Richard's Blog

リチャードの雑記帳

2017 伊勢旅行-その2

2017-10-17 23:19:35 | 国内旅行

国内旅行一覧

2017 伊勢旅行-2日目

8:40 ホテルを出発。2日目も終日雨のようです。

 

最初の立ち寄りは、伊勢神宮の内宮。雨。宇治橋を渡り本宮に向かいます。

 

 

途中の神楽殿 雨でも大勢の参拝客が来ていました。

 

 

正宮の前で記念撮影。この階段からは撮影禁止。

 

 

正宮参拝のあと、宇治橋を渡り戻ってきました。

 

 

通しで自由時間が3時間。内宮参拝のあとは、まずはおはらい町を散策。雨なので、早くどこかの店に入りたいところ。

 

 

五十鈴川に下りてみると、川の中をロープを引いて進む集団が。 これも神嘗祭の行事で、地元の人たちが行う、内宮領さんへの初穂曳(川曳き)です。

 

初穂を載せたソリが五十鈴川を上り内宮域内へ曳き入れられ、収穫の感謝の気持ちとともに初穂を奉納します。

 

 

これよりおかげ横丁

 

 

おかげ座・神話の館に入ってみました。有料です。

 

 

最初は映画館のようなスクリーンで神々の話を見せてくれて、そのあとは、別室に移動し、有名な神話を含む話を人形で表現された展示物を観ながら聞きました。

この人形たちは天の岩戸の話。岩戸に隠れた天照大御神。暗闇の世界に光をもたらすため神々は知恵と力を合わせる。

 

 

これは国生みの話。日本の国土と八百万の神々を生みなす。

その他、いくつかの神話を説明員の方から聞きました。

 

お伊勢参りの様子を表現した人形たちも展示されていました。

 

 

おかげ座を出た後、来る時に下見をしていたお店まで戻り、お昼ご飯。伊勢に来たので、名物の伊勢うどんセットを注文。伊勢うどんとお寿司のセット。久しぶり2回目の伊勢うどんは、柔らかくておいしかった。

伊勢神宮内宮とおはらい町、おかげ横丁での自由散策を終えツアーバスに戻り、次の目的地の朝熊岳・金剛證寺(奥の院)へ。雨が降り続き、階段を上るので、我々は参加せず、バスの中でのんびりと待ちました。

 

途中、みやげ物店に寄ったあと、観光を終え、ツアーバスで宇治山田駅に向かいました。そして、帰路も名古屋まで近鉄特急・しまかぜに乗車。

入線するしまかぜ号。

 

初日に一回乗っているので、もう慣れました。頭の部分にはライトもついていて、スイッチで光ります。

 

 

18:35名古屋発の新幹線ひかりで東京に戻ります。乗る前に買い込んだ名古屋名物の駅弁を車内で食べました。

名古屋の名物がいろいろと入っています。真ん中はひつまぶし。エビフライ、みそカツ、あんかけスパゲティ、天むすなど。

20:40に東京駅に到着。2日間のツアーを終えました。あいにくの雨が2日間続きましたが、近鉄特急しまかぜに乗れたので満足のツアーでした。おわり

1日目はこちら      国内旅行一覧

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017 伊勢旅行-その1 | トップ | ひたち海浜公園のコキア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかげ座 (永遠の少年)
2017-10-31 09:29:15
おかげ座のディスプレーや近鉄の特急はずいぶん近代化されましたね。
厄年に、前の会社では伊勢参りをすることになってました。
前泊した京都のすっぽん屋で飲み過ぎ、二日酔いで参拝しました。松坂牛はものすごく柔らかかったのですが、二日酔いで食べられませんでした。五十鈴川で手を清めていたら、気分が悪くなって、気がついたら、だれもおらず、追いかけて探しても見つからず、焦りました。
返信する
おかげ座 (リチャード)
2017-10-31 16:06:50
雨を避けるためもあり、おかげ座は初めて入りましたが、意外に楽しめました。神様の成り立ちや神話を係りの人が分かりやすく説明してくれます。
松坂牛、イセエビ、アワビ、そして庶民的な伊勢うどんと、いろいろ楽しめました。
少年さんは飲み過ぎで大変でしたね(笑)
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事