らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

宇都宮餃子 みんみん

2013-08-12 | 外ごはん、外飲み

またしても、ママの思いつきで餃子を食べに宇都宮まで行って来ました。

文明の利器(スマホ)って便利だなぁ~と初めて思えましたよ(^_^)

夕飯には、若干早い5時前に到着したのですが、既に40~50分の待ち時間(>_<)

      Dsc_0407

それでも、いつもより行列は短い方だそう・・・

お店前の立体駐車場にクルマを止めるんですけど、

そこは、雨が降っていても濡れないで待っていられるいい場所になっています。

この日も道路を挟んだ向かいのお店まで傘を貸してくれました。

   Dsc_0400

並ぶこと約50分。

ようやく入店!

喜多方ラーメン同様に、年期を感じさせる店構えと店内。

こういう感じ嫌いじゃないなぁ~(*^_^*)

メニューは、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子。

どれも6個240円!!

   Dsc_0405

とりあえず、焼き餃子と水餃子、揚げ餃子をご飯といっしょに注文。

   Dsc_0406

息子さん、久々に無言の首振り・・・(うまい証拠です。)

流石、宇都宮1?

店員さんも感じが良く、餃子もおいしく、料金、ボリュームも満足でした。

また宇都宮に立ち寄った際は是非行きたいですね♪

でも、こういうのって、やっぱりその土地、その雰囲気が揃って、

イイなぁーって感じる訳で、東京で同じ餃子を出してもらっても、

味わえない感覚だよな~って実感しました。

わが家一同、焼きが一番の評価でした(*^_^*)

BEERを飲みながら食べたら、さらに評価が上がったかも(笑)

ごちそうさまでした。

※宇都宮餃子 みんみんHP 


1杯で、しじみ70個分のちから

2013-08-08 | 日記

1杯で「しじみ70個分のちから」と言う即席みそ汁を頂きました。

   Dsc_0276

そう、この前書いた「ウコンの力」と同じ肝臓にイイものです。

名前が、いかにも効きそうですね。

こういうモノは、ネーミングが重要ですから・・・

普段、即席のみそ汁は、殆ど飲んだことが有りません。

みそと粉末だしをお湯で溶いて作るタイプ。

しじみは、小さいのが少し入っています。

   Dsc_0280001

その名の通り、1杯でしじみ70個分のオルニチンが摂取できるみそ汁です。

みその原料の一部を発酵させオルニチンに変換させた

「オルニチン味噌」を使用して、

お酒好きの方、さわやかに目覚めたい方、忙しく働いている方、

若さを保ちたい方におすすめ。

だ、そうです。

ボクは、しじみのみそ汁が大好きです。

で、味はと言うと、ホンモノのしじみのみそ汁の味とは違うかな・・・

少し、すっぱいような・・・

簡単、便利なみそ汁ではあるけど、しじみのみそ汁では無いかな。

あっ、しじみ70個分のちからとは書いてあるけど

しじみのみそ汁とは書いてなかった(^_^;)

お酒好きのお父さんに、おもいやりのみそ汁・・・

※詳しくは情報はhttp://www.nagatanien.co.jp/brand/shijimi70/


ウコンの力

2013-08-06 | 日記

「ウコンの力」を飲んでみた!

      P1000792

二日酔い対策ドリンクとしての知名度は、トップクラスの「ウコンの力」。

決して飲みたいわけじゃ無かったんだけど、タダだと言われると・・・

ついポチっとしてみた!

そしたら、なんと当選。

そして近所のセブンイレブンで引き替え・・・

ウコンと聞くと肝臓にイイのは解りますが、

ホントに効果はあるの?って疑問も有ります。

で、飲んだ感想!!

想像していたウコンドリンクとは、まるで違いました。

これがウコンか?

と思うほど飲みやすかったです。

量、少なすぎだけど・・・

まっ、これを飲んだから大丈夫、という安心感を飲む感じかな?

まっ、効く効かないじゃなくて、

お酒は、程々に楽しく飲んだほうがイイって事ですよね。

※詳しい情報はhttp://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1002,1007.html


またしても「前掛け」

2013-08-05 | 日記

素敵なモノを頂きました。

「前掛け」です。

4枚も・・・ ^ ^

   P1000819

私の命!って言っては大袈裟ですが、前掛けが無いと仕事になりません。

と言うか、してないだけで何だか落ち着きません。

しかも、当時モノ!!

一昔前は、画像のようにお中元やお歳暮、お年始等に配られたようですね。

今、前掛けは、昔風にプリントされているモノが殆どです(ほぼ100%)けど

これは、両面染めてあるホンモノです。

当時モノは、素材が良いのでしょうね、

使えば使うほど馴染んで使いやすくなりますし、今のモノみたいに破けたりしません。

しかも、頂いたモノは、紐もしっかりとしています。

前掛けは丈夫でも、紐がスカスカになってしまうのです。

おそらく、保存が良かったのでしょうね。

   20130805ma

いつもの儀式をして早速使わさせて頂きます。

これからも、大切に使っていきます。

ありがとうございました。

※以前書いた前掛けのブログ 
※以前書いた前掛けのブログ、その2