goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY LIFE♪

趣味は、映画ドラマ読書、あとショッピングです。
のんびり楽しく生きていきます☆

【NINE】

2010年03月24日 | 映画review
監督:ロブ・マーシャル
脚本:アンソニー・ミンゲラ マイケル・トルキン
原作:アーサー・コピット
音楽:モーリー・イェストン アンドレア・グエア
出演:ダニエル・デイ=ルイス マリオン・コティヤール ペネロペ・クルス
   ジュディ・ディンチ ケイト・ハドソン ニコール・キッドマン ソフィア・ローレン
   ファーギー リッキー・トニャッツィ エリオ・ジェルマーノ アンドレア・ディ・ステファノ

評価→★★★★☆ スゴイ面白い(o→ܫ←o)

◇感想◇
いいですねぇ、こういうの!!!
キラキラしてて歌って踊っていれば、満足(*´∀`*)
ケイト・ハドソンのナンバーはそこだけリピートで見たいなぁと思う。
セクシーだといわれているペネロペ・クルスですが、私はあんまり色っぽく感じなかった。むしろ可愛らしいなと。
ファーギーの歌い方は役者としてではなくて歌手としてだなぁ。
すごくうまいんだけど、なんか違和感。
ニコール・キッドマンは・・・あんまり覚えていない。

ルイザ役のマリオン・コティヤールがよかったです。
表情が素敵でした。
微妙にストーリー性があって、そこがちょっと余計だったかなと。
ストーリーに意味のない【シカゴ】が完璧だったので・・・

【ライアーゲーム】

2010年03月17日 | 映画review
監督:松山博昭
原作:甲斐谷忍
脚本:黒岩勉 岡田道直
音楽:中田ヤスタカ
主題歌:
出演:戸田恵梨香 松田翔太 田辺誠一 鈴木浩介 荒川良々 濱田マリ 和田聰宏
   関めぐみ 秋本祐希 永山絢斗 鈴木一真 松村雄基 吉瀬美智子 渡辺いっけい

評価→★★☆☆☆ 普通(*´ω`)

◇感想◇
ドラマのラストを映画でやるのをやめて下さ~い。゜(゜´Д`゜)゜。
わざわざ映画にする意味がない。テレビで充分!
まあ、普通に面白かったですけど。
ゲームがだんだん難しくなってきて、理解できませ~ん(*´∀`*)
「ああそうか、こうだったんですね」
・・・わかりませ~ん(*´∀`*)
わかったふりをしながら見たりw
関めぐみの衣装、いいねぇ。
もう、本当に終わりにして下さい。
でももしまたあったら、多分見ちゃうけどw

【オーシャンズ】

2010年02月10日 | 映画review
監督:ジャック・ペラン

評価→☆☆☆☆☆ ・・・・・('A`)

◇感想◇
映画【オーシャンズ】はこうやって撮影された。
みたいな宣伝番組をやっていて、撮影風景を撮影したり、カメラの性能について紹介されていた。
その番組がとても興味深くて、面白そうだなと思って観に行った。

なんだこりゃ('A`)

テレビで見た宣伝番組のほうが面白かったってどういうこと・・・
本当にガッカリした。

【ラブリーボーン】

2010年02月02日 | 映画review
監督:ピーター・ジャクソン
脚本:フラン・ウォルシュ フィリッパ・ボウエン ピーター・ジャクソン
原作:アリス・シーボルト
音楽:ブライアン・イーノ

出演:マーク・ウォールバーグ レイチェル・ワイズ スーザン・サランドン
   スタンリー・トゥッチ マイケル・インペリオリ シアーシャ・ローナン
   ローズ・マクアイヴァー クリスチャン・トーマス・アシュデイル
   リース・リッチー キャロリン・ダンド

評価→☆☆☆☆☆ ・・・・・('A`)

◇感想◇
思ったのと違った('A`)
もっと暖かい感動ものかと思ってた。
死んでしまった女の子が家族を守るために一生懸命頑張るのかと思いきや・・・死後の世界でのんびり~
自分の身体を見つけてもらうために憑依したのかと思ったら・・・キス・・・
犯人に復習するのかと思ったら、こじつけのように落ちるし・・・

死後の世界で楽しく過ごし、キスをするために人間の世界に戻り、犯人はあっけなく死ぬ。
何がしたかったんじゃ!?
主人公の女の子が可愛かった以外に特に印象なし。
久しぶりに映画観て腹が立った。

【ゴールデン・スランバー】

2010年01月30日 | 映画review
監督:中村義洋
脚本:中村義洋 林民夫 鈴木謙一
原作:伊坂幸太郎
音楽:斎藤和義
主題歌:
出演:堺雅人 竹内結子 吉岡秀隆 劇団ひとり 柄本明 濱田岳 渋川清彦 ベンガル
   大森南朋 貫地谷しほり 相武紗季 木内みどり 竜雷太 伊東四朗 香川照之

