goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいもの備忘録♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東京1人旅行記♪あさりどっさり深川めしとアパホテル巣鴨

2017-06-01 02:21:51 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









おとといはカラオケオールで、

昨日は今日の段取りを調べてて

ブログ更新できませんでした~(笑)

無事に帰宅したので

旅行記最初から始めちゃいます



北九州空港を朝8時40分発JAL

東京
へ~っ



シートが黒でカッコいい

羽田空港から直行のバスで

スカイツリーへ~

スカイツリーは以前登ったので

ソラマチ
でお買い物しました



撮影スポットが出来てました

前に来たときはなかったような



ご当地キャラフェスティバルをやっていて

『チーバくん』、熊本の『きくちくん』がいました(笑)

きくちくんは熊本弁

ウケてたなぁ~(笑)



その後、清澄白河に移動して

深川めしで有名な『深川釜匠』さんへ



店先にある釜から湯気が

・・・もちろんほんとに火はついてません(笑)



お品書き

行く前から吟味していたので

迷わず決定



深川丼ぶり

要はあさりの味噌汁かけご飯です



どんぶりと炊き込みあさり飯の

両方が楽しめる

深川セットです

¥1880

炊き込みは遅れて出てきました



あさりが多いと聞いていたので

このお店を選んだんですが

ほんとにどっさりで笑っちゃいました(笑)

食べても食べてもあさりが出てくる



そしてこちら小さいお茶碗で出てきた

炊き込みの深川めしです

こっちは丼ほどではなかったけど

あさりたくさん



炊き込みの方は薄い味付けなので

無料のお漬物が置いてあります

でもさすがに量が多かったので

あさりだけ食べきってご飯を

残してしまいました・・・

でもあさりたっぷりで大満足

続いて銀座



GINZA SIXへ行ってきました

日曜だったのでかなりの人出でした



この日の銀座はホコ天でした

(歩行者天国)



さてそしてワタシが3連泊したのは

こちらのアパホテル巣鴨



昨年オープンとのことでめちゃキレイでした



ワンルームマンション的なカンジ



白と黒でまとめたシックな部屋です





部屋は狭いケド、ベッドも広い

テレビがデカい

これはいいですね~



連泊でベッドメイキングを

同じシーツでしてもらうと

おなじみアパ社長の写真入り

ミネラルウォーターがいただけます(笑)

ずいぶん前の写真じゃない(笑)



部屋の窓から見た巣鴨駅前通り

巣鴨って思った以上に都会で驚き(笑)

長くなったので今日のところはここまで

またしばらくお付き合いくださ~い

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


深川 釜匠丼もの(その他) / 清澄白河駅森下駅菊川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5








海鮮パスタと焼きプリン♪ピエロ

2017-05-21 16:56:28 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









この前ランチを食べに行ったお店でーす



小倉南区南方にある

ピエロさんです

海鮮の白ワイン風味パスタ

(海鮮・大葉・ニンニク・唐辛子)

¥850

ニンニク
がめっちゃたくさん入ってました

でもそんなに気になりませんでした(笑)

白ワインの風味はそんなにわからなかったのですが・・・

麺の茹で具合絶妙

あっさり目のスープパスタっぽいカンジ



こちらのお店はパスタの価格に

¥100プラスすると

なんと

ガーリックトースト

サラダドリンクが付いちゃいます

これは付けるよね~



遅めの時間だったので

ワタシの貸し切り状態

4人テーブル×3つ

カウンター4席です



食後にアイスコーヒー

・・・デザート

なんと手作りデザートまで付いてました



焼きプリン
です

キャラメリゼしてあって

香ばしくてプリンも

甘すぎず美味しい~っ

プリン好きのワタシの3本の指に入るくらいの美味しさ

メニューを撮影してきました















他にもいろいろな味があるので

また食べに行きたいと思いまーす

あ、こちらのお店は夜はやっていないようなので

ご注意ください



住宅街の真ん中にひっそりとたたずんでいます

初めて行くとき少し迷うかも(笑)

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


ピエロパスタ / 徳力嵐山口駅徳力公団前駅志井駅(北九州モノレール)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

















からすみと日本酒飲み比べ~♪天串魚串ひさご

2017-05-14 22:25:55 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









この前、母と2人

博多駅アミュプラザのくうてん10にある

『天串 魚串ひさご』行ってきました



いきなり日本酒3種飲み比べ~っ

母の注文です(笑)

1合で¥800の日本酒12種くらいの中から

3種を選べて¥1000です

『庭のうぐいす』しか覚えてません(笑)



日本酒と言えばからすみ~っ

なんと¥300

ワタシもからすみの時は

母の日本酒いただきましたっ



こちらはお通しの高野豆腐



熊本塩トマト

¥300



みょうが浅漬け


¥300

サッパリ~



サザエ刺身(2個)

