れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2021年3月の更新履歴

2021年03月31日 | 更新履歴
560食目:京都大学第24代尾池総長プロデュース 総長カレー(ベル食品)【回顧】 <近畿地方> 2021.3.28
559食目:軽井沢・幻の三笠ホテルカレー(旧型)(軽井沢総合研究所)【回顧】 <ホテル系> 2021.3.23
558食目:美ら島あぐーカレー 中辛(沖縄ホーメル)【回顧】 <沖縄> 2021.3.21
557食目:沖縄石垣島和牛ビーフカレー(総合流通サポート)【回顧】 <沖縄> 2021.3.17
556食目:沖縄あぐー豚ポークカレー(総合流通サポート)【回顧】 <沖縄> 2021.3.9
555食目:五島軒函館カレー レストラン風道産ポーク&シャンピニオン中辛(販売終了)(五島軒)【回顧】 <レストラン系> 2021.3.8
554食目:五島軒函館カレー中辛(旧型)(五島軒)【回顧】 <レストラン系> 2021.3.7
553食目:マツケンカレー 中辛(販売終了)(CODE)【回顧】 <企画系> 2021.3.4
イトーヨーカドー100周年謝恩祭!でハウスのカレートートバッグをゲット! <雑談> 2021.3.2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

560食目:京都大学第24代尾池総長プロデュース 総長カレー(ベル食品)【回顧】

2021年03月28日 | 近畿地方

名 称/京都大学第24代尾池総長プロデュース 総長カレー
辛 さ/表記なし
販売者/ベル食品工業株式会社
住 所/大阪市鶴見区鶴見
購入日/2013年2月
購入店/京都府内某所
実食日/2014年10月【過去モノ】
価 格/不明
定 価/648円
内容量/230g
カロリー/336kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分30秒 600wで2分

口上
京都大学 第24代 尾池総長監修のもの完成した、京大名物の本格派ビーフカレー
「入学式や卒業式などの節目にしか接点のない総長をもっと身近に感じたい!」そんな学生達の声から生まれたのが、京大名物「総長カレー」。総長の好物がカレーなだけに、総長自ら監修のもの完成したその味はまさに本格派!香味野菜と9種類の香辛料(ローリエ、クローブ、カルダモン、シナモン、コリアンダー、ターメリック、クミン、唐辛子、マスタード)とトマトで仕上げたスパイシーなソースに、りんご・バナナで甘みを、ココナッツミルクでコクを加えた、風味豊かな本格派ビーフカレーです。京都大学正門前カフェレストラン「カンフォーラ」では、常にできたての「総長カレー」をお楽しみいただけます。京都大学へお越しの際は是非、「カンフォーラ」へお越しくださいませ。

「総長カレー」は、京大生協カフェレストラン「カンフォーラ」と、
KBS京都のコラボレーションによって実現しました。


中袋はシンプルな白色の底広がり型。片面下部に「ビーフカレー」の文字と賞味期限表記あり。



このときの京都出張はけっこうキツかった。
京都滋賀を移動に次ぐ移動で、縦横無尽に駆け巡ってました。
で、いまその写真見てたけど、街中ひとっこひとりいないとこが結構多いんですよ。
コロナがなくたって、静かな街はたくさんあったんだよな。そんな街が好きでした。
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「温めて皿に流し入れると、少し赤いサラサラ系のルーが。
香りは欧風で、ゴロゴロと大き目のビーフが転がり落ちてきた!迫力!
口に入れた瞬間は優しいのに、あとからジワジワスパイスが効いてきます。これウマいな。
ビーフの脂身はチュルチュル!赤身もやわらかくてウマい!
細かいトロトロの玉ねぎもウマいな。ココナッツミルクとトマトが効いてる?
最後まで美味しくいただきました。ウマかった!」

