Richard's Blog

リチャードの雑記帳

RKH 2022-06 笹子雁が腹摺山3

2022-05-07 19:21:51 | ハイキング

ハイキング記事一覧

RKH 第311回 笹子雁が腹摺山3 (山梨県 1358m)
登山日:  2022年5月7日 (土)
参加者:  5名 (マロンさん、ケンさん、トールさん、シンさん、私)

コース: 笹子駅 8:50~国道歩き~9:30 登山口~10:00 鉄塔~11:45 笹子雁ヶ腹摺山山頂 (昼食) 13:05~14:20 笹子駅と甲斐大和駅方面分岐~ 笹子峠天神社~ 自害沢天明水分岐~16:35 甲斐大和駅 16:42

2022年6回目のハイクは、3度目の笹子雁が腹摺山に。笹子駅に集合し、スタート。

国道を西に1時間弱歩きます。

国道から登山口に入ります。

しばらく登ると前回も通った鉄塔を通過。

一休み。 周りは新緑でいっぱい。

途中の分岐と道しるべ

山頂近くの反射板

12:10  笹子雁が腹摺山の山頂に到着。 狭い山頂ですが、やたら山頂標識が多い。

 

記念撮影。

山頂のベンチは、わが隊の貸し切りでランチ休憩。

いつもの隣の昼ご飯。隊員5人の、この日のメインディッシュ。

13:05  下山開始。 下山コースは甲斐大和駅に向かうコース。

下山途中に富士山が少しだけ見えました。

途中の分岐。 左は新道、右は尾根道。 前回と同じく、左の新道を進みます。

次の分岐は、左が笹子駅方面、右が甲斐大和駅に通じる道。 わが隊は右へ。

途中の舗装された林道を横切り、甲州街道峠道に入ります。

途中、土石流に流された爪痕が残るところを通りました。写真左手方向では砂防ダムの工事が進んでいました。

途中の橋は、一人に制限。グラグラ揺れてます。

中央道の下を進みます。

16:35  甲斐大和駅に到着。 下山開始から3時間半ほどかかりましたが、1時間に1本の電車に間に合いました。

16:42発の高尾行きの電車に乗って帰路につきました。

この日は天気に恵まれましたが、アプローチに車道歩きが長く、登りは急こう配が多かったのと、下山コースも距離があり、かなり足が疲れました。 ただ、相変わらず、この時期は新緑が満載で気持ちの良い山歩きでもありました。おわり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RKH 2022-05 扇山3 | トップ | R隊平日遠足 2022-03 すみだ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事