書いたとこ勝負

自分の趣味や気になる話題・情報を発信します。

豊後高田「昭和の町」行ってきました。

2005-02-27 02:07:41 | Weblog
2月24日木曜日かの「昭和の町」に行ってきました。
日帰りで朝6時に出発。とても寒い日。着いたときは雨。
懐かしい昭和30年代の雰囲気が残る町並み、今ではあまり目にしない個人の小さなお店が通りを埋める商店街。
ひな祭りイベントの真っ最中で、各店が店先や中に雛人形を飾っている。また老舗は店の由来を書いた看板でPR。各店とも我々を歓迎しようとしている雰囲気が心から伝わる人柄がすばらしい。
バブル時代にその波に浮かれることなく商売をしたのがよかったとある店主が言っていた。堅実、まさに商売の基本だなと思った。

この後、湯布院に行く予定が雪のため高速が通行止めになったためやむなく中止。
雪に出会う事はなかったものの、帰ってみると朝とは違い町は雪景色。寒い1日だった。



今年初めての農作業。

2005-02-23 04:05:56 | Weblog
昨年末から約2ヶ月、田舎に行っていなかったが今年初めての農作業をした。
案の定、いのししが出て畑を荒らしていた。幸い作物には被害が出ていない。
水辺のカニやミミズをあさったのだろう、一部の小川は掘り返した土で堰き止められている。
作物に害はないとはいえ、約2ヶ月放っておいたので最近の寒さのせいでほとんどの白菜は凍みていたり、花を咲かせているものもある。
今日は次に植えるところを耕うんし、食べられる白菜と大根を獲って帰る。

和食器六選

久々に筋トレに行ったのだが・・・

2005-02-22 02:59:49 | Weblog
昨日は寒くて書けなかったのと、まだ痛くなかったからだが今、日曜日に行った筋トレのせいで腕と胸の筋肉が痛い。筋肉が衰えている。足のほうはジョギングをしているので痛くないが上半身を普段使わないのでこのざまだ。体を動かし鍛えよう!

HPにオルゴールと光触媒フラワーのコーナーを作りました。インテリアにまた贈り物にいいと思います。
オルゴール
光触媒フラワー

寒い!

2005-02-21 00:00:37 | Weblog
さむ~い!!
久々の寒さ!
底冷えする。
足のほうが深々と冷える。
6畳の間にストーブをたいているがまだいっこうに暖かくならない。
時々ストーブの近くに寄って暖まっている。
こんな夜は久しぶり、ほかのblogを見て寝よう!

たこ焼き派?うどん派?

2005-02-19 02:31:23 | Weblog
比較するには少し無理があるかな?

先日広島に行ったついでにたこ焼きを買って帰った。
家に帰りどちらが好きか嫌いかで論争になった。
1.たこ焼き、お好み焼き、焼そば。
2.うどん、ラーメン。
このジャンルで考えた場合にはどうなるのか。
1.間食 2.3度の食事時に食す。・・・・ともいえない。
最近は1.で3度の食事時に食べている。

何かいい分け方があれば教えてくださ~い。


HPにテディベアの商品コーナーを設けました。見てくださ~い。

テディベア関連グッズ

久しぶりに広島に行く。

2005-02-18 01:16:14 | Weblog
中国、タイ、韓国、マレーシア、カナダの物産や芸能を紹介する『お国めぐりフェア』を見に行きました。店用にと高麗人参茶を買ったのですが、業務用はと聞くとナント下関だそうで、いまさらながら韓国と関係が深いところだと納得。ただ今回の催し、小さい催しですが中国店が多いと感じました。


<最近の気になる情報>
・ミサイル防衛、米、迎撃実験また失敗、稼動宣言ずれ込む。
・基盤弱いアッバス議長、停戦の受け入れハマス明言せず、就任1ヶ月。
・自衛隊法改正案を閣議決定、ミサイル迎撃現場判断、首相が事前に承認、兆候の有無で二類型明記。
・元首化か象徴か、自民起草小委、「天皇」で二分。
・出所者情報提供、性犯罪者に限定せず、首相検討表明、放火や暴力行為。
・大使召還の動き、欧米諸国、ネパールから。
・財政再建2年で足場、首相07年度以降消費税上げ。
・朝令暮改に揺らぐ信頼、「ゆとり教育」文科相の脱却宣言、官僚も本音は転向やむなし。
・ソニー陣営を支持、次世代DVD規格、東宝と東映ビデオ。
・ライブドア時間外取引で株大量取得、「不透明」と問題視も、金融相法改正含め検討表明。
・中部国際空港開港。
・「玖珂町史の象徴」ピンチ、武将杉隆泰のぼだい寺「祥雲寺」、本堂解体宙に浮く宝物、檀家わずか再建困難。
・錦帯橋資料館建設を、岩国市産業環境市民会議、市長に提言書。



和食器【1】

写真を見ているとそのときの情景を思い出しますね。

2005-02-14 22:18:13 | Weblog
写真アルバムですか。
確かにこれからデジタルの時代になるとわざわざプリントアウトする必要はなくなるでしょうね。機械がどんどん進化するでしょうし。

歌の歌詞もどうなるんでしょうか。何かアナログ世界で育った私としては味気ない感じがします。

ま、せいぜい思いをこめて次の世代に残せれば次の世代が考えてくれるでしょうし、そうなるように育てる事が重要な事でしょう。

デジタルでない写真機で取った写真集を私のHPに今日オープンさせました。
よろしかったら見てください。ただ色合いが古いスキャナーでスキャンしましたので黒っぽいところは大目に見てください。


さっきトラックバックした先がもう見当たらない。

2005-02-14 16:39:29 | Weblog
さっき新しくblogを始められた方に私のHP上の写真集の案内を出したけど戻るともう次々と新しい人が入っていてどこに行ったか判らなくなった。

そんな矢先この記事にぶつかった。
何かほのぼのとした感じが面白いです。

ついでに私のHPも見てください。

ホームのURLです。町案内から通販、そして趣味の野良仕事と写真サイトを現在やってます。

Y's Village