goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ஐ*✨ 穏やかな日々を・*:❁•*♬೨*¨*•.¸¸♬♫•*¨*•.¸¸♪:*✨

✨☆.:*:ஐ*。♬…∮*¨*♪🎶今日も笑顔で♬~~その日までの覚え書き~~*¨*♪🎶*♬…∮🌠¨ஐ*。*:゜☆✨

🎨 ゴッホ展、行って参りました ( *ˆ︶ˆ* ) 🎨 ✨

2020年01月08日 | ときどき~日記❢
昨年中に行きたかったのですがなかなか重い腰が上がらず・・・(*´罒`*)
何とか公開中に間に合いました (;゜゜)


2020.1.6







🐼 パンダ橋の横には
大きな椋木 (*✪▽✪)




小さなお子さんならくぐれそうなくらいの大きさです ( *´艸`)



いざ 美術館へ 🎨
広いのでいつも迷子状態になってしまいます (´ー`).。*・゚゚
ご案内があって助かりました❣❣




やはり~混んでました (@_@。





「上野の森美術館」 はこじんまりとしていて中も狭いので
この日もほぼほぼ満員状態の混みこみでした ( ̄0 ̄;
もう少し良い環境でゆっくりと見たいなぁ~と。いつも思います。
それでも 「ゴッホ」 と聞くと出掛けて行ってしまいますが・・・ (o´罒`o)




『秋の夕暮れ』 『パリの屋根』 『花瓶の花』 『器と洋梨のある静物』 『タンギー爺さんの肖像』 などなど初めて感じるゴッホでした

少し 大袈裟ですが 「あと何回、ゴッホの絵画を見られるのかしら」 といつも思います・・・
『サン=レミの療養院の庭』 『薔薇』 『麦畑』 『糸杉』 『パイプと麦藁帽子の自画像』
素晴らしい絵画に感動の一日になりました (*˙˘˙*)




帰り道 沈丁花の蕾がほんのり赤く染まっていました( *ˆ︶ˆ* )
体調お気をつけられて下さいませ。
ご訪問下さりありがとうございます




🎍 明けましておめでとうございます (*^-^*)❁🌺🎍

2020年01月03日 | ときどき~日記❢
皆さま、明けましておめでとうございます。

令和最初の穏やかなお正月を迎えております


2020.1.1

氏神さまへお詣りに行って参りました。
境内の立派な欅~~(*˙˘˙*)




まだヤツデも咲いていました ( *ˆ︶ˆ* ) .•*¨*•.¸¸♬







あ・ま・い・もの~今年はこちらを戴きました ლ(´ڡ`ლ)
「花びら餅」 美味しゅうございました



「二人静」 美味しゅうございました





そして~大好物の (๑´ڡ`๑)



2020.1.1. 17時6分36秒 シルエット富士が綺麗でした ( *ˆ︶ˆ* )❣❣



皆さまに於かれましても お健やかで素晴らしい一年になられますように



🐭 「目いっぱいではなくチューくらい」で~ ( *´艸`) 🐭
今年も 笑顔でゆるゆると楽しんで参りたいと思っております
お付き合いのほど よろしくお願い申し上げますm(__)m




🌺🌼 今年も僅かになりましたね m(__)m☘

2019年12月27日 | ときどき~日記❢
迎春用にお花を求めました

お正月を、新しい年を迎えるという気持ちになりますね(*˙˘˙*)



綺麗に活けてあげたいなぁと思っています( *ˆ︶ˆ* )



今年は蝋梅(素心)も
黄色一色のお花から甘い香りが立っています ((ღ˘͈︶˘͈ღ))




いよいよ押し詰まって参りますので、体調お気をつけられて
佳いお年をお迎え下さいませ (*^-^*)

まだまだ初心者の拙いブログにお付き合いいただきました皆さま、ありがとうございました m(__)m



💝 「すみっコぐらし」のラッピング電車( *ˆ︶ˆ* )🚈❣❣

2019年12月22日 | ときどき~日記❢
2019. 12. 20

たまたま乗り換えで下車したホームで遭遇しました (≧∇≦)
期間限定だそうです

乗車できなくて残念でした(@_@).。o○

https://www.keikyu.co.jp/cp/sumikko/



慌ただしくなって参りましたね(;゜゜)
暫しの間、和まれて下さいませ






車両は赤、青、黄色とあるようですが
黄色でした~しかも 「食べもの」(๑´ㅂ`๑)