カレー好きの総長をリスペクトしてのKBS京都とのコラボモノ。
さすが京大。素敵です。(その節はお世話になりました)
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://shop.bellsyokuhin.co.jp/
商品ホームページ→https://shop.kyotodays.jp/fs/kyotoseikatsu/012/k012001(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

559食目:軽井沢・幻の三笠ホテルカレー(旧型)(軽井沢総合研究所)【回顧】

2021年03月23日 | ホテル系

名 称/軽井沢・幻の三笠ホテルカレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社軽井沢総合研究所
住 所/長野県北佐久郡軽井沢町長倉
購入日/2013年1月
購入店/軽井沢駅売店(だった気がする)→信州のお味噌屋さん
実食日/2014年10月【過去モノ】
価 格/840円
定 価/972円
内容量/200g
カロリー/422kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
「軽井沢の鹿鳴館」と呼ばれ、多くの
文化人、財界人が集った三笠ホテルの
「西洋風カレーライス」が、40年の時を
経て復活しました。
 三笠ホテル元シェフ・依田氏直伝の
秘蔵レシピをもとに、軽井沢食文化協
議会のシェフたちが連日連夜、試行錯
誤しながら現代風にアレンジを加え
て完成させました。
 長野県産牛スネ肉を、辛味と渋味を
抑えたカレーソースでじっくり煮込み
ました。軽井沢の歴史を感じられる、
昔ながらの懐かしい味です。(表面)

三笠ホテル元シェフ、依田氏の提供レシピをもとに
現代風に改良した、懐かしい味のカレー。
 三笠ホテルの歴史

      その1<明治後期>
 避暑地として見出されてから20年後の明治38年
(1905年)、のちに「軽井沢の鹿鳴館」と呼ばれるそのホ
テルは開業した。創業者は作家・有島武郎の義弟で実業
家の山本直良である。





こんなしおりが同封されていました。三笠ホテル復活メニューシリーズ。



中袋はシンプルな銀色。片面下部に賞味期限表記あり。



これは長野出張のときに、軽井沢まで足を運んで発見。迷わず手に入れました。
確か、駅の売店で買った気がするんだよな。はっきりした記録も記憶もないんです。
あとで記録しとけばいいや、とかダメですね。反省。
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「温めて封を切った瞬間の香りがもう美味しそう。いかにも洋食っぽい香り。
さすがホテルメニューの復刻モノ。期待は高まります。
少しモッタリ系のルーをごはんに絡めていただきます。
ひと口食べると、すごく優しい味!辛さはほとんどないですね。
ビーフがとにかくやわらかくて、旨みもしっかりあります。
ああ、これウマくて震えるな。最後まで辛さはなし。
でもなぜか汗かいてる。スパイスはちゃんと効いてる証拠ですね。
いかにもホテルカレーらしく、とっても上品で優しいウマさでした。」

これはいまでも販売されていますが、現在はパッケージが変わっているのと、
ちゃんと「ビーフカレー」と謳われてますね。
また出張復活したら、今度はチキンカレーもいただいてみたいです。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://mikasa-curry.com/
商品ホームページ→https://mikasa-curry.com/beefcurry/(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

558食目:美ら島あぐーカレー 中辛(沖縄ホーメル)【回顧】

2021年03月21日 | 沖縄

名 称/美ら島あぐーカレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社沖縄ホーメル
住 所/沖縄県中城村字当間
購入日/2013年12月
購入店/沖縄県内(失念) 南城市地域物産館
実食日/2014年9月【過去モノ】
価 格/700円
定 価/750円
内容量/210g
カロリー/422kcal(1袋あたり)
お湯で4~5分 レンジ500wで2分

口上
沖縄の銘柄豚「美ら島あぐー」を
贅沢に使用しました。
従来の豚肉よりも豊かな旨みを
どうぞご堪能ください。


中袋はシンプルな銀色の底広がり型。片面下部に賞味期限表記あり。



少しずつ在庫をいただいております。
あと少し過去モノを更新したら、現在進行形モノを書こうかなと。

で、こちらは沖縄へ行ったときに購入してきました。
ちょうどこのころ、いろいろあって傷心していたとき。
自分を見つめ直す旅、とかいって南国へ逃亡しました。懐かしい。
いま思い返すと、行ってよかったなと思える旅です。そんなときもあるよね。
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「温めて皿に流し入れると、前回食べたこれとかこれとは打って変わって具だくさん!!
お肉、じゃがいも、にんじん、ゴロゴロ落ちてきました。
香りがちょっとスパイシー系。でも食べたらすごく優しい!そしてウマい!!
あぐー肉もやわらかい!脂身はチュルチュル。
赤身はかたくなりがちだけど、旨みがちゃんとあって美味しい。
玉ねぎもトロトロで、食べ進めていくと辛さはきたけどウマい。
さすがホーメル。最後まで美味しくいただきました。」

もちろん、価格の差もあるので比較しては申し訳ないけど、
やっぱりせっかく食べるなら美味しいほうがうれしいよね。
これはいまでも売ってます。オンラインショップでも手に入りますよ。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://okinawahormel.co.jp/
商品ホームページ→https://okihormel.thebase.in/items/36313288(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

557食目:沖縄石垣島和牛ビーフカレー(総合流通サポート)【回顧】

2021年03月17日 | 沖縄

名 称/沖縄石垣島和牛ビーフカレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社総合流通サポートRM
住 所/沖縄県那覇市安謝
購入日/2014年1月
購入店/ダイレックス(熊本県内)
実食日/2014年9月【過去モノ】
価 格/149円
定 価/不明
内容量/160g
カロリー/141kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
石垣島産和牛肉100%使用(表面)



また更新が空いてしまいました。
出張に出てるわけでもないのに忙しい。のはいいことなのかな。
まだしばらく出張はお断りするので、なかなかご当地モノが手に入りませんが、
とりあえず在庫を粛々といただいております。
そして更新は過去モノ。ネタ満載。(じゃあ更新しなよ)

で、前回ご紹介した沖縄あぐー豚といっしょに買ってきました。
ゴールドシリーズ。(て勝手に名付ける自分)
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「温めて皿に流し入れると、あれ?肉がない??サラッサラのルー。
食べてみると、少しとんがってる感じ。牛っぽさはよくわからず。
食べ進めていくと、ちっちゃいお肉を発見!大事にいただきます。
これが石垣牛かはどうかはわからないけど、たまにお肉に当たるとうれしいですね。
あぐー同様、意外と美味しかったです。」

あの…、決していっこ前のコピペじゃないですからね!
ってくらい同じレビュウで、我ながらビックリしました。
まあ、たくさん食べてくれば、たまにはこんなこともあるかな。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→なし
商品ホームページ→なし(2021年現在)


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

556食目:沖縄あぐー豚ポークカレー(総合流通サポート)【回顧】

2021年03月09日 | 沖縄

名 称/沖縄あぐー豚ポークカレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社総合流通サポートRM
住 所/沖縄県那覇市安謝
購入日/2014年1月
購入店/ダイレックス(熊本県内)
実食日/2014年9月【過去モノ】
価 格/149円
定 価/不明
内容量/160g
カロリー/136kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
沖縄あぐー豚肉100%使用(表面)



本日の過去モノは、熊本出張のときに立ち寄ったドラッグストアで見つけました。
いまはよくこのシリーズ見かけますね。黒に金のデザインモノ。
当時はまだハシリだったような?そんな気がして、「見たことないぞ」で手に入れました。
てか、よく考えたら熊本で沖縄のレトルトを手に入れたのね自分(^^;;
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「温めて皿に流し入れると、あれ?肉がない??サラッサラのルー。
食べてみると、まろやかなやさしい感じ。
食べ進めていくと、ちっちゃいお肉を発見!大事にいただきます。
これがあぐーかはどうかはわからないけど、たまにお肉に当たるとうれしいですね。
正直、最初はどうなることかと思いましたが、意外と美味しかったです。」

