
ド~もマグロです。
オレも栃木に移住してきてかれこれ3ヶ月になる。
秋から冬へ季節は足早に移行中、そこで最近のジジの消息をご報告。
栃木は冬になると東京より気温はかなり低くなる寒冷地であります。
骨とお肉のあいだに冷たくて分厚い脂肪をかかえているジジとしてはこちらでは冬の冷えが問題。
からだのなかにクーラーを抱えて歩いているような存在ですから冬の冷えは人一倍こたえるようです。
さいきん新聞折り込みの「ユニクロ」のチラシをシゲシゲとチェックするのをよく見かける。
どうやらヒートテックという発熱する素材でできたシャツや靴下、ズボン下などのあったかグッズを探しているらしい。
おまけに寒くなると腰痛やら去年から持ち越している五十肩(七十だろう)対応のホカロンやら治療用パットなど
装着物が激増してきて上着を脱いだ姿はぶざまきわまりない。
そこへいくとオレなんか全身がこれ天然自然のヒートテック仕様なのでときどきはジジの膝に乗ってやって
ホットエネルギーをお裾分けしてやっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます