goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルさんの日記

野球が大好きなラスカルさんの超~親バカ日記

成長を感じました

2015-11-08 | ボーイズリーグ
朝からあいにくの雨。

今日は硬式が打てるバッティングーセンターが千葉県にあると聞き、しかもオートテニスもあると言うので、いちばん下の娘も連れてЗ人で早速行ってきました。



娘の あーちんは4年生。
テニスを初めてちょうど1年が過ぎたばかり。

ちょっと前まではボールをまともに打ち返す事ができず、上手くなるのか心配でしたが、ちょっとは上達してきているようでホッとしました。

野球と違って私には教えてあげる事ができませんので、これからもここに連れて行ってあげようと思います。

こーじ は何時もモニター付のバッティングーセンターに行っているため、昔からあるアーム式のマシン相手に、タイミングをなかなか合わせられず苦戦中ですね~



私も120キロにチャレンジ。

芯を外して手がめちゃめちゃ痛い!

こんなに難しく、痛い思いをしながら頑張ってきたんだな~と。

子供達の成長を改めて感じました。


お疲れ様!

2015-11-06 | ボーイズリーグ
昨夜、夜ご飯を食べながら、こーじ に質問されたのですが、お父さんはどうして野球が好きになったの? と。

お父さんは野球を好きになる前はプロンスラーになることが夢だったんだけど、ある時友達に誘われて遊んだ時から野球きちがいになったと話しました。

こーじ は、1年生の時、長男の影響で野球を始めたのですが、私が長男と何時も練習している事にヤキモチを焼いていたそうです。

学校から帰ると、家の前で素振りをしたり、壁にボールを当てて、そこへ私が仕事から帰って来ると嬉しくて、一緒に練習するのが一番楽しかったと言ってくれました。



今日、こーじ はチームを退部しました。

来春の卒団まで我慢できないと…

私は、こーじ が野球を好きになった時の気持ちを守らなければいけないと思います。

私が野球を好きになった瞬間を今でも忘れていないように。

こーじ は中学に上ったら、どこかのクラブチームで頑張って行きます。

ただ、今はゆっくり休ませてあげたいです。

野球を始めたの頃の、楽しかった気持ちが満タンになったら、また一緒に練習しよう!

お疲れ様、そしておめでとう!






なんかソワソワ

2015-09-07 | ボーイズリーグ

9月6日、報知オールスターから帰ってきました。

 

私、仕事で応援に行けなかったので1日中ソワソワしてました。

 

妻から連絡は来るのですが、詳細を教えてくれません。

 

ただ、良い事があったようで楽しみにしていました。

 

こーじ が帰宅するなり玄関で渡されたのは銀メダル。?

 

優勝じゃないの????

 

もう一つ渡された箱を開けると

 

敢闘賞の盾

 

え~すごいじゃん!!

 

準MVPってこと!?

 

その後夕食を食べながら試合の話をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

2戦目の2点タイムリーと決勝戦での3塁打が決め手になったようです。

 

よく頑張りました!

 

次は東日本選抜大会があります。

 

勝利に貢献する活躍に期待をしたいですね~!

 

あと、このブログぶっ飛んだのかとちょっと焦りましたが、ちょっとしたミスでした


努力のおかげ その2

2015-08-14 | ボーイズリーグ

いよいよ全国大会2回戦

 

我がチームの出番です

 

相手のチームは1回戦を勝ち上がり勢いに乗っています

 

初回ピンチの後に1点を先制

 

すぐさま1点を取られ同点に

 

 

2回裏先頭の こーじ

 

 

スタンドで見ている私の心臓は ”ドキドキ”

 

初球ボールの後の2球目

 

”パカーン”

 

快音を響かせた打球はライト線の大きな当たり

 

ライトオーバーの3塁打

 

 

やってくれました

 

一緒に応援していたお父さん達が嬉しそうに握手してくれます

 

4番に座り、なかなか結果が出せず苦しんでいました

 

打順は6,7番と下がる中

 

毎日必死にバットを振り、打ち込み

 

努力の結果をこの大舞台で見せてくれました

 

お父さん達も知っていたんですね、頑張っていた事を

 

試合は最後の最後まで接戦

 

どちらが勝ってもおかしくない素晴らしい試合でしたが勝利する事が出来ました

 

 

翌日の3回戦は負けてしまいましたが

 

ヒットも1本打ってよく頑張りました

 

後で感想を聞くと

 

「相手の打者が粘り強くて簡単に打ち取れなくてイライラしちゃった」

 

こーじ も粘り強いバッターになるそうです

 

次は報知オールスター

 

頑張れー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


努力のおかげ

2015-08-05 | ボーイズリーグ
8月1日、ボーイズリーグの全国大会で大阪へ行ってきました。



とっても暑い、熱い4日間でした。

開会式では見事な素晴らしい行進を見せてもらい、感動しました。





私的にはうちのチームが一番だったと思います!