¥780



天串盛り合わせ5本

¥1080

ホタルイカ天
白子天きす天

たけのこ天玉こんにゃく天でした



天つゆで食べるものと

こちらの3種の塩でいただきます



焼き野菜盛り合わせ5種


¥1080

トマトじゃがいもししとう

白ネギ長芋です



鰆味噌漬け



たこバジル串

きびなご焼き



ホタテ磯辺串小フグ(ポン酢ソース)

アスパラ串



からすみみょうが¥300っていう

メニューに惹かれて入店(笑)

からすみはリピートしました





メニューの一部です



こちらが入り口です

『庭のうぐいす』って日本酒

飲みやすくておススメです

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


天串 魚串 ひさご串揚げ / 博多駅祇園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

















北京ダックフカヒレ♪頤和園(いわえん)

2017-05-10 01:40:35 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく








ゴールデンウィークムスメ

博多にある頤和園(いわえん)というお店で

中華料理を食べてきました~



冷製茶碗蒸し

あおさ海苔がめちゃキレイ~



一番搾り 福岡づくり

ご当地一番搾りがありました

そりゃ飲みますよ



季節の特製前菜盛り合わせ

くらげコリッコリ

鶏の照り焼きも美味しい



上海蟹味噌仕立てのフカヒレスープ

フカヒレはそんなにたくさん入ってなかったケド

美味しかったです(笑)



豚フィレ肉と糸島野菜の自家製XO醤炒め

お肉柔らかくて

ニンニクの茎がシャキシャキ

そして次にチャイナドレス

お姉さんが持ってきたのは・・・

これっ



北京ダックまるごとーーーっ

初めて近くで見ました~

・・・あ、もちろんこれは

見せる用です(笑)

でも楽しいサービスだと思います



自分で巻くのではなく

巻いて持ってきてくれました

1人 1切れです(笑)

もう一つ食べたかったな~



大海老のスイートチリソース

これも1人1尾でしたが

大きくて食べごたえがありました



そしてこちらが

頤和園さん名物担々麵です

小さい丼で1人分ずつきました

かなりワタシ好みでした

大きいサイズも食べたいかも



季節のフルーツ入り杏仁豆腐


ソース
が美味しかった

今回のコースは

日祝限定半額コース

1人 ¥2500

飲み放題¥1000でつけられました

ムスメも20歳になりましたので

梅酒サワーなんぞ飲んでおりました(笑)

母は日本酒紹興酒芋ロック・・・さすが



こちらが飲み放題メニューです

中にはプラス料金がかかるのもありますが

この飲み放題メニューで¥1000は

とってもリーズナブル



頤和園さんは大博多ビル

最上階12階にあり

とーーーっても眺めがよかったです





頤和園の入り口はコチラ

先ほどチラッと書きましたが

こちらのお店は給仕のお姉さん

みんなスリットがバリっと入った

ロングチャイナドレス姿

女性のワタシ達でも

『お~っってカンジでした(笑)

ぜひ一度お確かめに(笑)

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


中華料理 頤和園 博多駅前店中華料理 / 祇園駅博多駅呉服町駅

夜総合点★★★★ 4.0















ルカジュナで美食三昧~♪

2017-05-03 22:47:52 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









少し前にイタリアン・フレンチ食堂

Ruka juna(ルカジュナ)
に行ってきました

前回行った時の記事はコチラ→ルカジュナ1



まずは生ハムとアボカドのシーザーサラダから~

ドレッシングが美味しかったです

¥600



自家製キッシュ

3人なので3等分に切ってくれます

¥400



スパークリングワイン
で乾杯~

飲み放題に入ってます

2時間 ¥1500



ホタテ・パンチェッタ・きのこのアヒージョ


¥580



イベリコ豚のぶつ切りグリル

¥900

柚子ごしょう

これめっちゃ美味しかったー



アンチョビポテト

¥400



ピクルス

¥400くらい

カブが美味しかった



おまかせチーズ2種盛


¥500



リングイネペスカトーレ

¥1280



取り分けて粉チーズ

かけたところでーす

美味しかったぁ~



飲み放題メニュー

やっぱりスパークリングワインの後は

赤ワインをひたすら・・・(笑)

ここの赤ワイン美味しいの



ほとんどこちらの

「本日のおすすめ黒板メニュー」

からお料理をチョイス

これだけ飲んで食べて

1人¥3400くらいでした

安っすい~

また行きますっ(笑)


ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく



ルカ ジュナイタリアン / 徳力公団前駅徳力嵐山口駅志井駅(北九州モノレール)

夜総合点★★★★ 4.0