goo blog サービス終了のお知らせ 

彩獄の刹那の瞬きに生きる

ブログタイトルに特に意味はない。 完全不定期更新。 日常とゲームとカードと詩っぽいものを載せるつもり。

ととモノ。2クリア!(一か月前)   ……あれ?ととモノ。は?(ごく最近クリア)

2010年12月05日 14時48分04秒 | ゲーム
まぁ、題名の通りととモノ。2を無事クリアした。

 クリアしての感想だが、結構楽に進める仕様になっている。レベルが上がりやすいし、前作のように錬金の出費が負担になったり、いちいち鑑定しなくてもいいし、魔法が回数制からMP制になった。
 普通のクリアはそこそこの難易度で、そこから先もそれなりのボリュームで、ってな感じで作った感がある。
 ただ、種族でなれる職業が限定されるのは少々つらい。(ノームが魔法使いになれないって……)
 前作の反省はされてるけど、基本的なバグが多い。(ある場所の壁に突っ込んだ全滅とか、称号が全部とれないとか、クエストが勝手に消えるとか……)脱出手段を知っとかないと詰んでしまうマップがあるってのもどうかと……。
  wiki片手にクリアしてそれからやりこみっと、そんな流れが個人的にはいいかと思うもの。wikiなしでもクリアは出来るが序盤と終盤でストレスがたまると思われます。




ととモノ。の方はようやくラスボスを見つけて倒した。表向きクリアはしたが、隠し要素を出してる途中。
レベルドレイン、マジックドレイン、一撃死……。もう10回以上全滅してる。
攻略完了宣言は年明けになりそうな予感。
プレイ日記も近々かけるくらいになりそうだ。






モンハン3rd、発売されたねぇ
楽しそうだねぇ
引き継ぎのボリュームが少ないね……
……もう割って出来るらしいね





以上。終了、END

EXP2500万達成!DCTは700万だが……

2010年11月22日 15時49分12秒 | ゲーム
とりあえずめんどそうな

全ミッションクリア
全ミッションSランククリア
ラグナエイド500回使用
全エース兵士撃破

は出来た。
「精霊の供物」ってミッションのSはすごく取りにくかった……。
五回ぐらいやりなおしたかも・・・・・

でもお金が集まんない(;一_一)



他にも銅とかゴムが圧倒的に足りなくて、ライフル、大剣、機関銃が作れない……
一応作れそうな武器から基本素材は集めてるけど、なかなか思うようにいかない。

バトルポテンシャルの習得も同時進行してるから衛生兵、対戦車兵、対戦車狙撃がいなくなったりするw
縛りプレイ的な感覚でやってはいるが爆剣、対戦車兵、対戦車狙撃がいない時の重戦車(約HP1500)が出た時の絶望感はキツイ……
(リタイヤして兵入れ替えろ)

プレイ時間200時間突破したが、このペースで行くと称号コンプするのは300時間超えそう








少しリアルの話をしようか







当たった!

右は11月上旬にあった運動会の抽選会で電気ストーブが
左は20日の広島サンフレッチェVS新潟アルビレックス戦の抽選で缶ビール6本が

それぞれ当たった






とうとうバッテリーが限界に達しました
思いっきり割れております!
変えのバッテリーはパンドラバッテリー……
ちゃんと入んねぇ!








なんとイエローサブマリンの隣に
『メイド喫茶』ならぬ
『メイドゲーセン』が開店!!



店の名前が分からないのが気になるが……









シモだけに朗報


箱買いで半額以下だったので買ってみると一番珍しいカードが開封一度目で当たった。
『龍皇ジークフリード』ってな名前。
ってなわけで20枚ほどパトスピのカードがあるんで回収しに来てね~♪






コメ返し

Zio
>やろうと思ってもV2とかいう奴の
>倒し方分からんから詰んだわf^_^;)
>今度あうとき手伝ってくれ。
剣甲兵か剣甲猟兵に音楽聞かせて突貫!
もしくは供給車壊して突撃兵、支援兵でヘッドショットw
これでおk


