陣痛を待っているこの数日。
なかなか来ないのもですね・・・
本人が一番焦っているのだとは思いますが
私も、二日も夜勤を代わってもらっている手前
まさかの、まだ生まれませんでしたの
報告だけは避けたいと思いつつ
こればかりは、思うようにいかないのが世の常
有り余る時間を、年賀状の住所録を入れなおしたり
写真整理してもらったり、
髪を染めたり、さすがに
放送大学の勉強はほとんど頭に入りません。
待つのって大変。
私も、こうやって、4人の子供が生まれるのを
親にヤキモキさせたのかなー
平常心を保とうと頑張っていますが
何せ、慣れない禁酒生活がいつまで続くかと思うと
それもまた結構辛かったりして
幻視や不眠はないから、アル中ではないけれど
どれだけ健康になっちゃうのかなってね
ちょうど、病院の健康診断が12月12日から始まるから
都合がいいかも・・・
なんて、そんなことより、早く、無事生まれてくれないかなー
落ち着かない日々は、まだ、続きます。
なかなか来ないのもですね・・・
本人が一番焦っているのだとは思いますが
私も、二日も夜勤を代わってもらっている手前
まさかの、まだ生まれませんでしたの
報告だけは避けたいと思いつつ
こればかりは、思うようにいかないのが世の常
有り余る時間を、年賀状の住所録を入れなおしたり
写真整理してもらったり、
髪を染めたり、さすがに
放送大学の勉強はほとんど頭に入りません。
待つのって大変。
私も、こうやって、4人の子供が生まれるのを
親にヤキモキさせたのかなー
平常心を保とうと頑張っていますが
何せ、慣れない禁酒生活がいつまで続くかと思うと
それもまた結構辛かったりして
幻視や不眠はないから、アル中ではないけれど
どれだけ健康になっちゃうのかなってね
ちょうど、病院の健康診断が12月12日から始まるから
都合がいいかも・・・
なんて、そんなことより、早く、無事生まれてくれないかなー
落ち着かない日々は、まだ、続きます。