ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

富山の干柿

2010年01月06日 | おいしいもの
富山県在住の友人、さとりんさんから送っていただいた富山干柿。
いかに立派か、私が去年の秋に作った自家製干柿と比べてみると‥‥。
一目瞭然ですねぇ。
(左)自家製干柿 (中)石川県能登産ころ柿 (右)富山干柿

しかし自家製はちっちゃいなぁ

頂いた品は富山県南西部の南砺市産でした。ここは雪深い地域として有名ですネ。
入っていたパンフレットによると富山干柿には長い歴史がありました。

「今から360年前のころ加賀三代藩主前田利常公が当地に鷹狩りに来られた折、一老爺が手製の干柿を差しあげたところ、大変賞賛されました。それ以来前田家では常に干柿を作ることを奨励され、当地の干柿づくりも盛んになったと伝えられています。」

おや、このマークは何だ 「富山県ふるさと認証食品」とある‥。


富山県ふるさと認証食品とは、県内の優れた食材を使った良質な加工食品を県が認証し、マークをつけたもの。
  →富山県ふるさと認証食品のHP

富山干柿出荷組合連合会のHPによると、この干柿は「エコファーマー」にも認定されていました。

「エコファーマー」とは「持続性の高い農業生産方式の導入に関する法律」に基づき、持続性の高い農業生産方式 (土づくり、化学肥料・化学農薬の低減)を導入する計画をたて、都道府県知事の認定を受けた農業者。

ナルホド、持続可能な方法で生産された昔ながらの商品なんですね。
さとりんさん、ありがとう!

干柿は柔らかい甘さ。脂質は無く糖分とカリウムに富んでいるから、山での行動食にピッタリ!
さてこの干柿をポケットに入れて、次はどこの山に行こうかな~

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
干し柿 (さとりん)
2010-01-06 19:45:15
お送りした干し柿は、富山県内産のものの中でもかなり大きい部類のものなんじゃないかと思います。

私、子供の頃は干し柿が苦手だったのですが、今回Repuさんのおかげで食べてみたら、とても美味しかったです

干し柿は今はやりのスローフードそのものかもしれませんね。
返信する
まさにスローフード! (Repu)
2010-01-06 20:29:54
実は私も以前はそれほど干柿が美味しいとは思っていなかったです。実家の両親がせっせと干柿を作っているのを横目に、ケーキの方がいいのにな、と。
顔が歪むような渋味が、どうしてあのように滋味いっぱいの甘さに転換するのか。理論では分かっていても、感動です。それを見つけた昔の人は、スゴイ!
さとりんさんも「大人の味」が分かるようになったのね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。