
どうもこんにちは、令和無色です。
今日もアプリ紹介となります。最近色々インストールしてるので
コレからもたくさん投稿することになりそうです。
では本題。
{本題}
今回紹介するアプリはこちら。

「Knight&Dragon」略してナイドラ。
系統的にはハクスラ系RPGに属するこちらのスマホアプリ。
ちなみに私はiphoneユーザーなのでandroid版があるのかは不明。
こちらのゲームはキャラメイクから始まります。
最近のゲームはキャラクターの容姿をデザインするものが多いですが、
ナイドラではイラストがほぼ出てきません。
眼に優しい仕様ですね( ^ω^ )
なのでキャラメイクは
ステータス振り分け、種族、信仰宗教だけです。
ちょっと昔のRPGっぽい感じがします。
後々ちょっと成長に影響するぐらいなので、
あんまり考えなくて大丈夫だと思います。
キャラメイクが終わるとこの画面に投げ出されます。

5つのクエストを攻略するとミッションが発生して、
それをクリアすれば次なる5つのクエストが解放されて…
コレの繰り返しではあるのですが、
レアな装備がドロップしたり、高ステータスな仲間と出会えたり、
ジョブレベルを上げることでさらなる技を習得したり、ステータス値を上げBOSSを撃破しましょう。

最初は商会で武器を買うと、始まりのクエストを簡単にクリアできます。
説明を聞かず、スキップしてしまう自分は武器を装備しなかったため
1回目のクエストで全滅してしまいました。

基本はオート操縦できるので、他のことをしながら
スマホでこのゲームをしているだけでたくさんの装備が獲得できます。
個人的に魅力的だと思うのは、
装備の組み合わせを考えられる点と
ジョブシステムによるやり込み要素だと思います。

ドロップする装備には追加効果があり
倒した敵によっては3つも効果がついてる装備を落とすことも…
そしてジョブシステム。
代表的なものではドラクエ6とかドラクエ9とかですかね。
やり込み要素の代名詞といえばジョブシステムのレベルカンスト( ´∀`)
ちょっとずつ技を覚えてレベル差をひっくり返して勝つのが
最高に気持ちいい。
とはいえレベルが上がれば獲得経験値は少なくなり、
育成するキャラクターの数も増える。
ドラクエみたいに経験値を多く落としてくれるモンスターはいませんでした。
自分も今はあまりプレイしてません、ちょっと億劫( ^ω^ )
ジョブシステムを採用しているゲームってあんまりなくて少し残念。
ちょっとした暇つぶしにはなります。
しかもこちらのゲームには続編があり、「ナイドラ2」は
有料ですが、是非気に入った方は買ってプレイしてみてください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます