先日料理番組で見たのを自分なりにアレンジして作ってみました(てか、詳細に覚えられなかっただけ
)
(1)モドス……干し椎茸(もどしたら茎取り除く)、干し海老。
(2)ミンチを練り練り
(3)塩、醤油、オイスターソース、片栗粉、酒を少々、それからシメジ、人参、大根、(1)のみじん切りを(2)と混ぜ混ぜ
(4)粘りが出たら更に卵入れて混ぜ混ぜ
今日はたまたま明日の茶碗蒸し用に鶏ガラで出汁をとっているところだったので、
土鍋に鶏ガラスープを注いで塩少々
春雨と、手のひらイッパイくらいのビッグな肉団子をドボンッ
ドボンッ
ドボンッ
白菜を上にかぶせて(
の料理の先生がコレはやってた)、グツグツ
さあ美味しくなったかどうか~




(4)粘りが出たら更に卵入れて混ぜ混ぜ
今日はたまたま明日の茶碗蒸し用に鶏ガラで出汁をとっているところだったので、
土鍋に鶏ガラスープを注いで塩少々

春雨と、手のひらイッパイくらいのビッグな肉団子をドボンッ



白菜を上にかぶせて(

さあ美味しくなったかどうか~

昨日は外食
父のおごりで
私の家族と母と五人です。
ベビーがどのくらいの間おとなしくしてくれるか心配でしたが(前回焼き肉やさんでサンザン交代で抱っこして歩いた)、今回は最後まで椅子に座って自分でウドンやお子様ランチを手づかみで食べて、ご機嫌
)、
しっかり食べられました
やった~

父のおごりで

私の家族と母と五人です。
ベビーがどのくらいの間おとなしくしてくれるか心配でしたが(前回焼き肉やさんでサンザン交代で抱っこして歩いた)、今回は最後まで椅子に座って自分でウドンやお子様ランチを手づかみで食べて、ご機嫌

しっかり食べられました



☆8日☆
ステーキ
サラダ
鯛の吸い物
☆9日☆
茶碗蒸し(鶏ガラスープがお出汁
土鍋一杯に
お義母さん伝来です)
寿司(外食)
☆10日☆
菜の花からし和え
鴨鍋
ホッキ貝、カンパチ刺身
☆11日☆
野菜たっぷりラーメン鍋
ベビーはニンジンとじゃガイモのオムレツとニンジンご飯
ステーキ
サラダ
鯛の吸い物
☆9日☆
茶碗蒸し(鶏ガラスープがお出汁


寿司(外食)
☆10日☆
菜の花からし和え
鴨鍋
ホッキ貝、カンパチ刺身
☆11日☆
野菜たっぷりラーメン鍋
ベビーはニンジンとじゃガイモのオムレツとニンジンご飯
主人がパチンコ屋さんの抽選?で当たった電気で温める一人鍋、
もらって来たときはまた邪魔なものが増えたと思ったけど、
昨夜デビューしました
案外いいじゃん
食事時間が私たちと主人はずれることが多いので、すごく役立つかも~
でもフタが行方不明
どこやった、私
もらって来たときはまた邪魔なものが増えたと思ったけど、
昨夜デビューしました

案外いいじゃん

食事時間が私たちと主人はずれることが多いので、すごく役立つかも~

でもフタが行方不明

