goo blog サービス終了のお知らせ 

半分バイク海苔な日々(´・ω・`)

提督と愉快な仲間達が織りなす妄想青春グラフィティ

お盆キャンプ

2007年08月13日 17時25分42秒 | 釣り・キャンプ・レジャー
2007-8-12お盆キャンプの顛末です。

今回はZZ-R1100とダイハツテリオスが参加(テリオスは兄貴)
参加人数は4人、私とZZ-R1100の平下氏、テリオスの兄貴、助手席の社長さん(仮名)が参加。

夕方5時半辺りから準備開始(遅!)
とにかく、のんびり……私はアタフタ(D人間)平下氏から電話…「何時に迎えに来る?」
……「いや、バイクに乗って来るなら私の家まで来てください」と、私(・・;)
かなりマターリしながら本人到着、テリオスと共に社長さん宅へ。
六人用大型ドームテント(マジでかい)を持ってるのは彼だけに今回のキーマンでもあります。

ようやく全員集合!(8時だよ!)兄貴、社長さん組はチャレンジャーへ買い出しに、私と平下氏は先行して場所確保に…

√は一日インター→競馬場インター→月岡→やまびこライン→現地
葛塚の踏み切り大渋滞(いつもの事)ちょっと後悔。月岡温泉街にてコンビニ寄る、ウィスキーミニ&ミミガー、虫除けGET
ついでにやまびこライン走行、大型では持て余す。
そして現地到着、なん組かいるようだが殆んどが撤収準備にかかってます。
テリオスがまだなので待ちきれずに平下氏とささやかに酒盛開始!かなり盛り上がる(周りは迷惑!?)
1時間程してテリオス到着、テント設営、焼肉準備(ウィスキーで私はフラフラ)
ディナーの内容はアサヒスーパードライ(高級品!)、淡麗(普通)、ジンギスカン、カルビらしき物、マルチャンソース焼きそば(必須!)後は……記憶に無い(D人間)
後半はグダグダなので何時まで盛り上がってたのかは覚えてません。
テントはフライシートを掛けずに蚊屋状態に。
皆さん涼しいやら寒いやら言ってたようですが私に言わせれば、どこが!?暑いやん!汗だくやで!てな感じでシュラフを敷き布団にしてパンツ一丁で朝まで暑さに耐え続ける。
他にも多摩ナンバーのZRX1200がいましたね。
どんな人かは見ませんでしたが(^o^;)
水道の水は飲用に適さないと書いてありましたが川の水は多分腹壊さないかも(誰か試して)
チナミに平下氏は夜に川で洗濯してました(変)
1番辛いのはアブでしたね( ̄▽ ̄;)
蚊やブヨは存在を確認出来ませんでした。
環境はかなり良いので野外宴会オフの候補地てして1票入れさせていただきます。

次回はキャンプ、1夜明けて…「龍虎激闘編」をお送りします(意味は無し)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モンスター)
2007-08-14 01:37:52
ダイエット中じゃなかったんですか?
返信する
Unknown (hiroshi4738)
2007-08-14 05:48:13
この時ばかりは無礼講です(^^;)
               (意思弱)  
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。