goo blog サービス終了のお知らせ 

遠野の里の釣りのお店・ 遠野川物語 リリース

山々に囲まれた遠野盆地で、釣りを楽しみながらお店を開業してます。釣り竿のカスタムをはじめ、ルアーやフライも扱ってます。

2017年4月の田瀬湖、水量が少ないな・・・・

2017年04月02日 | 日記

 4月に入り、今日の遠野は曇り。気温は午後3時頃は8度くらいあり、風が少し冷たい日でした。こんなおだやかな天気の日は、コンディションの良いポイントでは、たぶんライズしてるのでは・・・。

                

 東京では桜が開花したようですが、遠野高清水の展望台には、まだ雪が残っています。



 昨日、内陸部に用事があった帰り、いつもの田瀬大橋(写真の赤い橋)を通りました。

   

 ダムに流れ込む水量が、例年よりも特に少ないですね。

   

 やはり今年の降雪量が特に少なかった為なのか?ダムの放水の為なのか?釣り人でなくても、まとまった雨が降って増水してくれることを期待してしまいます。こればかりは自然と神様へ頼むしかないですが・・・。


 さらに遠野方面に向かう途中、川辺にルアーマンの姿がありました。

    

 小雨の降る中、熱心にポイントへキャスト・リーリングしているのを見ていると、「こういう熱い釣り人の方が巨大な魚を釣り上げるんでしょう!!」と思いながら帰路に着きました。



              LURE&FLY SHOP リリースのページ http://www.echna.ne.jp/~release/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする