goo blog サービス終了のお知らせ 

ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

北陸地区救助隊トレーニング

2010年11月06日 | 山の技術
11月6日(土)、石川県の倉ヶ岳の岩場で開かれました。

内容は
●クライミング中にセカンドクライマーが転落しケガをした場合、リードクライマーがレスキューする方法
(トップ写真)

●受傷者をストレッチャーに包み岩場を引き上げる方法


●受傷者遭難者をストレッチャーに梱包し登山道を搬送する方法


20名余のみなさんが集まりました。講師は労山全国連盟より2名の専門家。
とてもたくさんのことを教えていただきました。
最後には日も暮れて真っ暗の中、ヘッドランプで搬送しました。頑張った~

事故は起こしたくないし仲間にも事故を起こして欲しく無い。
でも万が一事故の場合、正しく対処して救助できるように技術を磨きたいと思いました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。