価格を考えたら贅沢は言えないんですけど、まあたまにこういうタイプもありますね。
このシリーズって、いま販売されてるところとパッケージの販売者が違うような。謎?
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→なし
商品ホームページ→なし(2021年現在)


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

555食目:五島軒函館カレー レストラン風道産ポーク&シャンピニオン中辛(販売終了)(五島軒)【回顧】

2021年03月08日 | レストラン系

名 称/五島軒函館カレー レストラン風道産ポーク&シャンピニオン
辛 さ/中辛
販売者/株式会社五島軒HGK2
住 所/北海道函館市末広町
購入日/2012年11月
購入店/スーパー魚長
実食日/2014年8月【過去モノ】
価 格/368円
定 価/-
内容量/210g
カロリー/270kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分

口上
北海道産の吟味された肉、野菜を本格的なソースで
じっくり煮込んだ手作り風カレーです。




中袋は五島軒オリジナルのもの。箱のカラーとお揃い。これは緑。
裏面に賞味期限と商品名表記あり。



これも、北海道出張のときにこれといっしょに買ってきました。
これであのときのおみやげは日の目を見ました。なんかこれこれ言ってますね自分。
こちらの五島軒シリーズは、現在はラインナップにないものです。一期一会。
時間が経って振り返ったとき、ああ手に入れておいてよかったっていうのは大事かも。
ということで、当時のレビュウがこちら。

「おーっと、ごはん盛りすぎた!(笑)
見た目はいかにも欧風。香りはそれほど上がってはこない。
少しモッタリ系のルーをひと口食べてみると、
優しい味わいの中にスパイスがしっかり効いてて、辛さもしっかりあります。
美味しい。小さめの角切りポークは肉の旨みがしっかり。
そしてシャンピニオン、マッシュルームがたっぷりなのがうれしい。
最後はけっこう辛くて、汗に鼻水。でもこれ期待通りウマかったー。」

いやほんとにご飯盛りすぎてるなぁ(笑)。若かったなぁ(笑)。
210gのルーはやっぱり迫力がありますね。食べ応えも満点だし。いい時代。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://gotoken1879.jp/
商品ホームページ→なし(販売終了)(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

554食目:五島軒函館カレー中辛(旧型)(五島軒)【回顧】

2021年03月07日 | レストラン系

名 称/五島軒函館カレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社五島軒HGK2
住 所/北海道函館市末広町
購入日/2012年11月
購入店/スーパー魚長
実食日/2014年8月【過去モノ】
価 格/368円
定 価/399円
内容量/210g
カロリー/270kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分

口上
*当商品は、自社工場で真心込めて製造いたしました。*
弊社は初代若山惣太郎が、ハリストス正教会でロシア料理とパン作りを学んだ五島英吉と
共に、当時国際貿易港であった函館で明治12年に創業。明治19年の大火後フランス料理
店となり、以来今日迄洋食やカレー、洋菓子など多彩な味を皆様にお届け致しております。




中袋は五島軒オリジナルのもの。箱のカラーとお揃い。
裏面に賞味期限と商品名表記あり。



これは、以前北海道へ出張行ったときにこれといっしょに買ってきました。
もう日の目をみないかと自分でも思ってたけど、悠久の時を超えて(?)のレビュウ。
五島軒さんのレトルトカレーといえば、北海道の王道モノですね。
こちらはいまも健在のメニュー。ということで、当時のレビュウがこちら。

「温めて皿に流し入れると、ゴロゴロとした具が転がり落ちてきた!
見た目はお家のカレーみたい。でも食べてみるとさすが五島軒、ウマいです。
たくさん入ったポークはスプーンでほぐれるし。固くなってないとこがすごい。
辛さはあるけど、辛すぎずウマい。じゃがいももにんじんもやわらかくてウマい。
そう、どことってもウマい。安定のウマさ。
最後は辛かったけど、最後までウマかったです。また食べたい!」