評価→★★★☆☆ 面白い(*´∀`*)

◇感想◇
伊坂幸太郎原作ということで、絶対観なければならない作品。
伊坂作品の中では、私的にはそんなに好きな作品ではないんだけれど。
一番好きなキャラクターのキルオの出番が多かったのが嬉しすぎた(●´ω`●)
もうちょっとジャニーズ系の顔かと思ってたんだけどw
「あおやぎさんからお手紙ついた~♪」可愛いです。

「痴漢は死ね」の手紙は、みんなのいる前で見ないとー(*´・3・`)
みんなにはわからないけど、家族にだけはわかるという合言葉なのに…。
原作ものということで、好きなシーンやセリフがカットされてたり思ったのとちょっと違ったりはしょうがないですが、映像になってこそ感じる迫力!音楽力!
原作にはないラストシーンは鳥肌が立ちました。
唯一モヤモヤしていた部分だったので、あんなに暖かい気持ちになれるなんて!
頑張れ!と、願いました。

【のだめカンタービレ最終楽章 前編】

2010年01月27日 | 映画review
監督:武内英樹
原作:二ノ宮知子
脚本:衛藤凛
主題歌:
出演:上野樹里 玉木宏 瑛太 水川あさみ 小出恵介 ウエンツ瑛士 ベッキー
   山口紗弥加 山田優 谷原章介 なだぎ武 チャド・マーレン 福士誠治
   吉瀬美智子 伊武雅刀 竹中直人

評価→★★★☆☆ 面白い(*´∀`*)

◇感想◇
面白かった。
けど完全に途中で終わった。
思い込みと妄想が激しい。・・・自分を見ているようだ(●´ω`●)
のだめが先輩に会えない寂しさから、洗濯物のにおいを嗅いでいる気持ちがよくわかる。
ストーカーにならないように気をつけよう♪
笑えるシーンもいっぱいあって楽しかった。
「空気よめ!」言い方が面白すぎて吹いたw
そして、やっぱりラストの演奏シーンは無条件に感動する。
後編が楽しみです。

【サウスバウンド】

2009年12月13日 | 映画review
監督:森田芳光
原作:奥田英朗
脚本:森田芳光
音楽:大島ミチル
主題歌:中島美嘉『永遠の歌』
出演:豊川悦司 天海祐希 北川景子 田辺修斗 松本梨菜 松山ケンイチ 平田満
   吉田日出子 加藤治子 村井美樹

評価→★☆☆☆☆ いまいち(´・ω・`)

◇感想◇
最後、ちょっと意味がわからなかった。
お父さんのキャラクターにもあんまりついていけなかった。
エンディングの主題歌がよかった。

※DVD鑑賞です。

【ゼロの焦点】

2009年11月28日 | 映画review
監督:犬童一心
原作:松本清張
脚本:犬童一心 中園健司
音楽:上野耕路
主題歌:
出演:広末涼子 中谷美紀 木村多江 杉本哲太 崎本大海 野間口徹 黒田福美
   市毛良枝 本田博太郎 西島秀俊 加賀丈史

評価→★★☆☆☆ 普通(*´ω`)

◇感想◇
美しかった。
ため息がでるくらい、主演の3人が美しかった。
特に中谷美紀は美しすぎた。
広末涼子のマフラーの巻き方が可愛かった。
それ以外はちょっと微妙だったのが残念・・・
劇場で見るべき映画。

【神様のパズル】

2009年11月11日 | 映画review
監督:三池崇史
原作:幾本伸司
脚本:NAKA雅MURA
音楽:鳥山雄司
主題歌:
出演:市原隼人 谷村美月 松本莉緒 田中幸太朗 岩尾望 小島よしお 國村隼
   黄川田将也 六平直政 遠藤憲一 李麗仙 笹野高史 若村麻由美 石田ゆり子

評価→★★☆☆☆ 普通(*´ω`)

◇感想◇
なかなか面白かった。
壮大な話がこじんまりしたような感じはあったけど、まあいい。
松本莉緒は可愛いけれど、大学生の中に入るのにはケバすぎではないかと思った。

※DVD鑑賞です。

【フレフレ少女】

2009年11月11日 | 映画review
監督:渡辺謙作
脚本:橋本裕志
音楽:上田禎
主題歌:Aqua Timez『夏のかけら』
出演:新垣結衣 永山絢斗 榎本時生 斎藤嘉樹 染谷将太 柳ユーレイ
   加藤諒 金田哲 梅田愛子 奈津子 内田明 本田拓人 日向寺雅人
   秋山奈々 鈴木晋介 伊藤洋三郎 中沢青六 モロ師岡 内藤剛志

評価→☆☆☆☆☆ ・・・・・('A`)

◇感想◇
これは・・・ひどい('A`)
ガッキーが可愛いこと以外、何もない・・・
感動青春モノかと思いきや・・・つまんなすぎにもほどがある・・・。


※DVD鑑賞です。