車両の中もこんな感じでした( *ˆ︶ˆ* ) ♫•*¨*•.¸¸♪



みんな かわゆす( *´艸`)



今日は二十四節気の一つ、冬至ですね
明日から昼の時間が少しずつのびて参ります
かぼちゃを戴いて、ゆず湯にゆっくりと入って心も体も温まりましょ( *ˆ︶ˆ* )







ご訪問下さりありがとうございます

今年も常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス) に魅せられて~( *ˆ︶ˆ* ) 🍁🍂🍃

2019年12月16日 | ときどき~日記❢
ご近所に見事な常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス)をシンボルツリーにされている
お宅があります
今年も拝見させていただきました( *ˆ︶ˆ* )


こちらは満開のとき~今年も見事でした  2019.6.18



サッカーボールのような赤い実を付けます   2019.10.18
赤い実、大好き人間には堪りませんねぇ しかも大きいのです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


追記 昨夜、ヤマボウシの実は食べられますよ♪♪ と、ブロ友さん(徒然散歩さま)から教えていただきました。
ありがとうございますm(__)m
甘いそうです 来年は一ついただいて、味わってみたいと思います








下から見上げてみますと 
今年もたくさんの赤い実を付けていました♪ヽ(´▽`)/




そしてそして~丸っこい花芽  2019.11.16







そろそろ、冬葉も~  2019.12.16





お花が終わって実が生って花芽と冬葉~何度も楽しませてくれますね
遠回りをしてでも見に行ってしまいます( *´艸`)




明日からお天気下り坂のようです
体調お気をつけられて下さいませm(__)m

ご訪問下さりありがとうございます




🌺🌼大きなエンジェルトランペットを見つけて~♪( *ˆ︶ˆ* )👼🎺🌺

2019年12月07日 | ときどき~日記❢
昨日(12/6)は鉛色の空、それでも午後からは少しだけ日が射しました☁☁☀☁

2019.12.6






そのお花は通い慣れた道の逆方向にありました。
信号待ちで見つけました
👼🎺大きな大きなエンジェルトランペット見事です(^-^)




どこに居るか分かりますでしょうか
エンジェルトランペットの下から見上げてみました初めてでゴザイマス
・・・って、時間が経つのも忘れて~遅刻しそうになりました( ´罒`*)




夜に香るそうです~ロマンチックですね(*˙˘˙*) ♫•*☽¨*•.¸¸♪•*¨☆✨



こちらは白色のエンジェルトランペット👼🎺



可愛らしいチロリアンランプ



ウインターコスモス



椿も咲いていました( *ˆ︶ˆ* )





ガーデニングのリトルエンジェル?!コートダジュール?!小さな野牡丹も綺麗でした
まだまだそこ此処にお花がたくさん見られますね(^^♪🌺




今日は朝から図書館のワークショップへ参加して来ました
冷たい雨の寒い一日になりましたね
暖かくなさってお過ごしになられて下さいませm(__)m

ご訪問下さりありがとうございます



🍁🍂 紅葉が綺麗でした~~そろそろ??もう?!~『晩秋』ですね(*✪▽✪)💦💦

2019年11月19日 | ときどき~日記❢
昨夜は遅くから強い風が吹いて雨になり
明日も雨かな???と思っていましたが
今朝は雨も上がっていて昼間は暑いくらいのお天気になりました( *ˆ︶ˆ* )






朝早くから届け物があって電車を乗り継いで自宅療養中の従姉のところへ出掛けて来ました
ゆっくりとベンチに腰掛けてのんびりとした時間を過ごしたくなるくらいに紅葉が綺麗でした╰(*´︶`*)╯






高い所は苦手でゴザイマスガ・・・・歩道橋に上がって撮ってみました(*´罒`*)





銀杏並木はこれから色付いてきそう~楽しみですね((ღ˘͈︶˘͈ღ))



山茶花、咲き始めていました





藪蘭は黒い実を付けています~黒い真珠のように綺麗ですね꒰ღ˘◡˘ற꒱



帰り道には赤い実(ソヨゴ)がたくさん
季節は確実に先へ先へと進んでいますね .。o○
従姉の体調が落ち着けば冬になる前に車椅子でお天気の好い日にお散歩に連れ出してあげたいなと思います(*˘︶˘*)




穏やかな夜を~~
気温の変化が激しい日が続いております。体調お気をつけられて下さいませm(__)m

ご訪問下さりありがとうございます



花水木、色付いて参りましたね〜((ღ˘͈︶˘͈ღ))゚・*:.。❁

2019年11月07日 | ときどき~日記❢
こちらは昨日まで爽やかな「秋晴れ」でした。
花水木が大好きで毎年、あちらこちらを通るたびに楽しみにしています。
今年も「紅葉」始まりましたね( *ˆ︶ˆ* )


2019.11.4







下からお日さまを見上げながら眺めるのも大好きです





こちらは4月の花水木



10月、真っ赤な実を付けていました。
毎年、花を咲かせて実を結ぶ。目の当たりにすると嬉しく愛おしくなります(*˙˘˙*)






葉っぱが少しずつ色づき始め



台風の後たくさんの実が落ちていました・・・・





それでも、綺麗な「秋色」に染まってきています(*´▽`*)







11月に入り、朝夕冷えて参りました
暖かくなさってお風邪召されませんようにm(__)m


ご訪問下さりありがとうございます


お友達と久し振りのランチψ(´ڡ`♡)♪楽しいひと時でした🍴(10/26)

2019年10月27日 | ときどき~日記❢
昨日は少し歩くと汗ばむくらいの気温でした
体調が良くなったと連絡をもらって久しぶりにお友達とランチを楽しみました




お店はこちら





彼女は「えびそば」を



私は「えび焼きそば」をいただきました

お友達もえびそばのスープの美味しさが忘れられないとこちらのお店の大ファン
変わらない「味」に二人ともニッコリ
こちらの「えび」大きくてぷりぷりなんですよ


お店のママから甘いものどうぞ~と、「杏仁豆腐」を出していただきました
手作りのさっぱりとした甘味の杏仁も美味しかったです~写メ撮り忘れました~




食後は少しぶらぶらしてドームホテルのラウンジでお茶を
暑いくらいでしたのでアイスコーヒーを




モチロンケーキもいただきました








お友達は毎週3回、人工透析をしています。
昨日はドライウエイトが37kgになったと大喜び(それまでは36kgでした)
そして、来年からは脳外への通院もやっとなくなり検査通院だけになると
こちらも嬉しいお知らせ

久し振りに逢ったお友達の笑顔
毎日毎日の闘病生活でも
いつも笑顔のお友達
その笑顔に私も元気をいただいています




朝の爆蘭&シジミチョウ~三時草のお花はまだ眠っていました
2019.10.26


穏やかな夜を
ご訪問下さりありがとうございます


👣 久しぶりに~『四季のみち』を歩いて来ました (9/26) ♪ヽ(´▽`)/ 🌼🐞🍂

2019年09月30日 | ときどき~日記❢
社協にお届けモノがあり久しぶりに 「四季のみち」を歩きました
結構、お気に入りの径なのですが~ひきこもりでゴザイマスノデ (≧∇≦)
今年初めててんとう虫さんに遭遇~小さなラッキーを運んでくれるかなぁ~と嬉しくなりますね






こんなお空を見上げながら歩いて行きます
あかまんま、ムラサキゴテン、タマスダレ~~










夾竹桃、彼岸花、野牡丹、藪蘭には実が生っていました









この子は宵っ張りのおしろいばなかな???~この時間まだ咲いていました(*´罒`*)



2019.9.26





8月に見たオオイヌタデは見られませんでした(2019.8.26)





珍しい~白鷺菅 (しらさぎすげ)別名、スターグラス、何方かが鉢植えを置かれたようです





9月Last~早いですね(*✪▽✪)
季節の変わり目、体調お気をつけられて下さいませ


ご訪問下さりありがとうございます



気がつけば❢日が短くなりましたね~~(*˘︶˘*).:*☆彡♡

2019年09月28日 | ときどき~日記❢
講習会の帰り、公園に寄ってみました
お空が高くなり、薄、萩、芙蓉も咲いていました










優しいピンク色









ミズヒキもまだ見られました



気持ちの良い風が渡って行きます
緊張していた心がほぐれていきますね
いよいよ大好きな季節の到来です




2019.9.25




ちょっと気が早いですが「秋の夜長」楽しみですね〜((ღ˘͈︶˘͈ღ))゚・*:.。❁
穏やかな夜を~
ご訪問下さりありがとうございます



鉄子ではゴザイマセンガ~キハは好きなのです(*^-^*)🚃 出掛けておりましたm(__)m☘☘ その3

2019年09月20日 | ときどき~日記❢
随分と日にちが空いてしまいました(@_@。
時々、忙殺されそうになりますので・・・(≧∇≦)