試合は大会2日目、二回戦から。

チームは開会式が終わり、直ぐに移動。

地元のチームと練習試合をさせて頂きました。

試合後、先発メンバーは打撃ゲージをお借りして、マシンを約 40球打たせてもらい、とても良い調整ができました。

翌日の試合が楽しみです!

こーじ 打てるかな~







思いっきりかっ飛ばせ!

2015-07-24 | ボーイズリーグ
週一回 こーじ のお楽しみ、バッティングセンターに行ってきました。



いっも1ゲーム20球×9回やってます。

今日はバット2本、Vコング82cmとスカイビート76cmを使っていました。

Vコングは芯で捉えれば凄い打球が飛ぶんですが、使いこなすにはもう少しパワーがほいしです。

パワー…

身体の成長のことですね。

スカイビートのほうは完全に使いこなせているようです。

他に79Cmのディマリニも所有していまして、このバットが一番良いと言っていました。

好きなバットで好きに打っていいんだよ。

思いっきりね!

明日の練習試合、絶対打てるよ~

頑張れ!











急いで家に帰ろう

2015-07-13 | ボーイズリーグ
朝、報知オールスターに選ばれた事をこーじ に告げると、目を真ん丸にして喜んでいました。

夕方、こーじ から電話があり、

「お父さん今どこ!」

もうすぐ帰るよ~と言うと、

「よかった~」

「練習やろう!」

これが何時もの事なんですね~。

とても嬉しいのですが、今行ってる仕事場から車で40分ぐらいかかり、家に帰れるのが夕方6時。

待ってると思うと焦ります。

月曜日は塾もあるし、土日の練習で疲れているので自主練はお休みにする事が多いのですが、今日は絶対やろう!って言ってくるだろうな~と思っていました。

やっぱり…

急いで現場を出てよかった~

今日は何時もの半分の100球をトスしてあげました。

色んな話しをしながら。

たぶん明日も…

急いで家に帰ろう!




報知オールスターも頑張れ!

2015-07-13 | ボーイズリーグ
監督から連絡がありました。

こーじ君が報知オールスター東京チームに選出されましたよ!


全国大会出場、4番キャッチャー、オールスター。

主将にはなれませんでしたが副主将。

目標をどんどんクリアしていく。

親バカですが、素晴らし息子だと思います。

頑張れ こーじ !

小学生最後夏を楽しもう!



腹筋かな

2015-07-04 | ボーイズリーグ
梅雨で練習が出来ません。

昨日のジャイアンツアカデミーに続いてチーム練習も室内での座学&トレーニングでした。



ジャイアンツアカデミーでのトレーニングは腹筋トレーニングをやっていましたが、こーじ は腹筋が弱いんですね~

帰り道、弱いところを強くしたらもっと打球が遠くへ飛ぶんじゃない?

こういうのって、やらせたくないんですけどね…


「やらせたくない」 やって欲しんです。

関東大会予選

2015-06-30 | ボーイズリーグ
6月28日 日曜日関東大会の予選がありました。




試合は6対7で負けてしまいました。


こーじ は四球、スクイズ成功、レフト前タイムリーと活躍してくれたのですが残念。

試合直後悔し泣きしていました。

でも全国大会にむけて気持を入れかえて頑張ってほしいです。

自信なくしちゃいます

2015-06-09 | ボーイズリーグ
6月になってからずっと仕事してないんです。

仕事が無いわけではないのです。

腱鞘炎になってしまって、しばらくお休みしているんです。

それで毎日こーじと練習しているんですが、時間がたっぷりあるので2人でフリーバッティングをやってます。

使うボールは古い軟式で、C球からA球までいろんな球が混ざって、バケツに40球。
これを5回、200球打ち込むんです。

私、一生懸命投げるんですが、なかなか思った所に投げられません。

ボールが軽すぎるんですね…
しかもツルツル…

やっぱり硬球がいいな~とつくづく思いました。

なんか自信無くしちゃうな~

良い練習出来なくてごめんね
(T-T)


元気になりました!

