goo blog サービス終了のお知らせ 

心に微笑みを・・・♪  <遥 千鳥>

何気ない日々の中
一瞬に訪れる心の微笑みを記した日記です。何時の日か楽しい思い出のBOXに
なるような気がして・・・

最悪な1週間・・・

2016年11月19日 | 日記

今にも降り出しそうな曇り

今週は風邪が治り切らず最悪な1週間でした。

熱こそ出なかったものの咳が止まらず、鼻水も止まらず・・・

病院の薬もイマイチ効かず・・・

仕事も休む事が出来なくて頑張り通しましたが・・・

風邪は食べて寝るしかないですね。

今日は、只ひたすら寝て体力温存とします。


みんな元気になろうよ・・・

2016年11月13日 | 日記

穏やかな

  さるとりいばら(今日の誕生花より)

花言葉  元気になる

毎年この時期になると風邪引くのですが、やっぱり今年も引いてしまいました。

週末からおかしいな~と思っていたのですが、昨日ついにダウン

熱が38℃出て動けなくなり、昨夜夜8時ごろから今朝の9時まで眠りっぱなし・・・

喉痛いし食欲もな~し。

人間、余り寝過ぎるとダメですね。頭がぼ~っとして思考力な~し。

周りの人も同じように風邪引いている人、血圧が急に上がりオロオロの人

糖尿の数値が上がりインシュリン生活に入った子・・・

いつも元気一杯の人達が、この季節に同じようにダウン

私は、ようやく熱が下がり始め動けるようになって来たので大丈夫だよ~。

みんな今日はゆっくり休んで早く元気になろうね。

吉田さんちのひまお君状態かな?

来週は元気な笑顔取り戻そうね。    でないと淋しいから・・・

 

 

 

 


晩秋日和~

2016年11月02日 | 日記

本当に気持ちの良い

昨日、連休の谷間は仕事でしたが、さすがに静かな夜でした。

カラオケも無く、楽しいお話の穏やかなひと時でした。

                   (服部緑地公園  知人写)

紅葉の季節となりましたね。

真っ赤に色づくのはもう少し時間がかかると思いますが・・・

今年は何処の紅葉見に行こうかな・・・

ブログに載せれるように綺麗な写真が撮れると良いけどな・・・

そんな事を考えながら午後のひと時です。

 

 

 

 







 


川奈ルミさんを招いて・・・♪

2016年11月01日 | 日記

どんよりとした曇り空

先日の土曜日、仲良しマコちゃんママのお店「フォレストブルー」の7周年

お花(未生流)初めて20周年の記念パーティがありました。

ホテル大阪ベイタワー、51階のスカイラウンジ・・・

夜景が素晴らしく綺麗で、天保山の観覧車がひときわ映えていましたね。

パーティにはマコちゃんの幼馴染である「川奈ルミ」さんも激励に来られていました。


まず1曲目はスサーナの{アドロ}・・・

スサーナとは違ってルミさんのハスキーな声で熱唱、イヤー心に響きました~。


マジシャンのビッキーさんも来られていてトランプでのマジック・・・

すぐ傍で見ていたのに仕掛けは見破られず・・・

ルミさん、CDのPRもしっかりと・・・


穏やかで楽しい2時間もあっと言う間に過ぎて行きました。

マコちゃん本当におめでとうございます。

1日お疲れ様でした。

これからも、体に気をつけて頑張って下さいね。

 

 

 


東天満 「吟座えにし」で栄養補給・・・♪

2016年10月30日 | 日記

先週金曜日・・・

お店のお客様、女の子共々5人で

東天満にある「吟座えにし」に食事に行きました。

高知のかつお、淡路島のお魚の盛り合わせに

珍しい日本酒でかんぱ~い。

残念ながら、私は仕事前なので飲めませんでしたが・・・




あわび、白子は本当に美味しかった~

この後、クエ鍋が出たのですがお腹一杯の為食べきれず・・・

〆の雑炊はお魚のだしが良く出ていて最高でしたね。

この所、風邪引いて何となく食欲のない日々だったので

久しぶりの栄養補給となりました~。

ご馳走様でした。  感謝します。

 


