goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルたちの日常

日々の感想を徒然なるままに

ネタ?それとも?

2013-10-09 18:08:19 | Weblog

ヤマト2199が終わってしまい

何か楽しみが無くなったなあ、と嘆いている今日この頃。

ガンダムの新作が始まるそうだけど

アレって、ガンプラ販売促進アニメ?という

前評判を聞いていると、ちょっと食指が動かなかったのです。

でも、ちょっぴり気になる。

とりあえず、第一回だけでも見てみようと思って

テレビを点けたら、

超ビックリしました。

ハイクオリティな画像とネタか!と言いたくなるような

パロディ満載の展開は、思わず次も録画だわ!と思わせるものでした。

良く解らない世界観ですが、気楽に見るには良いかも?

目の保養になる美形の登場に期待しつつ、

来週を楽しみに待っております。

来ました!     

2013-09-27 14:49:34 | Weblog
お待ちかねの、リマスターBOX 2

到着しました~!

ブルーレイの画像の綺麗さも楽しみですが

一番の楽しみは、初回限定のおまけCDです。

とっぽい副長と、赤の騎士殿の邂逅は
一体どんな風に展開するのか。

それが気になって、気になって
ついにBOXを買う事にしたのでございます。

約15分あまりの内容でしたが
コメディタッチの中で、ちょいとホロリ、とさせる処もあり
大満足!とは言えないまでも、買った甲斐があった!と思わせるものでした。

この出来栄えなら、BOX3やBOX4も買ってもいいかな?

十年近く前の作品を、ちょちょっと新規画像を入れるだけで
おっとぉ!と言える値段で売ろうとする会社側の思惑に
もやもやするモノを感じながらも
ついつい乗せられてしまうのは、ファン心理を上手く捉えている
売り手の巧みな商法なのかもしれません。

とはいえ、綺麗な画像のブルーレイは見ていて新しい発見をさせてくれるし
おまけCDは素敵だし
新規画像(スペシャルエディションの使い回しもあるけど)は
グッジョブ!なので、素直に喜んでおくことに致します。

本編とスペシャルエディションの合体技

それが、リマスター版

今日も、赤の騎士殿と、ひまわり娘の切ない逢瀬に
胸をキュンキュンさせております。

ついに、見た!     ラスカルK

2013-09-17 17:25:45 | Weblog
RE-CYBORG 

DVDをレンタルしてきて、ようやく見る事が出来ました

映画館に見に行こうかな?と思っていたぐらい
興味があったのですが、とりあえず、先に見た人の感想を
チェックしておこう!とネットで検索すると、
出てきたのが、????????という感想が大多数。

こりゃ、一度見てもきっと私には分からないだろうと思って
DVDをじっと待っていたのでございます。

そして・・・・・

ネットで予習してから、DVDを何度も見ましたが
結末がよくわからない・・・・・・

まさしく、????????

なので、再びネットで復習だ~!と思って色々検索しましたら
監督の解説が載っている公式のサイトを見つけ、読んでみたら
ああ、なるほど~!と良く解りました

さすが、作った御本人である監督の解説は
分かり易かったです。

最後のオチに理解出来、すっきりした処で
再度、視聴。

ああ、そういう意味だったのか!と面白さが倍増です

映像も綺麗だし、各キャラクターは素敵にバージョンアップされているし!
で、もう大満足です。

ただ、声が、マモーで、BGMが00と同じ作曲者で、良く似ているので
見ていると、時々、00の劇場版を見ているような錯覚が起きるのも
御愛嬌~!と言う処でしょうか。

とは言え、別れを覚悟した時の009と003のキスシーンが
最高!に素敵でした。

新昭和版世代なので、久しぶりのサイボーグは
もう萌え萌え!という感じです。

九月です!     ラスカルK

2013-09-02 11:14:38 | Weblog
まだまだ暑い日が続いていますが、
昨日から、九月になりました。

いかがお過ごしですか?

