どうもこんにちは、令和無色です。
台風も去ったのかすごい晴天でしたが、今では激しい雷雨に襲われてます。
久しぶりにこういう記事書きますね(´∀`)
今回の本題というのは、先日祖父母からもらった米を見ると
入れてたビニール袋に異変が生じていたのだ。
外側からでも確認できる茶色の物体がこびりついていた。
少なくとも動く気配ではないので虫じゃないのか🤔
そして袋の底はもっと悲惨なことになってた
赤茶色の粉?みたいなものがビッシリ。
今まで見たことなくてドン引きでした。
これも別に動く気配がないので、虫ではないのかな🤔
袋にこびりついてた茶色の物体を剥がしてみた。
写真でもわかるんですけど、蜘蛛の繭みたいなもので覆われてる。
繭のところには袋の底にあった粉が付いていた。
だんだん芋虫に見えてきましたが、死んでるっぽい。
前に蝿とか黒い虫が湧くのは見たことあったけど、
こんなものは見たことないです。
調べてみるとコクゾウムシというのが著名な害虫っぽい。
そしてそれを探してると...BINGO٩( ᐛ )و
明らかにそれっぽいやつを見つけました。
どうやらノシメマダラメイガの蛹だったようです。
もし気づかなかったらあの袋の中で蛾が飛んでいたんだろう。
これはゾッとした話間違いなし(>人<;)
くれぐれもみなさんはお米を保存するとき、
冷蔵庫に入れるか、米唐番とか防虫剤を入れるか、
ちゃんと対策しておかないと次はあなたのお米に........
(´∀`)ナンチャッテ