goo blog サービス終了のお知らせ 

新しい未来へ

日記は大好きなスキマスイッチ・レミオロメン・秦基博さんと自身のことについて綴っていきます。

レミオロメン さいたまスーパーアリーナSPECIAL LIVE!!

2009-05-07 22:03:16 | レミオロメン
あぁ終わってしまった。
未だに興奮がさめません。
こんなにも熱く、感動したライブは初めてだった。
こんなにも気持ちが高ぶったのも初めてだった。
本当に最高のライブでした。

武道館に続いての参加。
前回はアウェーな気分で言ったけど、今回は違う。
この1ヶ月半、レミオしか聴かなかった。
それだけ早く行きたかったし、レミオのファンになりたかった。

ライブはアルバム「風のクロマ」のリズムから。
これはツアーと一緒。
ツアーの余韻も残しつつ、また色んなレミオの一面を
見れたライブだった。
3時間はあっという間だった。
1曲1曲を大切に演奏するレミオとサポートの皆川さんと河口さん。
こっちまでそれが伝わってきて、さらに気持ちがあったかくなった。
優しく語りかけながら笑顔で歌う藤巻さんの表情、
表情こそいつもと変わらなかったけど、ベース弾いてる姿は
本当にカッコいい前田さん、
カメラにメチャクチャかわいい笑顔を見せたかと思いきや、
目がまっすぐでドラムソロが本当にかっこよかった治さん。
それぞれがそれぞれの良さを存分に出してた。
MCは・・・レミオだね~。
大事なところで3人同時にしゃべっちゃうし、
話にオチがないし、
同じところで何回も噛むし!(落ち着こう!って治さんに言われてた☆)
南風のイントロ終わってからのAメロ、藤巻さん歌いぞびれたし
朝顔の歌詞忘れちゃうし
全部がレミオロメン。たくさんの3人の素敵な表情や姿見れた。
会場のお客さんもスゴイ盛り上がりを見せていて、
なんかとても感動しました。
1番感動したのは、アンコールのときの手拍子。
あんなに揃ってたアンコールの手拍子は初めてかも。
それもこれも会場を一つにしてくれたレミオのお陰だね

3時間なんて早すぎた。
最後の「3月9日」の大合唱は感動
そして、写真撮影
会場をバックにパシャリ
そして、ずっとブログをやっていた治さんの携帯でも
この写メを最後に載せて、長いツアーと共に
「レミオロメン 神宮司治はドラムロメン」も終了。
毎日見るのが日課だったから、寂しいな。
でも、またいつか会える日が来るから
その時までまた待ってます

長々と書いてしまいましたが、本当に感動しました
熱い暑い春が終わりました。

夏に新曲「Starting Over」発売
予約せねば

レミオロメン、皆川さん、河口さん、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る