スー

>戦場のヴァルキュリアはまた冬休みにでもやろうぜ!
そん時はダウンロードミッション夜露

>でもモンハン3rdでるからやらないかな?w
逆に俺は3rdやらないかも……
2nd、2ndGやり過ぎたから、今でもやろうと思えない
ゴッドイーターバーストも同じくw

夜道になる前に帰ってみるか……

2010年11月01日 09時40分36秒 | ゲーム
前回の続きは書かない。

ってかストーカーの予備軍を処理してたらそんな話になったってだけだ。

決してリア充になりたい訳ではない。

……言い訳してる時点で怪しいな。さっさと本文書くか。






今回は今やってるゲームの進捗状況を書く。
以下一覧

【PSP】
剣と魔法と学園モノ
剣と魔法と学園モノ2
ディスガイア2
戦場のヴァルキュリア2
遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース
風来のシレン3
【PS2】
グランツリツモ3 A-spec
【Wii】
ゼルダの伝説 時のオカリナ
スーパードンキーコング2
【PC】
StepMania




 『スーパードンキーコング2』、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は一応クリアしたから現在埃かぶってる状態。
暇があれば完クリのためにやろうかな?ってところ。

 『遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース』、『風来のシレン3』はセーブデータがいきなり使えなくなったり、諸事情があってできなくなった。
なんとか再開したいゲーム。

 『StepMania』はPC版ダンレボ。矢印が上から流れてきて、タイミング良く十字キーを押すリズムゲー。譜面を自分で作れたり、他人が作った譜面で遊べるのも醍醐味の一つ。稀にジョイパッドを使わないとクリア不可能なものも存在したりする。
半年ぶりに新しい譜面をダウンロードした。自分でも作ってるが、他人の譜面の方がやり応えがある。

 『グランツリツモ3 A-spec』で耐久レースってものがあるのだが、一周一分半以上するコースで72周しなきゃならんレースがある。これを完走した。ほぼ二時間かかったよ……。
余談だが、そのコースは実際にF1で使われている。今年一番早く走った人は一分一五秒で一周している。俺は一分二十秒、弟が一分十八秒。世界が違う……。

 『ディスガイア2』は中毒気味になるほど毎日やってようやく一億ダメージを与えられるようになった。まだやりこみ要素はあるが、ここまで強くしたら別にどうでもよくなって放置中。
エクストラエネミーはロザリンド、プリニガーX・轟、封印解放プリニガーだけになった。闘っては見たいが、アデルの前科を上げるのもアイテム界に行くのも嫌だ。

 『戦場のヴァルキュリア2』は前の記事で「しばらくお蔵行き」と書いたが、攻略サイト、攻略本を見ずに積むのはなんとなくもったいないと思って見てみると色々あった……。部隊名と勲章集めを近々やろうと思う。
銅が足りない……

 『ととモノ』は行き詰ってる。【ディレモアを倒せ】ってクエストがあるのだが、倒すべき人がいない。見当たらない。見付からない。結構探しまわったり、wiki使ったりしたんだが見付からない。
仕方ないので有効な情報が出るまで蔵へ。

 『ととモノ2』は今一番やってる。こっちは非常に順調に攻略が進んでて、道具の通信機能もあるから一回クリアしてからプレイ日記でも書いてもいいかもしれない。
侍にドリルブレイドと戦士にダイヤナックルで結構楽~♪




コメ返し

シモ

>月夜ばかりと思うなよ☆

何のセリフだっけ?
マジで聞いたことある気がするのだが、思い出せない……。




スー&シモ

とりあえずそっちが落ち着け
こっちに武器は10禁のモデルガンとプラバットしかないんだぞ(;;)








今日は体育祭だった。
非常に疲れた。
なぜかファンヒーターが抽選で当たった。
ノーパソのHDDの容量が1GB切った……。
真面目に外付けHDD買おうか迷う。


そうだ
彼女の件は問題が全部解決したら書くことにしよう
12月頃になったら解決するはずだから、夜道に出没しないでね☆









以上、終了、END?

ととモノプレイ日記~!  ーダンジョンへGO!ー

2010年05月02日 01時34分42秒 | ゲーム
バイトの面接をそろそろ受からないと大変なことになりそうだ・・・


この前、いわゆる『国民年金に入りますか~?』的な封筒が届いた。


毎月一万五千円ほど払わないといけないらしい。







月に消費する食費より高ぇ!