安倍晴明神社へ・・・

2016年10月29日 | 日記

気持ちの良い秋晴れ

ようやくPCも直り一安心です。

 この所、私の周りの人達が体調を崩している人が多いので

先日、安倍晴明神社にお参りに行って来ました。

阪堺電車に乗るのは初めてでしたが・・・

静かな住宅街にある小さな神社・・・

野村萬斎演じる「陰陽師」を思い出しながら、

皆の持病息災を心からお祈りして来ました~。

皆さん、健康でまだまだひと頑張りしましょうね。

 


秋深し・・・

2016年10月26日 | 日記

秋も深まり、朝晩冷え込みが

激しくなって来ましたね。

ブログ更新も久しぶりですが

元気にしています。

只今、PCが変になって

ブログに繋がらない状態で

悪戦苦闘しています。

直れば又、頑張って書きますね。

季節柄、皆様も体調管理

して下さいますように・・・


淡路島玉ねぎカレー

2016年09月06日 | 日記


夕方からマークになっていますが、今の所

9月に入り少しは気温が下がりましたが

台風の影響で蒸し暑く、不穏な天候ですね。


昨日、淡路島のたまねぎカレーをお土産に貰いました~。

しらすカレーは大好きで良くリクエストしていたんですが

たまねぎカレーは初めて・・・

淡路島の玉ねぎは本当に美味しいですよね。

口の中に、ほんのりと甘さが残り、あのシャキシャキ感が何とも言えません。

最近は自分でカレーを作る事もなくなり、この様に美味しそうな

レトルトのカレーを探しては食べてる次第で

料理に感しては、全く手抜きとなってしまいました。

これも問題ですね。

どのカレーから食べて見ようかな・・・楽しみです。

 

 

 


つかの間のお盆休み・・・

2016年08月18日 | 日記

 

現在、気温35℃

お盆休みもあっという間に終わってしまいましたね。

故郷も日々暑く、今回は出歩く事もせず、家でのんびりと過ごしました。

オリンピック中継を深夜まで熱戦し、返って疲れました。

日本勢、色々な種目に頑張っていますね~

中でも、卓球の試合には、息が積もる思いで見ていました。

15歳の若さで頑張った「伊藤 美誠」選手・・・素晴らしいですね。

男女共にメダル獲得となりおめでとうございます。

 

母もこの暑さの中、我が家の猫と元気に暮らしていました。

物忘れや、時々?って言う会話はありますが

91才にしてはしっかりとした話をしています。

二人で水分補給に 「ソルティライチ」を飲みながら「あーだ、こーだ}

高齢者の元気さではありましたが、今の所大丈夫のようです。







猫も高齢となりましたが、元気に母に寄り添って暮らしています。

「これからも、お母さんの癒しとして頑張ってね」・・・頼むよ~。


水分補給にソルティライチで・・・

2016年08月08日 | 日記


今日も36℃の猛暑

朝の目覚めと同時に水分補給・・・

クーラーかけっぱなしで寝るのでグッスリと眠れるのですが

喉の渇きはどうしょうもありませんね。

今までは、水分補給にアクエリアスを飲んでいたのですが

先日、知人に「ソルティライチ」を教えられ昨日から飲み初めました~。

常温で飲んだ時は、ライチの香りが口の中に広がり甘いな~って思いましたが

良く冷やして飲むと甘さが抑えられ、美味しく飲めました。

ライチの香りと、ひとつまみの沖縄海塩が、乾いた体に溶け込んでいくようです。

(キャッチフレーズ通りですね)

1本位は一気に飲みほしています。

かと言って、胃の調子も悪くならないし・・・

まだまだ猛暑の折、熱中症対策に持ち歩く事にしよう・・・

 


暑中お見舞い・・・

2016年07月31日 | 日記

7月31日

皆様暑中お見舞い申し上げます。

日々暑い日が続いていますが、お変りありませんか?

私は、例年の如くこの暑さに少々バテぎみです。

でも仕事は、休む事なく頑張っていますよ~。


ブログも久しぶりとなってしまいましたが

6月、七月のイベントを更新します。

6月合同誕生会の3人・・・


7月合同誕生会の3人・・・

美穂蘭ちゃんも7月生まれで参加してくれました。

二つの合同誕生会・・・本当に盛り上がりましたね。

飲んで歌っておめでとう~。

蘭ちゃんと記念に

最後に浴衣祭り・・・(天神祭にちなんで)

 

隣のマコちゃんママも浴衣姿で登場・・・

いつもイベントに花を添えてくれて有り難うね~。

暑いなかイベント続きで疲れたのかな?

