goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

一度は考えたことがあるのでは?LDKのリフォーム☆

2020-02-18 13:58:42 | リフォーム

雪から雨、そして青空。

お昼すぎから妙なお天気。

海側にはなんだか入道とはいかないまでも

低い位置に夏のようなもくもくとした雲。

 

リフォームで人気のLDK。

みなさんも一度はステキなLDkにしたいと考えたことがあるのでは。

時代や生活習慣の変化とともにLDKもずいぶんと変わってきました。

戦後、公団ができたとき、それまで畳にちゃぶ台をおいて食事をしていた生活から

ダイニングにテーブルを置くようになり、

リビングが畳からフローリングへ変わってくるにつれ

リビングとダイニングが一体化され、

ついにはキッチンがリビングダイニングとつながるように。

 

和室の茶の間があって、その隣に食堂と台所。

これをLDKにリフォーム。

構造上、撤去できない(しないほうがベター)な柱は残しつつ

リビングとダイニングキッチンの間には可動式の間仕切りを設置。

その時々によって使い方を変えることができます。

太い立派な柱が1本残っていますよね。

こちらは変わらずの柱です。

 

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 

公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/

スマホはこちら https://2019.reform-sakurakobo.com/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローコスト住宅が売れてしま... | トップ | 新型コロナウィルスの、影響... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