さてさて、新幹線の続きは在来線に乗り換えて~
ノスタルジーキハ 47型~シートはベロアの濃いブルーでした 車内の様子の写真は撮り忘れました(´-`).。oO




丸いライトが可愛らしいですね꒰ღ˘◡˘ற꒱





所々で警笛を鳴らしながら走ります(*✪▽✪)
途中、念願叶って~キハの車窓から一面の蕎麦畑~蕎麦の花が綺麗でした
どこを見てもキハ、キハでゴザイマス~キハしか走っておりませんので~( ´罒`*)✧"








こちらは帰りに乗ったいつものキハ(^O^☆♪







そしてお隣のホームもやはり~キハでした( *ˆ︶ˆ* )





美味しい空気と青い山に元気をもらって来ました(*˘︶˘*)..:*



満天の星々も眺めることが出来ました
スマホですので~パシャリ出来ませんでしたが心写しましたよ(*˙˘˙*)
のんびりとは出来ませんでしたが~心呼吸して参りました

お付き合い&ご訪問下さりありがとうございます

穏やかな夜を~~



🌺 私の畑の小さなお花たち~出掛けておりましたm(__)m☘☘ その1

2019年09月10日 | ときどき~日記❢
9月7日~9日まで用事で出掛けておりました。
今日は「その1」、お時間ございましたら、お付き合いくださいませm(__)m






田舎に小さな小さな「私の畑」があります
作っていただいているのは~もちろん❢❢ご近所さんです
そこここにに咲いていた小さな小さなお花たち



















名前が分かるお花と分からないお花があります。。。可愛かったのでスマホでパシャリ
自然に咲いている草花は可憐で大好きです♡












畑から眺める風景に心♡呼吸~
海も好きですが山のある風景にも心惹かれます

ずいぶん、お空が高くなって参りました




留守にもかかわらずご訪問下さった皆さま、ありがとうございますm(__)m
これから、皆さまのところへお伺いさせていただきます。
お時間いただきますがご容赦くださいませm(__)m


ご訪問下さりありがとうございます



🎈フウセンカヅラ、コムラサキシキブ~秋の気配ですね(♡˙︶˙♡)🎈🍇✨🍂

2019年09月05日 | ときどき~日記❢
こちらは昨日今日と、とても涼しいです
昨日から「講習会」が始まりました(毎週1回全5回)
電車を乗り継いで出掛けて来ました
途中で
フウセンカヅラを見つけて~スマホでパシャリ
🎈コロンとしたフォルムが大好きです🎈




小さな小さなお花も可愛いですね





こちらはそろそろ❤型の黒い種が出来そうですね~



電車を降りた先で見つけたコムラサキシキブ
紫色に色付き始めていました🍇






こちらは別の枝🍇



京急線で大きな車両事故が発生しました。
ご利用なさっていらっしゃる方は大変です
Net検索なさってお気をつけられてご帰宅なさって下さいませm(__)m




ご訪問下さりありがとうございます

ハゼラン&タマスダレ~~暑い中でも元気に咲いていました( *ˆ︶ˆ* )🌺💕🌼

2019年09月02日 | ときどき~日記❢
こちらはとても暑い一日になりました(@_@)❢
ちょっと涼しさに慣れるとこの暑さは厳しいですね
そんな中、お味噌がなくなっていることに気付き~
慌てて近所の「お味噌屋さん」へ


帰り道に小さな小さな爆蘭 (はぜらん)がたくさん~咲いていました



別名、三時草(さんじそう)、花火草(はなびぐさ))
昼過ぎ3時頃から花が咲くことから
小さく丸い実(線香花火みたいですね)🎆🎆






「爆」の「爆ぜる(はぜる)」には 「はじけて開く」という意味があり
(豆がはぜる・・・)、 ふくらんだつぼみがつぎつぎとはぜるように 開花する様子を 表現した名前だそうです




なかなか見られなかったタマスダレも咲いていました
こちらは涼やかです




どちらも大好きなお花です( *ˆ︶ˆ* )



穏やかな夜を~~
ご訪問下さりありがとうございます