あ、これも食べた当時は内容量210gだったけど、現在は200gに変更されてますね。
けっこういまとなってはそういうのが多いかも。原料コストが上がってるんだろうなぁ。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://gotoken1879.jp/
商品ホームページ→https://gotoken-shop.jp/SHOP/109102.html(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

553食目:マツケンカレー 中辛(販売終了)(CODE)【回顧】

2021年03月04日 | 企画系

名 称/マツケンカレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社CODE
住 所/東京都港区南青山
購入日/2012年11月
購入店/イトーヨーカドー(神奈川県内)
実食日/2014年7月【過去モノ】
価 格/398円
定 価/410円
内容量/200g
カロリー/194kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
松平健 究極のレシピ
厳選素材を丁寧に煮込んだ、少し贅沢な欧風スタイルの本格カレーです。
イタリア産の完熟トマトを使い、玉ねぎをじっくりソテーした旨みたっぷりの
濃厚ソースに仕上げました。スパイスの香り高く、仕上げにハチミツを加えてコク深い味わいに。
化学調味料不使用で、素材のもつ旨みを引き出したこだわりのカレー、皆様、是非ご賞味下さい。



中袋はシンプルな白色。片面下部に賞味期限と「MATSUKEN」の文字表記あり。



昨夜の「関ジャム」のJ-POP20年史 名曲ベスト30で、
なんと50位以内に「マツケンサンバⅡ」が入ってました。
すごい。金ピカの着物を纏って踊り歌う松平健さんはすごい。
そしてベスト30はどの曲も納得でした。あの番組ってほんと面白いなぁ。
そんなマツケンさんのカレーがその昔に出てたんです。松平健さん監修。
以前レビュウしたときに、「新型」といってたのがこれです。
ずいぶん時間が経ってからの登場になってしまった(汗)。当時のレビュウがこちら!

「温めて封を切ると、トマトっぽい香り。これがすごくウマそうな香り。
トマトっぽいだけあってか、少し赤みがかった茶色いルー。
食べてみると、すごくまろやかです。後から少しだけスパイスがきます。
細かいビーフがたっぷり入ってて、トマトの酸味が効いててウマい。
欧風カレーですね。あっという間に完食です。やるなマツケン。」

なんかずいぶんエラそうだな自分(^^;;
これ確か、あとINDIAとTHAILANDがありました。
そっちは手に入れられないまま、販売終了となった模様。ちょっと残念。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→なし
商品ホームページ→なし(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトーヨーカドー100周年謝恩祭!でハウスのカレートートバッグをゲット!

2021年03月02日 | 雑談

昨日、仕事中になんとなくイトーヨーカドーへ立ち寄ったら、
いま100周年謝恩祭なんてのをやってるんですね。いろいろお得なものがいっぱいあって。
そしたら、こんな素敵なグッズを発見!!!!なんとヨーカドーとハウスのコラボ!!!
そして中から出てきたのは、


こちらの5種ーーーーー!!!!!
過去にレビュウしたものもありますが、まだ食べてないものがあったので当然ゲット。
なによりも、このデザインがめちゃくちゃ秀逸じゃないですか??
ハトのマークに囲まれたカレーがとっても美味しそう。
このハウスコラボ商品、3月1・2・3日の3日間限り!!
いやもう、この出会い、最高にうれしかった!


そしてもう一袋、ちょっとこのお正月感が気恥ずかしかったですが(笑)、
中身はというと、


こちらはエスビーのセット。
パスタソースも付いてますが、実はこの噂の名店シリーズって未入手だったんですよ。
ああもう、この出会い、最高です。寄ってみるもんですな。

どちらも明日までの限定セットです。どちらも1,080円とお得。気になった方はぜひに。


関連ページ→https://www.itoyokado.co.jp/oshitoku/special/210301_01/index.html?utm_campaign=210301_01&utm_medium=banner&utm_source=shufoo

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする