リフォームプロでは、今年に入ってOBのお客さまのアフターフォローに力を入れております
毎月、多くのお客さまからリフォームのご依頼をいただきますが、リフォームプロのお客さまの6割がリピートと紹介です。
嬉しいことにこれは業界では素晴らしい数字なんです
ということもあり、私が自ら毎月10件近くを廻らせていただいております
昨日、伺った多摩区三田のⅠさま、昨年の秋に工事をされたのですが、一冬越えての感想を伺いました。
まず、「快適に生活できています」 「そして家が温かい」
この工事では、床材は秋田杉のフローリングを使いました
半年経った今でも玄関を開けると木の香りがしました。
Iさまはいつも素足での生活だそうです。心配していた冬の寒さも感じられなかったとのことです。
無垢のフローリングも色々ありますが、杉のフローリングは木が柔らかくそして肌触りもとても良いです。
皆さん心配せれる傷も目立っていませんでした。
よく自然素材といえば外材のパイン材を使いますが、日本の気候に合った杉材
温かく香りの良い素材です。
リフォームを考えている方一度検討してみてはいかがでしょうか?
完成現場見学会で杉のフローリングも体感できます