私は、例のデジタルリマスターアニメの
とある作家さんの最新刊同人誌を
書店通販により手に入れて、現在、堪能しております。

赤の騎士殿と、ひまわり娘の天然カップルが紡ぐ
ラブラブストーリーは、ホント、読んでいて癒されます。

捏造と願望、そして妄想が入りまくりの展開は
まさに同人誌の王道ですよね!


そういえば、ヤマト2199も
テレビ放送も佳境に入ってまいりました。

続きは映画館で!と言っても
上映期日は、あと3日

そして上映館は、遠いです。

やはり、テレビ放映を待つしかないのでしょうか。

ま、30年余り待ちましたし、
少しぐらいは、待てそうです

でも、早く続きが見たいです。

雪ちゃん、どうなるの?
気になる~!









これが、・・・・・・・か~!     ラスカルK

2013-08-22 13:20:03 | Weblog
毎日、暑い日が続いていますが、お盆休みは、どのように過ごされましたか?

私は、難波に行って参りました。

難波には、何度も行った事がありますが
行った事のあるあの道が、
おたくロードと呼ばれているとは、知らなかったです。

たしかに、その手のお店がいっぱい並んでいて
いかにも、その名にふさわしい!って感じでしたが。

もちろん、私もその手のお店に行きました。

目的は、去年からデジタルリマスターをしている
例のアニメの本をゲットする事です。

特定の作家さんの作品を目当てに行ったのですが
無理かな~、無謀だったかな~と
半分あきらめていた処
幸運にも、見つかりました

それも再録本!

やった~!と大喜びで購入した次第です。

その作家さんは、現在も本を出しているので
新刊は、手に入るのですが、古い本は完売していて買えないんですよね

ああ、ハマった時期が遅すぎた~!と悔やんでいたのですが
天は私を見放してはいなかったようです。

ブルーレイも再生出来る機器を買ったので
BDデジタルリマスターのBOXも予約しました。

赤の騎士への愛は、今は、最大値。
夏は、これで乗り切る予定です
な~んてね。

暑いです~!    ラスカルK

2013-08-12 11:05:30 | Weblog
毎日、暑いですが、皆さま、いかがお過ごしですか?

我が家は、高層階なので、窓を開け放って、風を通し

エアコンを使わずに、扇風機だけで、過ごしています。

めっちゃ、エコやん!と絶賛自己満足中!


大きなテレビが我が家にやって来てから
毎日、テレビに浸っております。

手持ちのDVDを再生して
おお~!画面がでかい、綺麗~!
と堪能しています。

レコーダーも新しくしたので
録画した内容もとても綺麗です。

先日、録画しておいた ヤマト2199 を再生すると
画面一杯に広がるハイクオリティな映像にうっとりしました。

何か色々賛否両論あるような ヤマト2199 のようですが
私は、とっても面白いなあと楽しんでいます。

暑い時は、楽しいものを探して、浸るのが一番ですよね。

まだまだ続く、この暑さ。

熱中症に注意して、頑張って乗り切りましょう!

ついに買ったぞよ!    ラスカルK

2013-07-29 15:36:33 | Weblog
世間の皆さまから周回遅れもいい処ですが

ついに 地デジ対応テレビを買いました~!

今までは、ケーブルテレビのデジアナ変換で見ておりました。

テレビってそんなに見ないし、デジアナ変換で十分見られるから

ま、いっか!てな具合でいたのですが

そろそろ買おうか?ボーナスもちょびっと出たし~!

と言う事で、家電量販店へ、GO!した次第です。

一時に比べると、めちゃくちゃ安く、驚いたついでに

ブルーレイレコーダーも買っちゃいました!


今更ですが、物凄く綺麗です。

手持ちのDVDを再生してみましたら
上下が切れてなくて、感動モノでした!

DVDでもこんなに綺麗なら、
ブルーレイなら、どれだけ綺麗なのだろうと
思いっきり期待しています。

某アニメのブルーレイを買おうか、どうしようか思案中。
特典って、そそられますよね~!


