「第18回もりやアヤメ祭り」が、6/7~21まで、守谷四季の里公園で開催されます。
6/12,13には、フリーマーケットも開催されるようです。
以前のような、〇〇レンジャー等の大きなイベントは無いようです。お店等の出店もありません。
かなり前には、アサヒビールのファン感謝Dayと一緒でかなりの人出がありましたが、
昨今の、飲酒運転撲滅等の理由で残念ながらファン感謝Dayは無くなってしまいましたね。
いや~ あの頃は大変お世話になりました。(アサヒビールさんには・・・)
個人的には、これが無くなって非常に残念です。
今は静かに、あやめや花菖蒲を見ようという「もりやアヤメ祭り」のようです。
わざわざ遠くまで行かなくても、きれいなあやめですよ。
この前、掃除したガラス選別機、小米取りセレクターに続き、
今日は、精米機をきれいに掃除しました。
使い始めて約2年になりますが、精米機をここまできれいに掃除したのはじめてですね。
(ここまでばらしながら掃除したのは初めてです。)
丁寧にヌカを取り除きました。
この部分にヌカがよく付いてしまいます。(掃除後です。)
こんなヌカの塊が取れました。
あまりにすごいヌカの塊が取れたので、ヌカを集めるバックローンまでのラインもきれいに掃除しました。
広く余裕があれば掃除も楽なんでしょうが、なんせ狭いところにコンパクトに作ってあるので
きれいに掃除が済んだ頃には、全身ヌカまみれになってしまうのでした。
あ~疲れた。
今日、稲作農家の人からいろいろと米作りについて勉強させていただきました。
仕事柄、稲作農家の人との交流は結構まめにあるのですが、今日、お話を聞かせていただいた方は、
私と同年代のかたで、ちょっと変わった?(失礼!)というか、独自の考えを持っていて、
それを一生懸命実践されている方です。苗作りから、土づくり、苗の植え方や分けつのさせ方、肥料のあれこれ等
いろいろと研究されている様子を話してくれました。(どうしたらうまい米が出来るか相当研究されているようです。)
周りの農家さんと違うことをやるので、おかしいんじゃないかと言われることもよくあるそうです。
(農家も高齢化が進んでいて、高齢者は保守的であまり冒険みたいなことはしませんからね。)
良い意味で、米作りバカなんですね。でもこういう稲作農家の人がいても良いですよね。
いや、もっといても良いかもしれませんね。
私も作り手によって同じ地区のお米でも、味は微妙に変わると思っていますので、
やはり、自然が相手とはいえ勉強は必要だと思います。
そういうかたのお話が聞くことが出来て、大変有意義でした。また一人、知り合いが増えました。
私も、こういう努力をしてお米を作っている農家のかたを応援したくなります。
また、どうしたらみんなにお米を食べてもらえるか考えなくては・・・
守谷市の春季市民野球大会の1回戦がありました。
我がチーム、またしても練習なしの本番一発勝負です。
(本当は、練習したいんです。でも球場が取れないんです。数年前から市内の球場は、
インターネット予約出来るようになってから、予約は100%無理になってしまいました。
他の市町村へのアピールとしては、とても良いことだとは思いますが、ケガ防止や
良い試合をしたいという思いもありますのでもう少し守谷市民{登録チーム}へ融通して
くれても良いと思います。予約済みの球場を、使っているのあまり見たこと無いんで・・・)
で、今回も康介の応援付きです。この応援者がとても厳しくプレッシャーです。
パパは、ピッチャーやるとバッティングピッチャーになるし、バッターは打てないしとか
結構厳しいんですよ。いつまで言うし、みんなに言うし・・・
で、結果報告はVSアサヒR&Dで7回(最終回)3VS4のサヨナラ負けでした。
試合中にパパ、なんで打たないのと真顔で聞かれてしまいました。康介の応援が
足りないからだと言いましたが、その言葉パパには、ど真ん中ストレートの三球三振です。
(パパだって打ちたいっちゅの、打てないだけだっちゅうの・・・)
今回は、一試合で春の大会が終わってしまいました。秋の大会まで康介には
言われてしまいますね。少し自主トレ(バッティングセンター等)して康介をみかえして
やろうと思います。(そんなかっこつけるわけではありませんが・・・)
今日は、天気が良くかなり日焼けをしてしまいました。明日から筋肉痛と闘います。