明日から又、お盆休みまで気合いれて頑張ります。

 








 

 


ただ今土砂降り中・・・

2016年06月16日 | 日記

予報通り朝からお天気がぐずついていましたが

先程から、遠くが見えないくらいのです。

テレビのニュースでは、函館震度6弱の地震の映像が流れています。

津波が起きなくて良かった~。 地震速報が流れる度にドキリとします。

梅雨とは言え、こんな土砂降りの日は嫌ですね。

出かける時間には小雨になってくれれば良いけど・・・

先日のように、転んで負傷しないようにしなければ・・・

皆様も気をつけて下さいね。

 

 


タナベ胃腸薬ウルソのお陰・・・♪

2016年06月15日 | 日記




紫陽花の季節ですね。
マンションの下にも綺麗に咲き乱れています。

昨夜は少し暴飲暴食でお昼頃までバタンキュー。



吉田さんちのひまお君状態でした。
     吉田さんちのひまお君  http://hidekibeya.blog.fc2.com/

 

おまけにいつも飲んでいる
田辺製薬のウルソが切れていて何も飲まずに寝たら
案の定、朝から胃が重たく気持ち悪い~。
夕方まで我慢してウルソを買い求め飲んで30分・・・

不思議なくらい胃腸が動き始めスッキリです。
お店のお客樣に教えて貰ったウルソですが、こんなに私の胃腸に合うとは・・・

「これからも、美味しく食べるために消化器メンテナンス」

このキャッチフレーズそのままで嬉しい限りです。

タナベ胃腸薬ウルソに感謝、感謝

教えて下さってありがとうございました~。


有馬グランドホテルで同窓会・・・♪

2016年06月08日 | 日記


6月8日

日曜日に高校の同期会が有馬グランドホテルでありました~。

遠くは関東、名古屋、故郷萩からと、総勢34名が集まり2年ぶりの再会でした。




(有馬グランドホテル)

この当たりは気温が低いのか、つつじがまだ綺麗に咲いていました。

綺麗に手入れされていますね。

今回の同期会は、温泉に入り1泊ゆっくりと語り明かそうと言うものでしたので

金の湯、銀の湯と何度も入り体を癒す事が出来ました。

しかし、みんないい歳となり、卒業アルバム見ながら隣見て 「貴女誰?」・・・

話していると昔の面影があるのですが、記念写真を見てガックリ・・・

日頃、自分では変わっていない積もりでも写真は正直ですね~。

痩せて細かった女性が幸せ太り(?)・・・

日焼けして凛々しい顔していた男性も、今では目じり下げて孫自慢・・・

みんな良い小父さん、小母さんとなり、何時の間にこんな歳になったんだろう・・・

時の流れに痛感します。

でも、温泉に入り、美味しい料理を食べ、昔の友と気楽に語らい

ゆったり穏やかに過ごせ「来て良かったな~」と思える一夜でした。

神戸の幹事の人達ご苦労様でした。有難う・・・

又、2年後に今度は大阪で会いましょう。

それまで元気でいようね。再会を楽しみにしています。

 


ありがとうの言葉・・・

2016年06月01日 | 日記

 六月1日

早くも梅雨の季節に入りましたね。

 

 山口県宇部市 壽福寺より・・・

ご住職様、相変わらず綺麗な写真を撮られていますね。

(セッコク)

 最近、田舎の母が良く口にする言葉・・・ありがとう。

毎日のように電話して来ますが、事ある毎にありがとう・・・

母娘の間で気を使わなくても良いのにと思いますが・・・

でも、「ありがとう」の言葉は、言っても、言われても不思議と

心穏やかになるものですね。

気持ちが逆立っていても 「ありがとう、感謝してるよ」の言葉で

自分を取り戻す事が出来るのですから・・・

 この一言が、人と人を繋ぐ糸なんでしょうね。

ちなみに今日の母からの電話は、「あんみつ食べた~い」でした。

なんじゃこれ。