2015-06-01 | ボーイズリーグ
5月31日 日曜日、東京東支部夏季大会がありまして、見事に優勝する事が出来ました。




こーじ はヒットこそ出ませんでしたが、迷いのない良いスイングができて、調子は上がってきてるように思います。





そしてチームは8年ぶりに全国大会出場が決まりました!

今年の夏は大阪です!

ちょっと休もう

2015-05-11 | ボーイズリーグ
ゴールデンウィーク中は練習試合よく頑張りました。
3日はホームグランド、6日は埼玉へ、日曜日は神奈川、合計7試合に出場しました。



バッティングはちょっと下降気味かな。
タイミングに苦労しているようで、なかなか芯に当たりません。
守備の方では制球定まらない投手にかなり鍛えられたようです。
低学年の試合を見ているようでしたね~
試合後コーチに優しく、よく頑張ったと声を掛けられると、今にも泣きそうで、目を真っ赤にしていました。
身も心もボロボロに疲れてしまったようで、肘が痛いというので、しばらくは自主練習はお休みしょうといいました。
直ぐ元気になるでしょう。この子は頭をグリグリ撫でてあげれば!
まだまだ甘えん坊ですから、愛情が一番の薬です。


また書いてみようかな

2015-05-01 | ボーイズリーグ
あっという間に1年が過ぎました!

会社を辞めて、一人で必死に働いて…

最近、ちよっと心の余裕が出て来たので久しぶりに自分のブログを読んで見ました。

こーじ も6年生。

ブログ、また書いてみようかなと思います。

こーじ はこの1年間ずっと頑張っていました!

レギュラー目指して!

そして新チームは先週、関東大会。

こーじ は4番キャッチャーで出場。

負けてしまいましたが。

体はまだ小さいけど毎日200スイングを欠かさない。

チャンスで打てる4番に成るため
頑張っています!

こんなに頑張るこーじ の為にもブログ続けよう…

お父さんも頑張ろう!



打撃絶好調

2014-05-26 | ボーイズリーグ

最近の こーじ 打撃絶好調です。

5月23日(金)のジャイアンツアカデミーは試合をやりました。

こーじ は2打数1安打。

1打席目、ショート正面へ良い打球!

惜しくもアウトでしたが、2打席目はセンター前ヒット。

共にジャストミートのライナーでしした。

 

翌日の24日(土)はチームでの練習。

午後の1回目シートバッテイングでは外野へヒット連発!

2回目は凡打2つとヒット。

コーチでもある親父から

”ちゃんと狙い玉を絞れ! プランをもって打席に入れ!”

と、怒鳴られてしまいました・・・・

あんなに良い打席を続けているのに、2回凡打しただけで怒られてしまう・・・・

なんて可哀想な・・・・って怒鳴ったのは自分だろ!

 

この子には目標があるんです。

試合でヒット1本なら打つんです。

でも、常に3打数3安打する事を目標にがんばっているのです。

自分に誓った目標なんですね。

 

そして25日(日)、練習試合のため千葉県印西に遠征。

この日も車酔いしてしまいましたが、1試合目は代打、2試合目と3試合目は先発させていただきました。

2試合目は4番キャッチャーでの出場!

1打数ノーヒット、デッドボール1個もらっちゃいまして、

その前の1試合目、代打の時もデッドボール

キャッチャーでは始めて2盗を刺しました!

そしてインサイドワークはコーチから褒めてもらえました

3試合目は1番ライト・・・・・・・?

親父びっくり!

もう一つびっくりしたのは

3打数3安打、1四球!

しかも、センター、ライト、レフトの順で見事なヒット!

あっけなく目標をクリアしてしまいましたが本人は解っているんです。

1回目はまぐれ。

続けるのが実力。

来週6月1日(日)ホームグランドでの練習試合でも目標は同じ。

何度でも目標クリアを目指してがんばって欲しい。

そして、憧れの中学部に進んだ先輩に近づいて欲しいと思います。