goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの遊々雑記

みなさん、元気に遊んでますか?
釣りに登山、写真に車。
なんでもけっこう、思いっきり遊びましょう。

檜洞丸

2014-06-01 21:06:00 | トレッキング
まいった~!

丹沢は、怖いわ。落ちたら死ぬな。

と、いうことで丹沢湖の上流部、西丹沢自然教室からスタート。

女房は、急遽行けなくなり一人の淋しい登山です。

が、ものすごい人・人、今日はお祭りか?


到着です。が、車止めるところなし、近くのキャンプ場にお願いしました。


無事に行ってこられますように。




登山入口です。


高い、コワ怖。




ゴーラ沢出合、一服です。


急な階段から、急坂。まいった。


途中から、腹痛です。


もう少しで展望台。


富士山やっとこさ。


シロヤシオです。間違いない。


おまけです。 ま、こんなもんかな。
(注:これは、シロヤシオではありません。悪しからず)


あと、1.8Kmで頂上を断念、生理的現象には勝てませんでした。
来年リベンジです。

続 西沢渓谷

2014-05-26 22:06:00 | トレッキング
この日は、Nikonの一眼レフを持っていった。流石に重かった。

自然は、素晴らしい。

七ッ釜五段の滝です。


いいね。


きれいな水です。


トロッコ。


素晴らしい。


ここからは、帰りに寄った「恵林寺」です。
巨峰のソフトクリームは、旨かった。






今回は、西沢渓谷を2倍楽しんだ。 2回分歩きました。
8時間のハイキング、疲れたが気持ちよかった。 また行こっと。

ハイキング? 時間長

2014-05-24 21:17:00 | トレッキング
今日は、気持ちいい朝を迎え、5時35分に出発。(昨夜も残業で、支度が忙しかったが)

中央道で勝沼、広瀬ダムを超え西沢渓谷入口に。
7時20分着。

この前、来るって言ってた○井さんにメールを入れたら、何とすぐ傍、時間ぴったり。
驚きました~。

ってことで、奥様と3人で行ってきました。西沢渓谷に。

ダジャレ?? ま、こんなことは朝飯前。

楽しーー。

無事に、行って来れました。

西沢渓谷も一歩間違えれば、大変なことになりますよ。


















今日は、ここまで。  2往復した気分です。

でも、いい感じに、楽しい時間を過ごせました。お付き合い頂いた、フレンドに感謝。

追伸 
今日は、久しぶりに一眼レフを持って行きました。
おかげで、肩こりました。

飲む前のハイキング

2014-04-29 15:39:00 | トレッキング
遅くなったけど、土曜日(26日)のことです。

この日は、中学の同窓会の打ち合わせを、夕方6時から藤野の飲み屋でやろうってことになって・・・

まず、車ではまずいし、と、いろいろ考えて、歩いて行こってことになり、ついでに山でも登ちゃおうかと。(この間の、続きみたいなもん)

千木良までバスを乗り継いで、入山。

小仏城山から小仏峠ー景信山ー明王峠ー陣馬山ー和田峠ー日連の「やまさき」まで結構距離あったな。

結局飲みすぎて、同窓会の話はまとまらず、おまけにカメラを店に忘れてきて、今日取りに行って、いまアップしているところです。

飲みすぎ注意ですね。


千木良からの道は、ちとキツイ。


城山に到着。 綺麗な花に迎えられました。


相変わらず混んでます。


ご案内です。


小仏峠です。


山。


景信山頂。


明王峠。


陣馬山。お決まりの写真です。




何故か、山頂に鯉のぼり。


すごい階段、和田峠までもう少し。


まだ雪が残っていました。


このあと、やまさき で、一杯。 いっぱいやってしまった。

今日は、大野山に行く予定だったが、AM仕事で断念。女房1人で行ってます。残念!