goo blog サービス終了のお知らせ 

I DO

今日の一曲 ♯3800「I DO」/山下達郎

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
シングルB面コレクションだったりアルバム未収録的な山下達郎の「REARITIES」から
B面とかA面ってもしかして今の子に通じないのでは(今更
原曲はキャステルズのナンバー
…何もかも凄すぎて面影だけしか残っていませんが(汗)

最近のツアーでは喉の不調からライブを途中で中止(もしくは振替延期)されたご様子
当たり前のように享受している達郎の美声や珠玉の作品の数々に感謝しつつ
これからも気楽に聞いていきたいですね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

純愛!純愛!また純愛!!

今日の一曲 ♯3799「純愛ラプソディ」/竹内まりや

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
竹内まりやの「Impressions」から

それだけで幸せ…
そんな境地に立てる日が来るだろうか
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日はいい事が

今日の一曲 ♯3798「LOVE CELEBRATION」/山下達郎

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
山下達郎の「GO AHEAD!」から

笠井紀美子の「バイブレイション」の原曲でもあります
よりヘヴィで深いR&Bにどっぷりと浸かっていたい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

前進のような回顧のような

今日の一曲 ♯3797「Natalie」/竹内まりや

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
竹内まりやのRCA時代の(非公式)ベスト的な「RE-CLLECTION」から
ついに竹内まりやと向かい合う時が来たのか…
普遍的なバランス感覚に長けた彼女との対峙をどこかで恐れていたのかも
まぁ深く考えずに聞くのみ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

stormy night

今日の一曲 ♯3796「Witches」/中山美穂

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
中山美穂の「angel hearts」から

歌手、俳優の中山美穂が死去…突然すぎる

鳥山雄司の名演とブラコン然のアレンジに鮮やかな色を添える見事な歌声
ご冥福をお祈りします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こんな夜じゃなくたって見つからないのだ

今日の一曲 ♯3795「ターナーの汽罐車 -Turner's Steamroller-」/山下達郎

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
山下達郎の「SOFTLY(初回限定盤)」に付属されている
The Latest Acoustic Live ~Recorded Live, 2021-12-03 at Tokyo FM Hall, Tokyo~ [Bonus Disc]から

音数の少なさを微塵とも感じさせないアンサンブルと表現力の豊かさに唸るのみ
アコースティックver.ってつい身構えてしまうのですが達郎ユニットは流石ですわ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アイキャンフライ

今日の一曲 ♯3794「人力飛行機」/山下達郎

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
山下達郎の「SOFTLY(初回限定盤)」から
佐橋佳幸のスライドが心地よいナンバーを
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

君去りし後

今日の一曲 ♯3793「Girl Gone Bad」/VAN HALEN

年末恒例の2024年に購入したCDシリーズ
ヴァン・ヘイレンの「1984」からセレクト
第1弾が1984発売の「1984」だったりするのはきみさりしオールドリスナーならではのいつものこと

このアルバムを最後にデイヴ・リーが脱退してサミーヘイガーをお迎えするわけですが
※(また戻っては来ます)
こういった曲はやっぱりデイヴが映えるように感じますわ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

I really no corrida

今日の一曲 ♯3792「Ai No Corrida」/Quincy Jones

原曲はチャズ・ジャンケルのナンバー(PVを含めてこれも素晴らしい
そして日本ではBig Bangのカバーもいい味が出てる

ミュージシャンそしてプロデューサーとして名を馳せたクインシー・ジョーンズが死去
91歳とは大往生でしたね
御冥福をお祈りいたします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

瞳を閉じれば

今日の一曲 ♯3791「Close Your Eyes」/MIEKO

ドジャースのポストシーズンの勝利を願ってだんまりしてきた甲斐もあって?
ヤンキースを撃破してついに世界一に!
エンジゼルス時代では到底楽しめなかったポストシーズンを楽しませていただきました
(エンゼルスも嫌いじゃないけれどね)

そんでもってワールドシリーズ文句なしのMVPのフリーマンからの選曲
OVA「Crying フリーマン」の3巻の主題歌
もうちょっとストレートな選曲でも…いやいいじゃないおめでたい席なんだから
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »