goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルたちの日常

日々の感想を徒然なるままに

これって、まさしく・・・・・・・   ラスカルK

2012-05-24 09:26:05 | Weblog
新しいメインキャラも複数登場し、
旧主人公たちは、お払い箱かしらと思っていましたが
ところが、ギッチョン!
メインキャラ増量だった!という展開の
ダンボール戦機W

昨日は、見ていてとても萌えました!

なにこれ、スゴイ!
まさしく、ちっちゃいガンダム!
このまま巨大化して、ガンダムにしちゃえばいいんじゃね?
と思ったのは、私だけではない(はず)ですよね!

途中、中だるみがあって、脱落していたダンボール戦機ですが
去年の秋ごろから再び見始めて
今では、毎週楽しみにしています。

特に、今のお子ちゃまたちが出てきてから
最初の主人公が、ちょっぴりオトナになっていて
ウダウダごちゃごちゃ言わなくなったので
見ていてイライラしなくなりました。

基本的に登場人物たちは
優等生なイイコちゃんたちなので
私的にはとても好きです。

一番の好みは、ジン君です!
ジン君、もっと活躍して欲しい~!

突っ込み処が満載なのも御愛嬌で受け流せるようになっていますし
何より、ロボット(LBXですが)アクションが
見ていてとても面白いです!

自分の事をオレと言って、男の子風を装っていますが
名前がアスカだし、可愛いので
きっと女の子に違いない!と思われるキャラクターの出現も
お約束すぎて、楽しいです。

今、次回が楽しみなアニメは

セイント星矢Ω
トリコ
ヨルムンガンド
そして、ダンボール戦機

どれもとても面白く熱く語りたくなってきます。

セイント星矢Ωについては、次に語りたいと思います。
こっちも、お約束の展開で、超楽しいですよ。
おススメです!

超カンタン~!      ラスカルK

2012-05-18 14:09:32 | Weblog


モリナガのホットケーキミックスで
チョコレートバンドケーキを作ってみました。

アバウトな私でも超カンタンに作れました。

モリナガ、恐るべし!

以前も作った事があったので
レシピが大体覚えていましたが
とりあえず確認の為に
モリナガのホームページへ行ってみると
レシピがズラリとあって、驚き!

ホットケーキミックスで
様々なお菓子が作れるようになっていました

どれもこれもとっても美味しそう~!

今回は、基本の基 である
バウンドケーキを作りましたが
次はもう少し難しそうなものに挑戦しようと思っています。

色々あって、迷いそうですけれどね!

続きが気になります      ラスカルK

2012-05-14 14:04:02 | Weblog
日曜日の午後9時

中居君主演のドラマ

続きが気になります。

面白仕立てになっていますが
謎解き物としては、一級品だと思っています。

次から次へと出てくるキャラクターも
個性的な人たちが多くて
とっても面白いです。

少し前にあった ヒガシが主演の踊るお医者さんの話のような
面白さを感じます。

昨日は、それをリアルタイムで見てから
録画していた プリンセストヨトミ を見ました。

こちらも、面白かったのですが、少々の突っ込み処が。

あの拳銃を打ったのは誰?

原作に載っているのでしょうか?

それとも映画仕様?

明日にでも、原作を見て確認しようと思います。


驚きのクオリティ~!    ラスカルK

2012-05-11 13:41:12 | Weblog
アニメ ヨルムンガンド

見ている方のほとんどが、同意してくださると思います。

ヨルムンガンドのクオリティの高さに!

コミックスの持ち味を生かしつつ
アニメならでは、の演出もあり、
ヨルムンガンドは、アニメもコミックスも素敵よね~!
と思っています。

DVD,出たら、絶対買うぞ!と今から、鼻息荒く楽しみにしています。

昨日は、(というか、一昨日には)
ココちゃんのお兄ちゃんキャスパーが出てきました。

想像していたより、若い声でしたが
ま、これもまた良し!

