goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

お庭のお手入れどうしましょうか。

2022-11-12 10:58:56 | リフォーム
こんにちは、さくら工房です。どうやら「小春日和」は今日までの予報。きっと七五三の参拝やらなにやら、今日あたり神社はにぎわっているかもしれませんね。各地の紅葉もだんだんと里や街におりてきてイチョウ並木のあざやかな黄金色が目に眩しい時期に。イチョウは散ったあと、雨などで濡れると滑りやすくなってしまうのがちょっと難点といいますか・・・注意しないと自転車などズルってなっちゃいませんか?!わたしだけ?! 笑 . . . 本文を読む
コメント

暖かみのある和室へ

2022-11-08 18:32:24 | リフォーム
こんにちは、さくら工房です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。11月も中旬に差し掛かろうとして時の流れが早いな~なんて思う今日この頃です。さて、今日ご紹介させて頂くのは、和室の壁のリフォームです。もともとは繊維壁に囲まれていた和室ですが今回、化粧合板で重ね張りしてガラっと雰囲気が変わりました。   こちらの合板ですがプラチナチークというカラーになっていまして、どうでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

いよいよ冬!といえば?!

2022-11-07 16:30:49 | リフォーム
こんにちは、さくら工房です。立冬。いよいよ、冬です。ますます日暮れが早くなってきます。夕暮れ時は、車の事故が多くなるとききます。ライトの点灯は早めに、ですね。歩行者側も反射板のあるものを身に着けるなど、工夫をしたいですね。さてさて。みなさんのなかでもクラシック好き、多いハズ。これからの季節は年末にむけていわゆるシーズンでもありますよね。日本ではとくに、なぜか年末=大工、じゃなくて第九 笑 仕事柄 . . . 本文を読む
コメント

七五三の季節です。

2022-11-06 14:56:30 | リフォーム
こんにちは、さくら工房です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。塩竈神社ではこの季節ならでは~七五三の参拝でにぎわっているようです。いまでも千歳あめを持って写真とっているのでようか?!そもそも千歳あめの味がまったく記憶にないのですが・・・汗どんな飴でしたっけ?! これも子供本人はほとんど覚えていなかったりするのでしょうけれど 苦笑大人になってから記念写真を見て、「ふーん」的な?笑それもまぁいい思い . . . 本文を読む
コメント

晩秋からいよいよ初冬へ?!

2022-11-04 19:24:08 | リフォーム
こんにちは、さくら工房です。アッという間に11月に突入。これはもう、間違いなく気が付いたら除夜の鐘のパターンです。はい。今年話題の大河ドラマも佳境に入り、いよいよ「承久の乱」らしい。昔むかーし教科書でみたときより、ぜったい大人になってからのほうが数倍面白く感じるのはなぜでしょうね・・・いろいろ「年末」を感じるものが増えてくる季節、ということですね。昨日あたりから一気に「初冠雪」の話題も増えてきまし . . . 本文を読む
コメント