goo blog サービス終了のお知らせ 

新しい未来へ

日記は大好きなスキマスイッチ・レミオロメン・秦基博さんと自身のことについて綴っていきます。

はじまり

2009-07-01 22:51:46 | 日記
今日から7月。早いね。

日々を無駄に過ごしていそうです。

最近はGがエアコンから飛んできた事件があったせいか

神経やられて、どんな音にも敏感になって、エアコン付けるの怖くて

毎日びくびくしながら生きてます。

Gなんかより怖いことたくさんあるのに。

たかがなはずだけど、たかがにならないんだよね~。

なんせ北海道の大地で育った私にとって

Gは無縁の存在だったから、そりゃ恐ろしい。

体調くずすし。


そんなこんなで、あさっては長野だ~!!

初長野☆そしてその次の日は初名古屋!!

天気はよくないらしいけど、楽しんでこよう。

メロン

2009-06-29 22:50:02 | 日記
昨日、バイト先で買ったメロン。

その際に社員さんにこんなことを言われた・・・



「○○さん(私のこと)って

 クインシーメロンって感じですよね。」


どういう意味だ??


ちなみクインシーメロンとはオレンジのメロン。

緑はアンデスメロン。


何を思って言ったのか・・・


おもしろいですね。




おいしい



ありのままでいることの難しさ

2009-06-25 20:07:47 | 日記
最近、ふと思う。
大学進学のために都会に出てきて数年がたった。
初めて来たときは不安と興奮が入り混じったような
気持ちで都会の土を踏んだ。
今、その時のような純粋な気持ちでいられなくなっている。
時代の流れに身を任せるように
ただただ日々が無情に過ぎていっている。

中学や高校のとき当たり前だったことが
今はもう出来ないでいる。
あいさつだって普通に出来た。
バスを利用したら運転手さんに
「ありがとうございます」の一言を言うのも出来た。
ゴミが落ちてれば誰のか関係なく拾うことだって出来た。
何かに挑戦することも迷わず出来た。

普通にしていたことだ普通に出来なくなった。

環境の変化でこれだけ変わってしまうものなのかな。
違う。自分自身が変わってしまったんだろうね。

自分は変わってないってずっと思ってた。
でも、知らないうちに自然と変わっていたんだ。
いつまでもあの頃のような青々とした気持ちじゃ
もういられないんだね。

時代が移り変わるように自分自身も
変わらなければならないのかもしれない。
時代にはむかうとかじゃなくて
その時代にあった生き方をしなきゃいけない。
そう思わなきゃいけない現実に少し切なくなる。

本当はありのままでいたいと思うのにね。
けど、変わり続ける時代の中で
ありのままでいたいと思う気持ちは、
大切にしたい。
それは、きっと自分を失ってしまうことと
同じだと思うから。

こういう時代だからこそ、
自分が自分でいることの大切さを
改めて思い知る。
もっと自分と向き合おう。




明日は天気がいいみたい。

さずが、晴れ男!秦基博。

梅雨

2009-06-21 23:54:39 | 日記
6月はジメジメして嫌です。

北海道は梅雨がないから好き。

今日は秘書検定でした。

結構受ける人がいることにビックリ。

そして男の人も受けていることにビックリ。

まぁ結果はよくないでしょう。

予約!予約!

2009-06-08 20:48:12 | 日記
今日は授業のあと渋谷タワレコまでわざわざ行ってきました~。

傘忘れて気分落ちたけど。まだタイトル決まってないけど、

秦さんのニューシングルの予約してきて、

再リリースされるレミオロメンのアルバム「ether[エーテル]」予約してきた。

なんかYahoo!のニュースにあったけど、シングル購入者限定のツアーになるから、

予約が殺到しているだとか。

あぁ~行きたいよ(涙)

こればっかりは自分の運だな。


昨日、バイト中ボールペンのインク漏れに気付き、

バイト後、着ていた制服を脱ぐと・・・



なんじゃーこりゃー( ̄□ ̄;;)

太ももが真っ黒に染まってる・・・気持ち悪い。


土曜日はまだ履いて1ヶ月くらいの靴が壊れるし。

あたしはよく物を壊します。

今年に入ってから、バッグ2つ・靴3つ壊してます。

扱い方が悪いのでしょうか。しかも使って全然たってないのに。

やっぱりいいものもたなければですね。