原作コミックスは、完結まで全部読んだので
最後は分かっていますが
それでも、動いて声があって音楽があるアニメは
また格別です。

はやく次が見たい~!と毎週を楽しみにしています。

ですが、あまりにも速いテンポに少々の驚きが。

このままで行くと、完結巻の11巻まですぐに終わってしまうのでは?
と余計な心配をしてしまいます。

次が見たいけど、終わって欲しくない!

こんな風に感じる事の出来る作品に出会えた事に感謝!ですよね。


久しぶりの大阪!    ラスカルK

2012-05-06 15:44:17 | Weblog
五月四日に、久しぶりに大阪へ行きました!

正確には、難波です。

以前は、三ノ宮から梅田へ出て、
地下鉄に乗り換えなければならなかったのですが、
ナント!阪神線が、奈良まで通じたので
三ノ宮から、乗り換え無しで、大阪難波へ行ける事になったのです。

超便利~!

おまけに三ノ宮始発なので、座ったままで行けるので
とってもラクチンです!

大阪難波で、何をしてきたのか?

本屋さんとガンプラ屋さんと食べ物を堪能してきました。

ガンプラ屋さん?では、以前から欲しかったデュナメスをゲット!
おまけに、30%OFFだったので、超お得~!
明日から、ゆっくり組み立てていこうと思っています。

そして、K-BOOKSさんへも行ってきました。
テンションの高くなったお嬢様たちの集団に圧倒されながらも
何かないかな~と商品棚を見てきましたが
結局、何も買いませんでした。

欲しいものがなかった!というより、
商品が多すぎてどこに何があるのかを、
探しきれなかったという感じです。

しかし、今、とっても熱いジャンルは
忍玉 なのだと分かりました。
熱い!熱すぎる~!

あとは、美味しいものを色々と食べてきました。

神戸に住んで、ン十年。
近くて遠い大阪です。

でも、前述の通り、三ノ宮から乗り換えなしで行けるようになったので
これから、とても行き易い処になったような気がします。







ゴールデンウィーク、突入です~!    ラスカルK

2012-05-01 13:47:59 | Weblog
ゴールデンウィーク、突入です!
皆さま、いかがお過ごしですか?

今年は、連続9連休の方もいらっしゃるそうですが
そういう方は、海外旅行などをなさっているのでしょうか?

ウチは、相変わらずの、安・近・短 で楽しむ予定です。

先日は、早速、くら寿司で、新型の、鮮度くん を見てきました。
5時過ぎにお店に行ったのに、すでに超満員。
家族連れでいっぱいでした。
でも、待っている間も、みんな楽しそうで
こんな平和で幸せな風景は、とっても良い感じです。

明日は、焼肉屋さんへ、レッツゴーです。

そして、明後日は、親戚が集まっての宴会。

残りの数日の内、一日は、大阪へ行こうと思っています。

大阪と言っても、普段、それほど遠いところへ行かないので
まるで小旅行感覚です。

帰りは、阪神のデパ地下で、美味しいものでも買って帰る予定です。

食べてばっかりの、安・近・短 なゴールデンウィーク。

皆さまも、どうぞ楽しんでくださいね!

マジですか~?     ラスカルK

2012-04-27 13:26:11 | Weblog
近所の本屋さんが、ポイント5倍デーなので、
かねてより、予定していた ヨルムンガンドのコミックスを買いに行きました。

最新にして最終巻である11巻が出るの待っていたのです。

まだ買っていなかった 5巻~11巻まで、一挙に7冊買うつもりでした。

が!

なんと、あるのは8巻までで、9,10,11巻は、売り切れだとか!

オーマイゴッド!

最終巻が気になるので、以前の時は、4巻までにして
10巻までは、敢えて買っていなかったのに~!

これは、やはり私のように、アニメ化されたヨルムンガンドを見て
ファンになった人が多いという事なのでしょうか。

確かに、アニメ ヨルムンガンドは素敵です。
そして、コミックスで読んでも、素敵です。

ナニが素敵なのか?