デジカメ写真     ラスカルK

2013-07-01 09:28:03 | Weblog
自称カメラ小僧なのですが
最近は、旅行に行った時か、何かのイベントの時ぐらいしか
写真を撮っておりません。

それでも写真は溜まる一方。

皆さまは、どういう風に管理されていらっしゃるのでしょうか。

私は、パソコンに保管したデーターを
バックアップ用に、CDに焼いているのですが
そのままだと、DVDプレイヤーで見ると
なんとも見難いので、何か良い方法はないかなと常々思っておりました。

それで、先日、パソコン内に、何か良いソフトが無いかな?と
探っておりましたら、プレインストールされた素敵ソフトを発見!

そのソフトで、まずパソコン内でアルバム形式のものを作り
それから、DVDプレイヤーでも簡単に見れる形式にしてDVDに焼きました

音楽も付けられるので、なんだか市販の写真集みたいで格好いいです。

プレインストールされたソフトなのに、この簡単さとクオリティの高さは驚きです。

自宅のパソコンで、こんな色々な事が出来るなんて~!

パソコンは、使い次第で色々と遊べる万能のおもちゃ。

今日も、パソコンを使い倒し、老化現象ストップの為に勤しんでいる処でございます。


き、記憶が~!     ラスカルK

2013-06-17 09:43:01 | Weblog
宇宙戦艦ヤマト2199 を毎週、楽しんで見ています。

古い方のヤマトをリアルタイムで見ていましたが
当時は、録画機器なんてなかったので
一回こっきりの一期一会。

見落とすまいと一生懸命見ていた記憶があります。

その為、色々なシーンをとても印象強く覚えているのですが
新しい方のヤマトを見て、ストーリーが斬新だなあと感心しておりましたら
なんと、そのストーリーは、古い方にあったそうな。

えっ?そうだっけ?

ヤマトが、どこかの惑星の海(?)に沈み
死んだ振りする話とか
異次元に陥って、ガミラスと協力して脱出する話とか
それって、古い方にもありましたっけ?

死んだ振りする話は、ヤマトが逆さまになって(宇宙ですけれど)
海に浮かんでいたシーンは、なんとな~く覚えているのですが
ガミラスと協力して、異次元を脱出する話は、全く覚えておりませんでした。
ましてや、ガミラス人をヤマトに乗せるなんて、そんなのあったっけ?????

30ン年前ですので、記憶が曖昧です。

とはいえ、新しい方のヤマト2199は、とても面白いです。

前にも書きましたが、古代君が、超素敵!

萌え系の女の子も盛り沢山で、今風だなあと思いますが
それもまた良し!

これからどんな展開を見せるのかワクワクします

古い話のリメイクなのであれば、
例の、機雷(?)を手で、除けるお話もあるのでしょうか?
めっちゃ、期待しております。

昨日は、ドメルも出てきました

元々格好良かったですが、ますますナイスミドルになっていて
これからの活躍が楽しみです。

今は、録画というアイテムがあるので
何度でも見直せるのが良いですよね~!

古い方とは、少々違う展開もありますし
決着は、どう付けるのか。

毎週、日曜日が楽しみです。

うずしおクルーズ2013    ラスカルK

2013-05-28 13:32:32 | Weblog



うずしおクルーズに行ってきました。

写真は、大鳴門橋 です。

淡路島の福良港から 出航している うずしお観光。

臨時便 日本丸 も出ていて

それほど混んでいなくて、とても快適でした。

青い空と青い海 そして爽やかな風。

淡路島は、今、ベストの観光シーズンです。

宿泊したホテルが、

  『最近、淡路に地震がありましたが、大丈夫です!
   ぜひ、淡路に遊びに来て下さい!』

と、ブログやフェイスブックで宣伝してください!

という風に、お願いしていましたので

ここにお知らせします。


淡路島、良い処ですよ~!

ぜひぜひ、おいで下さいませ~!


宿泊したホテルは、三年前にも泊まったホテル。

相変わらずのハイクオリティに、

一泊二日だけど、リゾート気分満喫!

満月の日だったので、シャンパンのサービスと

ピアノ演奏があって、気分はセレブリティ。

我が家から自動車で、さほどの時間を掛けずに行ける

リゾート地 淡路島

おみやげは、玉ねぎスープで完璧です!