
楽しいアイスクライミングの2日間。
***
一度は行ってみたかった夏沢鉱泉アイスギャラリー。
Hさんのご案内+2人、1日目はG3、2日目はG4を登ってきました。
泊った夏沢鉱泉もとっても素敵な山小屋でした。
二俣の駐車場は金曜日なのに満車。人気のエリアです。
ここで予約した夏沢鉱泉の送迎車に乗車。

国定公園エリアに入ると車から降りて歩きます。

夏沢鉱泉へ到着!今晩はこちらに泊まります。

ここからアクセス良くG1~G4があり、初日はG3へ。

まずはF1を登り、上部へ。

深い雪で半ば埋もれたF2をプチリードして、更にラッセル。
到着したF2は薄いうえにバーティカル。
崩れないように注意して静かに登るHさんはさすが!

私も必死に登り上げました💦。
振り向けば北八ッの峰々。

下って再びF1でリード練習。怖いのでいっぱいスクリュウー打ちます (^^ゞ

無事にトップアウトできて本日は終了。
お宿の夏沢鉱泉へ。冷えた身体に暖かいお風呂は最高ですね~\(^o^)/

翌2月19日は人気エリアのG4へ。
見事に氷結したF1。

右を登り、

さらに左から登って上部のF2へ。

F2は幅広の滝でした。3人がそれぞれ違うルートでリード、大満足。

F1に戻ってトップロープで難しいカンテルートに挑戦しましたが、はぁ~大変でした(^^ゞ

人気のエリアだそうですが2日間とも私たちで貸し切り。
思う存分にクライミングできて充実。
Hさん、ガイド役ありがとうございました。
***
一度は行ってみたかった夏沢鉱泉アイスギャラリー。
Hさんのご案内+2人、1日目はG3、2日目はG4を登ってきました。
泊った夏沢鉱泉もとっても素敵な山小屋でした。
二俣の駐車場は金曜日なのに満車。人気のエリアです。
ここで予約した夏沢鉱泉の送迎車に乗車。

国定公園エリアに入ると車から降りて歩きます。

夏沢鉱泉へ到着!今晩はこちらに泊まります。

ここからアクセス良くG1~G4があり、初日はG3へ。

まずはF1を登り、上部へ。

深い雪で半ば埋もれたF2をプチリードして、更にラッセル。
到着したF2は薄いうえにバーティカル。
崩れないように注意して静かに登るHさんはさすが!

私も必死に登り上げました💦。
振り向けば北八ッの峰々。

下って再びF1でリード練習。怖いのでいっぱいスクリュウー打ちます (^^ゞ

無事にトップアウトできて本日は終了。
お宿の夏沢鉱泉へ。冷えた身体に暖かいお風呂は最高ですね~\(^o^)/

翌2月19日は人気エリアのG4へ。
見事に氷結したF1。

右を登り、

さらに左から登って上部のF2へ。

F2は幅広の滝でした。3人がそれぞれ違うルートでリード、大満足。

F1に戻ってトップロープで難しいカンテルートに挑戦しましたが、はぁ~大変でした(^^ゞ

人気のエリアだそうですが2日間とも私たちで貸し切り。
思う存分にクライミングできて充実。
Hさん、ガイド役ありがとうございました。