goo blog サービス終了のお知らせ 

リボンレイBlog

ハワイアンリボンレイの紹介。

カフクのえび

2007-05-27 23:13:17 | ハワイ
カフクでえびを食べたのは初めてでした
ガーリックバター、チリ、レモンペッパー
を頼みました
塩味が少しきつかったですが
美味しかったですよ

これで11ドル、日本円にすると1350円ぐらい
ちょっと高いような、これだけえびが入っているから
しょうがないのかな

今はワイキキにもワゴン車は出ています
私の食べたのはこちら



ここのがどうなのかは分かりませんが
平日だったので、閉まっているお店が多かったので
自然とこちらで食べる事に
親切なアジア系のオーナーさんでした


励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING

パイナップルアイス

2007-05-27 23:01:19 | ハワイ
珍しくもないと思いますが
ドールのパイナップルアイスです

ドールはノースに行く時に
ちょうど一休みするのによい所にあるので
いつも立ち寄ります

甘みの少ないさっぱりしたアイスです
アメリカの人には物足りないんじゃないかしら

レイデイという事もあって



綺麗なリボンレイがたくさん出ていました


励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING

ホヌ

2007-05-27 22:50:21 | ハワイ
ハワイのお話も間延びしちゃって・・・
ゆっくりUPしますので

ノースに行くと必ず?(我が家が行く時は)
出会える海ガメちゃん
こんなに大きなカメちゃんを目の前にすると
大人も子供もテンションあがります





カメちゃんに、さわってはいけないのですが
気が付くと娘は
いい子いい子してました


励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING


アロハタワー

2007-05-22 08:27:53 | ハワイ
我が家が必ず行くのがアロハタワー
ただの観光地と思っていませんか?

人が少なくてのんびり出来るんです
タワーの上に上ると、歴史的な説明も書いてあり





説明を読んで、景色を眺める、
下に下りて、10セントのぺちゃんこに伸ばすのをやって
そして魚にえさをあげる というのがコースです。




励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING


レイ作り 1

2007-05-18 07:59:31 | ハワイ
今回の旅行は、少しわがままを言わせてもらって
レイ作りに参加してきました
土曜日とあって、地元の奥様方でにぎわっていました

地元の奥様方に人気なのは、「ストローレイ」
ほとんどの方がこれをつくっていました
お国柄もあるのでしょうか?

日本人は少し手の込んだ物の方が好きなのかな?
せっかくここまできて習うのだから
と言うケチな考えで
私はラットテイルで作る「ピカケ」を教えていただきました

仕上がりは



可愛いでしょう
小さなお花がきいてます


励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING

パールリッジセンター

2007-05-16 13:55:17 | ハワイ
アロハスタジアムの帰りによったのが
パールリッジセンター 日曜日のせいもあって
地元のお客さんで賑わっていました

に乗らなくてもすぐなんですが
なぜかいつも乗ってしまいます




おいしそうと言うか、くどそうです

パールリッジの中にあるホビーカンパニーで毛糸を購入
種類はかなりありました、ラッキー


励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING


プレートランチ 1

2007-05-11 21:12:49 | ハワイ
レインボードライブインのマヒマヒプレートとロコモコです。
すごいボリュームです、マヒマヒは持参した
お醤油をたらして、とっても美味しかったですが
ロコモコはいまいち
安かろう、○○かろうでした

このレインホードライブインはいつも混雑していますが
出来上がりがとっても早く
せっかちな私にはピッタリでした

励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING




ライオン植物園

2007-05-10 06:15:50 | ハワイ
マノアの滝に行く道が二つに分かれていて
もう一つの道を登っていくと
ライオン植物園があります

ワイキキの町ではまだお花のシーズンではないのか
ハイビスカスも日のあたる場所で咲いているほかは
プルメリアもポチポチで
やっとここに来てお花が咲いていたって感じです

最近まで閉ざされていたんですって
ラッキーでした

レフアです 



黄色もありました











励みになります、クリックしてネ
HawaiianRANKING