・・・。
でもパンも結構あったし、もちろんほとんど焼きたてだし、テンションがしょっぱなから上がる

前回同様チーズとパンのセットを注文。
飲み物はワイン

ここのパンは絶対お酒が合う。
大人のパンだと私は思う。

赤ワインたっぷりでこれぞSS!!な~パン・オ・ヴァン~をはじめ、バゲットなどが1皿目。
2皿目はラスクあり、熱々の~フィグ・エ・フィグ~に、たぶん~ピカン~かな。
3皿目は~春のルヴァン~と・・・なんだろう?(笑)
チーズは青カビ以外で御願いしました。
スプーンに乗ってるのもチーズなんですよ!
パンにすすっと塗ると美味しいんだ

ドライフルーツとチーズとパンとワイン。
最高

一つ一つのパンをまじまじとみつめ、ふんがふんがと匂いを嗅ぎながら食べる(笑)
し~あ~わ~せ~

ほぼこの昼過ぎまでのパンは食べられたかな

満足。
てか、3皿食べたんだ・・・みたいな・・。
いえいえ、まだまだ食べてます


はい、これも食べました

キッシュは前回はまだなかったのです。
なので今回は絶対食べたいと思ってました。(店内お召し上がりのみだし!!)
でも1個じゃなくて、3人でシェア。
~花びらたけのキッシュ~の「花びらたけ」は生活習慣病予防にいいと記載されてました。
このキッシュ、めっちゃふあんふあんで美味

シュワっと口の中で溶けちゃう

パイ生地もサクサク

ただ、めっちゃ高いです。
2cmで500円から・・・。おおう

でもこれよりも私は~タルト・オ・シトロン~が超絶気に入りました

(これまた店内のみのお楽しみ)
もうねえ、レモンクリームがすんごい爽やか×10倍で、しかも甘さが控えで悶絶の美味さです

ひやあ、ケーキ屋さん困っちゃうでしょう(爆)
あ、ちなみにこれもシェアしました。
でももしも次回遭遇したら1個食べるかも!!
あ、これは2cm320円。
ああ、まだあるんですよ、SS報告!
でも時間切れ・・・。
なのでまた明日!!!!
ただ、いつも一人パンツアーなので、なかなかイートインまでは出来ません
「なに
最近は「もう、パン買って来た
私、旅先だと一人でも平気でイートインしちゃいます(笑)
だってせっかくですから♪
友達のお言葉はよくパン好きが言われる言葉ですね
でも大阪なら素敵パン屋がゴロゴロあるじゃあないですか!!
羨ましい・・・・。