初秋の覚満淵

2016-09-04 09:46:45 | 山歩き

玉原湿原から、望郷ライン 赤城北面道路を使い、1時間程で赤城ビジターセンターの

駐車場につきました。途中の広大なこんにゃく畑が印象的でした。

覚満淵は水の周りを歩くので、穏やかな風が通ると、涼しく、ススキも目立ち、秋の訪れを感じました。

覚満淵

ワレモコウにアキアカネ

 

ヤンマの産卵

ヒョウモンチョウ

  

 

ススキ

 

トリカブト ツルニンジンの実やら

  

  

 

こちらのアケボノソウは水量がふえたのか、水没しそうなものも・・・

 

ビンズイかな?

上空にノスリか?

鳥居峠から

昨日載せ忘れた強清水の滝と玉原湖

 

この先が湿原

道を挟んで反対側

 

帰り道、何十回となく走っている南面道路で初めてリスが

横断するのをみました。

こんなことでも、二人でテンションがあがってしまいます・・・・