それは、自分の目で確かめるのが一番です。

アニメは、GyaOさんでも、放映されていますので
見逃した方は、GyaO へGOです。

それを見て、面白い!と思われた方は、本屋さんへGO!です。


しかし、9巻から11巻。
近所の本屋さんに再入荷されるのでしょうか?
最終話が、とっても気になります。


楽しみにしていましたが・・・・・・    ラスカルK

2012-04-23 10:27:29 | Weblog
タイタンの戦い が、劇場でロードーショーされていた時、
CMを見て、とても楽しみにしていました。

DVDがレンタルになったら、速攻で借りに行こう!と思っていましたが、
いや、100円レンタルになるまで待とうと思い直し、
グダグダしている間に、テレビ放映決定!

それなら、テレビを見て、よければ、レンタルしに行こうと
思いながら、昨日、リアルタイムで見ていました。

なんだか、昭和の匂いがしました。
決して悪くはないのですが
大昔に見た、タイタンの戦い と同じような映像で
30年以上経っている割には、こんなもの?というのが
正直な感想です。

3Dというのが売りだったようなので
家のテレビで見ると、その良さを実感できなかったからかもしれませんね。

それよりも、続きのように流された
タイタンの逆襲 というもうすぐ公開の映画の方が興味深かったです。

まるで遊園地のアトラクションのような展開は
とっても面白そうです~!

期待しています。

気になるアーティスト      ラスカルK

2012-04-19 14:48:44 | Weblog
最近、気になるアーティスト

それは、ウーバーワールド

テラで初めて知ったアーティストです。

その時は、音楽より、アニメの方に目が行っていたので
良い音楽だね~程度の感想だったのですが
ダブルオーの、儚くも・・・・・を聞いてから
気になる度がアップし始めました。

とどめは、クオリア

素敵すぎるぞ、ウーバーワールド。

しかし、思った以上にアルバムを出されているので
どれがいいのか、わかりません。

現在、試聴しながら、厳選中です。


そして、もう一人

声優のマモーさんです。

ダブルオーのせっちゃんの声の人です。
タクト君の声もそうですね~

この方、歌がとってもお上手ですね

最近まで、知らなかった。

まるでせっちゃんが歌っているみたい!
とうっとりしています。

音楽って良いですよね~!

大人買い~!     ラスカルK

2012-04-16 11:24:50 | Weblog
先週から、サンテレビ(別名オッサンテレビ)で始まった
アニメ ヨルムンガンド

一回、見ただけで、すっかりハマりました~!

このアニメは、存在自体、全く知らなかったのですが
我が家でいつも一緒にアニメを見ている「同志」が
古本屋さんで置いてあるコミックスで、ちら見したら
すっごく面白かったので、録画してみる!と言ったのが始まりです。

その日は、野球中継の日。

オッサンテレビは、阪神の野球中継は
何があろうとも、最後まできっちり放映するテレビです。

だから、思いっきり幅を持たせた録画体制をとって
その日を迎えました。

結局、15分遅れで始まったアニメ

翌日、録画されたものを見て見ると
ちょっとぉ!と言いたくなるぐらい超好みの内容なのでございます。

もちろん、ネットで様々な情報を予習復習致しました。

所々、ダブルオーの匂いがするところも、素敵テイスト。

アニメの脚本が、ダブルオーの人と一緒なのも素敵テイスト。

そして、一昨日、近所の本屋さんのポイントが五倍押しの日なので
えいやっ!とコミックス四巻までを大人買いした次第です。

ああ、大人でよかった!

四巻までしか買わなかったのは、一気に読んでしまうとモッタイナイ!からです。

これから、しばらくの間、楽しみが増えました。

アニメ「ヨルムンガンド」

コミックス「ヨルムンガンド」

お勧めです~!

ヨナ坊、可愛いっです!