rasa_2005の感想

噂あり、未確認情報あり、狂気あり
ブログ別室、個人の責任で、情報発信。

フリーター上園健司 改造マニア 中級レベル

2005-10-10 13:20:48 | Weblog
◎ 反日反靖国 クローズアップ現代 「恐怖のエアガン・改造の実態」
100万のサバイバルゲーム愛好家 と 20J(ジュール)
愛知県一宮市のメーカー
普通のフロンガスは4気圧ね。炭酸は60気圧。
トヨタのアリストと 事務荒らしと 改造ナンバーブレート

◎連続発砲、エアガンは愛知県のメーカー

 和歌山の事件で使われた型と同じエアガンです。銃身の長さは33センチ、口径はおよそ6ミリで、ガンショップやインターネットで1万3000円前後で手に入ります。

 このエアガンをつくっているのは愛知県一宮市のメーカーで、構造がシンプルで改造しやすいことから、最近の改造エアガン事件で最も多く使われています。業界団体に属さず、自主規制にも従わないことから問題視されていました。

 「当社のしかできないわけじゃないです。当社のは評判がいいだけです」(メーカーの社長)


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20051010/20051010-00000024-jnn-soci.html



最新の画像もっと見る