まぁ、現状は入れる訳がないから保留してるけど・・・


毎日「バイトは?」って親から聞かれるストレスが


もう結構な量に・・・




はぁ、(+o+)


愚痴っても仕方無いから書くかぁ



えっと、前回は失敗談が一段落したところだったな









残ったメンバーが正直適当に作ったキャラだったから


初めから始める気持ちで、キャラ作りから始めることにした。


種族とか相性とかは難しいので、作りたいように作った。それがこのパーティー



前衛

戦士、バハムーン   忍者、ディアボロス   僧侶、ヒューマン

後衛

盗賊、グラッズ    魔法使い、フェアリー  僧侶、ノーム




さぁ、冒険に出発!!


手始めに『トレーン地下道』ってダンジョンにGO!










…………10分後


迷子になりましたぁ~
(おいおい)


ダンジョンのマップが無くて、どこをどう進んでいいのか分からない(^^;)


結局全滅しちゃったので、電源を落とす。


まぁ、そのくらいは許されるよね(^_^;)







・・・そう言えば、購買部で『~地図』っての売ってた気がする。


行ってみると『トレーンの地図』が5Gで売ってあった♪


後衛は攻撃できないから、一番後にいるノームのスタッフを売って地図を購入。


さぁ、もう一度出発!






早速地図を使ってみると、真っ黒。


分かるのは自分の現在位置と、19×19のフロアってこと。


気前よく全体図とか記してくれればいいのに・・・


とにかく、これで迷子の心配が無くなった。


サクサク進もう!




戦闘はドラクエに似ているけど、種族や学科によって使えるコマンドの数が違う。


例えば、
職業ではバハムーンとディアボロスは『ブレス』が使える。
(グループ攻撃で当たる敵はランダム。レベルが上がると複数攻撃できる。連続で使うと威力が下がる?)


学科では、盗賊7レベルで『強奪』、戦士13レベルで『鬼神斬り』など。
(単体攻撃。一ターン準備で消費する。『強奪』は姿を消している間は連続で使えるが、『鬼神斬り』は一度で使えなくなる)


盗賊の『強奪』そこそこお金になるので、6体以上敵が出てきたら使うようにしてる。
(毎回お金を盗んでくる訳じゃないけど・・・)






そして歩くこと40分・・・


地図の黒いところを全て歩いた!


そして気になる記号、『L』と『R』。



入ってきたところは『R』。


左右対称の位置にある『L』


ってことは次のフロアに続く階段みたいなものか。


両方とも情報に『ゲート』って書いてあるし。


それじゃ次にゴー!









3時間後


フロアを踏破しながら進むのは結構きつい・・・


三フロア目の途中だが、魔法が底を尽きたので帰ろう。


そこで使用するのが『魔法球』。


これには捨てたアイテムを保管する『ゴミ箱』と、パルタクス学園に戻る『外に出る』が使える。


二フロア目には無かったけど、一と三にはあったから


非常事態の時は使ってもいいかも。


んで、めでたく全滅せずに帰ってきたんだが、ここで問題。





どうやって回復させるでしょう?



A、僧侶の回復呪文、道具、学生寮などでの休む、泊まる




色々考えたら、


泊まると100G請求する代わり、HPと魔力が回復する。


休むと無料だが、魔力しか回復しない。


金欠の今では、僧侶でHPを回復して


休んで魔力を回復する、少々面倒なことをしないと全快にならない(;;)





さて、いっぱいになった荷物の全てを倉庫に預けて


もう一度冒険にゴー!













ってところで今日はお終い。



コメ返ししてさっさと寝よ




スー


>>流石に7回もバイトの面接落ちたらキツイ


>・・・どんまい!!  



GW中に8度目の面接を受けようと思う……


幸運を祈ってくれ~~!












そう言えば、


UFOキャッチャーをやったんだけど


ごく最近出た初音ミクのフィギュア→http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003HKAU5U


500円で取れてしまった・・・


正直置き場に困ってま~す(^^;)


マジでどうしよう・・・









以上、終了、END。